『久遠の終端』新カード情報:配備10以上で100点を与え、20以上で20/20飛行になる宇宙船など
7月10日、マジック公式サイトより、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』に収録されるカードの情報が公開されました。
公開カード
他のクリーチャー1体かアーティファクト1つを生け贄に捧げる:諜報1を行う。 3/2 |
7月10日、マジック公式サイトより、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』に収録されるカードの情報が公開されました。
他のクリーチャー1体かアーティファクト1つを生け贄に捧げる:諜報1を行う。 3/2 |
©Rush Inc. All Rights Reserved.
サクリ台なのにスタッツも優秀ですなぁ
叫ぶ宿敵に撃つ用のやつかな
配備コスト重すぎて使われないでしょ全体的に
叫ぶ宿敵コンボデッキ、スタンで始まったな。
世界中のデッキビルダー達の腕がなるで!
こいつが機体じゃなくて良かったわ
コロディンで瞬殺されるとこだった
配備ってけっこう雑魚仕様だと思ってるけどやれるんかな
神話宇宙船、今のスタンで言えば赤ネメシスに100点飛ばしてプレイヤーに移し替えろ……ってこと?
他も含めてめっちゃ大味だけど、決して嫌いじゃない。
子供が考えたようなデザインで最高
まあ、真面目に使うとしたら立証者とかぬいぐるみ人形で反射で100点とかかな?
起動はソーサリータイミングだけって必要でしたか?みたいな
まあ毎セット変なギミック入れて大して活躍もせず消えていくのはお約束だし
子供みたいなオッサンが一応きちんと調整して作ったカード
黒2/3/2デメリット無しが普通になってきた
緑は4貰わなきゃ
またクレリックっていうのが嬉しいね
機体と違って配備コストは維持されるからソーサリータイミングに縛らないと便利すぎるでしょ。
ただ一体ずつ順番でしか配備できないのは制約が重すぎるように思える
マナの要らないサクリ台待ってた
ファクトもサクれるし墓地も肥えるのに2マナで良いのか
100点って頭悪いダメージ好き
配備10で使えるのが100点ダメージとかいう派手なやつなのに
配備20がクリーチャー化と飛行だけなのなんか地味
20/20でデカいんだけどね
こういう馬鹿みたいなデザインで良いんだよ!
ただしジャボテンダーをブロックしたら死ぬ
※9
配備インスタントタイミングで可能なら
ドレッドノートで神話土地の配備12簡単にできちゃうじゃん
アンコのサクリ台は良スタッツで諜報で墓地肥やせるからモダンレベルでも使われそうな気がする
ドレッドノートまで考慮してるかって言うと多分してないと思うんだけど、おそらくリミテッドがブロッカー立たせて乗る動きばかりになって全然楽しくなかったんだと思うよ
どうせ後半になって配備踏み倒しのぶっ壊れカード来るって
配備は正直に毎ターンカウンター乗せていくよりアンタップ能力とかでズルすることになるだろうな
配備で、狼の試作機が活躍する時代が来たか!とも思ったけどさすがにないか、、、
狼の試作機が弱すぎる