『ラヴニカの献身』公式プレビュー5日目:順応1マナマーフォークと変則ゾンビ生成呪文が公開に 投稿日: 2019年1月9日 投稿者:タソガレ@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 33 Comments 日本時間の1月9日、マジック米公式サイトにて1月25日発売の新通常セット『ラヴニカの献身』公式プレビュー週間5日目が開始となりました。 本日は順応持ちの1マナマーフォーク・ウィザード・ミュータント《水底の生術師》および変則的なゾンビトークン生成呪文である《往時軍の覚醒》が公開されています。 公開カード 日本語版初公開カード ソース 水底の生術師 – マジック米公式サイト カードイメージギャラリー『ラヴニカの献身』 – マジック米公式サイト スポンサーリンク 関連記事 次回の禁止改訂が11月10日に前倒しして発表に。《迷える黒魔道士、ビビ》は名指しで禁止候補に。《アガサの魂の大釜》は未定 日本時間の9月10日、マジック公式サイトより、禁止改訂に関して記事が公開されました。 概要 次回の禁止改訂が、11月24日ではなく11月 ... 9月23日にマジックオンラインとMTGアリーナで実装される『領界路の彼方』に収録される全カードが公開 9月9日、9月23日にマジックオンラインとMTGアリーナで実装となる『領界路の彼方』に収録される全カードが公開されました。 概要 『領界 ... スパイダーマンコラボのSecret Lair製品「Mana Symbiote」が公開。基本土地5種類が収録 日本時間の9月9日、新たなSecret Lairが公開されました。 概要 今回はスパイダーマンコラボで5種類のSecret Lairが発 ... 『マジック:ザ・ギャザリング | マーベル スパイダーマン』の様々なイベントの情報やプロモカードが発表 9月6日、今後の『マジック:ザ・ギャザリング | マーベル スパイダーマン』に関するイベントやプロモカードが発表されました。 プレリリース ... 『マーベルスパイダーマン』に収録される全カードとリリースノートが公開 9月6日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるすべてのカードが公開されました。 また、リリースノー ...
このマーフォーク暴動させたいんだけど
1マナ2/2でマーフォークでウィザードはだめでしょ、
こういうの見るとケイヤが強そうに見えてくるよなぁ
無駄省きおいて往事軍の覚醒してみたい・・・してみなくない?
たぶんスタンで一番見かける順応はこいつなんじゃないだろうか。汎用性が段違いだぞ
往事軍の覚醒を白青に打ってやりたいな
一マナマーフォーク、同梱カード次第で化けそうだな。
ぱっとみ二マナ22、ルーター持ちで微妙だが、低コストでカウンター乗せ換えできる何かがあると面白そう
ウィザードの安売りやめろ
順応するたびじゃなくてカウンターが置かれるたびなのがすごいよね。青緑マーフォークで使うとデッキがグルングルン回る
神聖な訪問からこれ撃って気持ち良くなりたい
不和トロが出てるときに往事軍の覚醒を唱えたら
手札すべて捨てさせて、終了時にトークン全部奪えるのかな?
ハックロバットってダサい訳だな
組織のギルド魔導士って訳はどうなの・・・
ズルゴ、ラグドスに転身したのか
団体のギルド魔導士もいるし多少はね?
エスパーカラーにして有事の力打ってから打とう!
※10
各プレイヤーはだからトークンのオーナーは捨てたプレイヤー自身なんじゃない?
6マナエンチャ2枚張りしてからこれで44トークン&相手壊滅とかいう夢
ウィザードなのがいいね〜
2マナ立てながら順応と反駁とペテン師の三択
川守りが頼りなかったからマーフォークにもいけるかも
悪ロバットという訳を密かに期待していたんだけどな
右のやつドレッジが使ってきたらハゲそう
今回のシミックはなんか真っ当に強いな
いつもの電波まみれの謎ファッティはどうしたんだ…
ハックロバットは元の名前が組み合わせ言葉だったから、翻訳が苦労したのはわかる
手札全捨てやばいな
トークン強化できる置物を先置きしておけば圧倒的有利になる!かも
混乱をもたらすものってメダパニバッタかな。
昔はトークンを発生させたプレイヤーがトークンのオーナーだったからね。今は戦場に出た時その場所がオーナーになるから
また日本語版の誤植っすか……?
発売までにマナコスト位は直して欲しいね…
万全 ΦΦ
>>26
誤植ってどこのことやろか
ALL WILL BE ONE
順応はインスタントで起動できるからブロックする方は2/2と思わなきゃいけないのいいな
トカゲ蛙になったか
※28
27で言われてるけど万全/番人のマナコストが文字化けしてる
急にダジャレネーミング大量にぶち込んで来たからな
翻訳に苦労してそう