『基本セット2020』公式プレビュー1日目:各種プロモや赤の神話レア《炎の騎兵》などが公開
日本時間の6月18日、マジック米公式サイトにて7月12日発売の通常セット『基本セット2020』公式プレビュー1日目が開始となりました。
本日は各種プロモカード、赤の神話レア・レア・コモン、そしてカードセット・アーカイブが公開されています。
公開カード:プロモカード
![]() ボックス購入 ※番外 |
![]() Bundleプロモ ※英語のみ |
![]() プロモパック |
![]() プロモパック |
![]() プロモパック |
![]() プロモパック |
![]() プロモパック |
![]() プロモパック |
![]() プロモパック |
![]() プロモパック |
![]() プロモパック |
![]() プロモパック |
公開カード:各種記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
公開カード:カードセット・アーカイブ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソース
『基本セット2020』の各種プロモとパッケージ – マジック日本公式サイト
重点への『基本』 – マジック日本公式サイト
『基本セット2020』カードギャラリー – マジック米公式サイト
うわっ、予約しなくて良かったのに、予約しちゃったよ…
これは・・・キランの作った装置・・・?
ブロントドン再録かありがてぇ…
プロントドン残留。やっぱり良いカードだ
忠誠度の上げ下げはコストなのでコピーしても倍増えたりしないのは注意だゾ
見栄損ないくんおっすおっす久々っすね
ブロントドンはレギュラー化してほしいね
見栄え損ないは嬉しいがアンコモンかぁ
リエーンなんかこう上手く使いたい
死体騎士が思ったよりウザそう
リエーンさん、もうちょっと穏やかな顔をなさったほうが…
白黒の騎士は置いとくとゲーム終わるな
レアとアンコのチャンドラ揃えて調圧器で2マナ払えば5/1が4体か
中々夢がある
黒の除去は年々レアリティが上がっていくな
白騎士、黒騎士、アダントと抜ける枠が多いからゾンビ騎士嬉しいな
死体騎士
リアニ系でワッショイできる
チャンドラ単不回避
炎の騎兵で手札回してバントゥで土地と一緒にサクって焼き切るデッキ楽しそう
開発の怒涛/Surgeのチャンドラ推しに草
死体騎士はアブザントークン、アリストクラッツ、戦慄衆の指揮とか色々使えそうでええな
アリストクラッツ行けそうだな
う、うん…
ナヤカラーなのに流石に修正値低すぎませんかね?
炎の騎兵とバントゥを戦慄衆の指揮でまとめて釣ると、バントゥで騎兵と土地全部サクってドロー、バントゥで増えた手札を騎兵でルーティング、騎兵で墓地土地分ダメージ、マナがあれば速攻つけたバントゥでパンチまでいけるか
ブロントドンも開発と寝始めろ
チャンドラが調圧器使ってホットサンド作ってる姿を想像してなんか萌えた
ま、まぁ予約したほうが大概安いし…
リエーン、色が悪いなぁ。黒あったら生け贄回収できたりしたやろに…
この手のシステムクリーチャーはもうちょい軽くして欲しいんだがなぁ
調圧器で6チャンドラは+の殺意が高まるな
アジャニ、ムー・ヤンリン、ソリン、チャンドラ、ビビアン
アリーナでしか見た事なかったからあれだったが、ブロントドン鼻じゃなくて首だったんだな。てっきり象みたいな恐竜かと……。
否認foil嬉しいな
このイラストカッコよくて好きなんだよね
リエーン、サムネでギデオンが死んだあと天使になったのかと思った
あと死体騎士はアリストクラッツと相性良くて楽しそう
赤でマナ加速?!と思ったらエレメンタルとチャンドラ限定か。…十分だな。
炎の騎兵は本人は素で速攻とかだったらPW対策に喜んで採用したけどなあ。
チャン(タ)ドラ3枚、満貫ッス
チャンドラいなくても最低限ルーター出来るから使い勝手良い
でもレギュレータを調圧器とは呼ばないと思う
否認とかブロントって旧ショーダウンのパックだよね?
集めるの大変そう
ブサメン再録か
チャンドラって本当にナラー夫妻の子供なのか?
顔が全然違うんだけど。
騎士君うちのアブサントークンに採用だ
大集団の行進がいい火力に
23
抱いて寝るとあったかそう
ちゃんどらのねこちゃんイラストええやんけ
いんふれまくりやから山 2/2でええやろ
6マナチャンドラ強いぞ。
ランプが成立するなら、ウギン的ポジションあり得る。