『イクサランの相克』スポイラー:同族の攻撃が通るたびにドローが可能な青のマーフォーク 投稿日: 2018年1月2日 投稿者:タソガレ@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 24 Comments 日本時間の1月2日、マジック米公式Facebookアカウントより、1月19日発売の新通常セット『イクサランの相克』収録カード《Seafloor Oracle》が公開されました。 公開カード 《Seafloor Oracle》(2)(青)(青) クリーチャー – マーフォーク・ウィザード〈レア〉 あなたがコントロールするマーフォーク1体がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、カードを1枚引く。 2/3 ソース マジック米公式アカウント – Facebook スポンサーリンク 関連記事 『久遠の終端』新カード情報:好きな色マナを出せるコモンのタップインランド 7月4日、マジック公式サイトより、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 『久遠の終端』新カード情報:自分の生物かアーティファクトを生け贄に生物や宇宙船を破壊する呪文 7月3日、マジック公式サイトより、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... Mark Rosewater氏より『久遠の終端』のヒントが公開。登場するクリーチャータイプにはエルドラージの文字も 日本時間の7月2日、Mark Rosewater氏より、『久遠の終端』の情報が公開されました。 概要 以下が、Mark Rosewate ... 『Secret Lair x ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の《命取りの論争》《ウェザーライト》《速足のブーツ》などが公開 日本時間の6月28日、7月14日発売の『Secret Lair x ソニック・ザ・ヘッジホッグ』に収録される新カードの情報が公開されました。 ... ソニック・ザ・ヘッジホッグとのコラボSecret Lairが公開。ソニックをはじめ様々なカードがカード化 日本時間の6月28日、7月14日発売の『Secret Lair x ソニック・ザ・ヘッジホッグ』に収録される新カードの情報が公開されました。 ...
スタンにも島渡り付与とか来るんだろうか
アンブロのマーフォーク居るし悪くはなさそう、2枚引ければマナコスト相応の活躍できてるし
白の同族ダメージ軽減恐竜、このマーフォークはサイクル?
ちょっと重いけど効果自体はええやん
自分が殴るのもokだし
イクサランのマーフォーク、ドロー大好きすぎでは
これ一度通したらあかんヤツ
3ターン目除去構えさせられる
羽ばたき飛行機械や軽い飛行クリーチャーを並べて3ターン目に秘儀での順応でマーフォークを宣言。ヒャッハー大量ドローだぜー!
・・・みたいなことをやってみたい。
銀エラいるよね
魚の4ターン目って大体勝負決まってないか?
何で沿岸の海賊行為なのに海賊じゃないのさ
※9
マーフォークデッキ自体スタンダードに存在しないのにそんなこと言われても…
海の神、タッサの武器能力ですし
やっぱ魚は塩焼きが一番だな!
やっぱり波使いって強かったんだな。
マーフォークは、それなりに場に並ぶから、回避能力無くても、通りそう
これで回避能力持ちのマーフォークがスタンで来たら強すぎる
1体がダメージを与える度だから、大量ドローされるかもしれないしさ
遅いデッキが相手だと、あざみみたいになるかも???
※15
金属ミミックと秘滝の軍使コンビでなんとか…
※15
川潜みの影の薄さよ
3ターン目クメーナで、4ターン目こいつだと、スタンだとかなり強くないか?
糞魚……ぜってえ許さん……
除去しまくってやる…(血涙
ドローっていいよね
巻物泥棒だいすき
タッサのつまようじみたいなもんだからマーフォークアグロ成立するなら使われるでしょ
ありそうでなかった奴だ
ちょっとデッキ入れてみたいね
秘技での順応とイナゴッドで宇宙
※7
羽ばたき飛行機械だとドロー出来ないんだよなあ