『統率者(2015年版)』スポイラー:「経験」と「+1/+1」のカウンターを操る青緑のエズーリ
日本時間の11月3日、海外掲示板サイト「Reddit」にて『統率者(2015年版)』収録カード《進化の爪、エズーリ》のカード画像が公開されました。パワー2以下クリーチャーが戦場に出た時に経験カウンターを得、その分の+1/+1カウンターを戦闘開始時に他のクリーチャーに載せることができる緑青デッキのパッケージレアです。
![]() 伝説のクリーチャー – エルフ・戦士 レアリティ:神話レア あなたのコントロール下でパワー2以下のクリーチャー1体が戦場に出るたび、あなたは経験カウンターを1つ得る。 3/3 |
ソース
good night my old friend. i shall stick to sleeving your pre-compleation form. – Reddit
いまんとこ一番経験カウンターの条件ゆるいね
カレムネさんもこれくらい緩い条件であったなら、、
チェインコンボ系?
使えそうで使えないかんじがする
出るだけでいいならトークンやらばらまけばいいのか
φ感がないね
ゆるいし強い。またシミックカラーに強いのが・・・。
もう何かしら無限コンボする前提なのが目に見えてる。
セルキーが冷淡な目でこちらを見ている
経験カウンター5個あったら時の賢者で無限ターンっすかね
またEDHエドリックが強化されてしまうのか…
トークンやら何やらであっと言う間に貯まるなこれ
いかにもシミックって感じ
悪用されること前提の良いデザインだ……(恍惚)
鱗
めっちゃ強い
増殖で経験カウンター増やせばいいわけだし、こいつが場に出たままの状態は可能な限り避けたいな
え、にわかだけどこれ3マナのエズーリと同一人物?これ顔元に戻るのこわい
洞窟のハーピーみたいなの出し入れしてもいいし、無限トークン狙ってもいいし、そうじゃなくてもシミックには+1カウンターなんかする奴多いから悪さ出来る可能性の塊だな。
これファイレクシアと戦う為に進化したエズーリなんじゃね?
EDHのシミックは強カラー
除去の無さがたたって普通の構築じゃ振るわない分がんばってほしい
公式にストーリー上がってたけど、このエズーリさんは残念ながら改造されたようです。
他と比べて強すぎる
シミックはウィザーズに股広げすぎ
公式の統率者ストーリー、カレムネさんが二人いる(マジレクさんのストーリーが名前含めカレムネと同じ)上に、《Meren of Clan Nel Toth》(死儀礼疑惑があったイラストの人)がマジレクさんになってる……。
そしてMerenさんのストーリーは現在日本語で存在しない……。(アラーラのジャンドの人らしい)
英語版ではちゃんとしてるのに、この辺も日本語翻訳班の仕事なのか……?
そんなに強いか? マスターバイオマンサーのほうが強くない?
※19
回帰のときのシミックがいまいちだったからなあ
進化の爪で確定なん?
青の派閥が発展の動力源/Progress Engineだからそこから取ったんじゃないの?
強い
トークンばら撒いただけで地獄絵図になりそうだな。しかも緑青って思いっきり感染の色じゃないの。エズーリ感染とでもいくかな?
エズーリさん機会化してファイレクシア絶対殺すマンになったのかと思ったけど、普通に完成してしまってたな公式読む限り
あと公式の統率者ストーリー読めるところで
《クロールの死の僧侶、マジレク》のストーリーが《イロアスの信奉者、カレムネ》になってるね
色全然違うけど
ノリンさんの二の足フィーバーキタコレ?
《伝染病の留め金》等の増殖で+1/+1カウンターと経験カウンターを同時に増やした方が早いよ
経験カウンターって増殖で増やせるの?
こいつはいつか裏切るとは思っとったわ
※29
毒カウンターが増やせるんやからこれも増やせるやろ
このエズーリはエドリックとかヴォレル辺りに内定するのかしらね
搭載歩行機械は毎ターン強くなる上に死んだら経験カウンターがっぽりなのか
こんなエズーリさん見たくなかった・・
てかイニスト回帰の次はマジでニューΦへの回帰なんかな?
堕ちろ!・・・堕ちたな(完成)
とりあえず時の賢者いればあっさり無限ターンか。色々悪いことできそうだな
錯乱した隠遁者と相性いいな