『基本セット2019』スポイラー:デーモンを4種コントロールすることで勝利するエンチャント
日本時間の6月21日、海外サイト「Top Level Podcast」より、7月13日発売の新通常セット『基本セット2019』収録カード《Liliana’s Contract》が公開されました。
公開カード
![]() 《Liliana’s Contract》(3)(黒)(黒) Liliana’s Contractが戦場に出たとき、あなたはカードを4枚引き、あなたは4点のライフを失う。 |
ソース
Liliana’s Contract is Our M19 Preview – Top Level Podcast
使いたい
適当なクリーチャーと秘儀での順応で勝てるのか?
TUEEEEE
これはwww
最高のカードや!
骨ドラゴンやめてこれ神話でいいだろ
全滅してなお遊び心を提供する
出落ち4柱はエンターテイナーの鑑ですな
普通に上の効果だけでも強いのがいいな
生ける屍で勝ちたいなあ
ブリンクしても楽しそうだな
ちょっとどころじゃなく痛いけど
デーモンはいいぞ
これは面白そう
伝説のデーモンでなくていいのか
種族変えられればトークン4種でもおk?
デーモンになっちゃえばいいのか
素直に4ドローって考えれば強くない?
多相「「「「デーモンです」」」」
伝説のエンチャントじゃないのも嬉しい。ミッドレンジなら割と扱いやすいかな?
惜しむらくはスタンにリリアナが契約していた出落ちデーモンズが揃ってない所だけど
タイトル見て、どう見てもネタ枠です本当にありがとうございましたと思ったらドローの良質なオマケだった。
割と痛いから実際入るデッキがあるか分からんけど、黒絡みで手札が欲しい時に考える良質な選択肢の一つになりそう。
下の効果だけだったらリミテでスーパーカスレアになるところだった
並べるだけで勝てるなら割と条件緩いのでは?
しかも4枚ドロー モダンで4体揃える構築する人おるやろなぁ
なんでもいいから3体と鏡の精体で適当に起動して勝とう
タソガレニキがツイートしている「秘儀での順応」でソプターやゾンビトークン勝利条件を達成できそうな気がした。
トークンはダメか。すまん
実際の契約者でないデーモンばかりが並ぶ未来が見える
深淵の迫害者「やったぜ。」
真面目にそろえようとすると結構めんどくさそうだけど、真面目にそろえようとせずにやれば割と簡単にそろいそう
※18
アップキープ開始時より前に起動できる?
※24
無理っぽいわ、すまぬ
デーモントークンって名前ないからダメじゃね?
秘技での順応高騰不可避
悪意のアムムト、アムムトの永遠衆「俺らもデーモンやで」
ネタ抜きにして4枚ドローは普通に強いのでは?
黒で5マナ4ドローか
デーモントークンはデーモンっていう名前がある。苗木トークンは苗木って名前だし、人間・兵士トークンは人間・兵士っていう名前
デーモントークンってデーモンって名前じゃねえの?
検索してみると普通にデーモンというタイプを持つ生物は9種類か
基本セットでどれだけ増えるかな
トークンに名前ってないんじゃないの?
これを使った各種デーモンのピン挿しデッキができたらEDH(エンチャントデーモンハイランダー)とでも呼ばれるのかしら。
これってスパイキットは噛み合うの?
はぇ~名前指定なかったらサブタイプが名前になるんすね
ゾンビデッキあたりにこれ何枚かと秘技での順応二枚ほど入れたらいい感じに勝てそう
ロマン枠かとおもったら普通に強いドローのおまけあって草
揃わなかったらあなたはこのゲームに敗北するが抜け落ちてるやん
なお本当の意味で負けたのはこのババアの模様
よっしゃアメボやカメコロでデーモン水増しや!
普通に5マナ4ドロー(4点ロス)のオマケと考えても悪くないし
君だけの契約悪魔を作ろう!
デーモン4体揃えられるなら、そのまま殴り勝てや。
変わり谷「俺もデーモンやで」
※44
あっ……わ、罠橋ケアにもなるから……
アップキープ開始時ってデーモン揃ってなくても一応確認でスタック乗せられるんだっけ?
重い以外のデメリット無いようなもんだな
ニクスの星原でこれと秘儀での順応と適当なエンチャ並べるの雑に楽しそう
これはいいカード
if節ルールがあるからアップキープ開始時に揃ってないとそもそも誘発しない
コソフェッド!
グリセルブランド!!
ラザケシュ!!!
ベルゼンロック!!!!
勝利!!!!!
4枚ドローだけで十分なのに凄いおまけが付いてる。
最近天使、デーモン、ドラゴン推しでEDHの踏み倒しお姉さんの改造意欲が半端無い。
少し前に晴れる屋の記事で全種覚えてるデーモン大好きおじさんがいた気がする
4ドローはリミテだと初手で取るのかな?
ようこそサイクルか
多相デッキの切り札にするしか
鏡の精体の使用もアンタップフェイズに起動すればいいのでは?
これまで
グリセル「コソフェッドがやられたか・・・」
ラザケシュ「しかし奴は我ら契約の悪魔の中でも最弱」
ベルゼンロック「我らの面汚しよ・・・。」
これから
コソフェッド、グリセル、ラザケシュ、ベルゼンロック「歪み合うのでは4体協力で挑むぞォ!リリアナァァ!」
これは強いし熱い。
あ、「歪み合うのではなく」のミス!
※28で上げてる2種の次に軽いのが4マナの魂刺しと惨劇の悪魔か
あれ、何か普通に行けそう?
※58
アンタップステップに優先権はないからそもそもアップキープまでに能力を発動できるタイミングがないです
やっばい奴来た
いがみ合うって漢字だと啀み合うじゃね?
このエンチャの誘発にスタックで鏡の精体起動したら条件達成できてるんじゃない?
そんなあなたに逆説のもや
「自分だけの契約悪魔を作ろう!」ってこのノリ、好き
※52
これ無くても勝ってる定期
金属ミミック「おっ出番かな?」
4体墓地にぶち込んで相手のエンドに先祖の結集で釣ろう
悪魔関係なく、クリーチャー4体もコントロールできてたら勝ってるんでないか?
フレーバー重視なら、4種揃ってる時に全破壊されたら敗北が欲しかった
トークン・クリーチャーは特に指定されていない場合は種族名が名前となるので、デーモン・トークンの名前は「デーモン」
またトークンが生成されたあと種族が変更されても名前は変わらないため、ゴブリン・トークンをデーモンにすると「ゴブリン」という名前のデーモンになる
同じトークンだとダメだが異なる種類のトークンを4種類並べて秘儀での順応使えば勝利条件達成
でいいのかな
ローウィンの多相の戦士たちが恐い顔の練習をはじめている模様。
飛行機械4体「俺達4体でも勝てるんだ!」
↓
鎖回し
↓
飛行機械「ウボアー」
クリーチャー4体でも質が重要
444で死(し)尽くしなのは日本でしか通じんか。
せっかくならcmcも4にして4つの4にしたらめちゃくちゃ美しかったのに残念
※51
じゃあ谷とかの起動して部族変わる系はダメか、ありがとう
※75
そもそもお前ら名前同じやんけ
秘儀での順応、Liliana’s Contractを用意。
Graveyard Marshalでゾンビトークンを作る。この時点で2種類のデーモン。
青のCIPでソプタートークンを産めるのっている?いなかったらSai, Master Thopteristでソプター産めば合計4種類。
グリクシスならピア・ナラーだけで2種類の名前のデーモンできる。ギャンコマでも2種類デーモン扱いできる。
下手に勝利条件にこだわるよりこの契約をバウンスしたりブリンクしたりしているだけで勝てそう
オパール色の輝き「お前たちが」
逆説のもや「そう、俺たちが」
リリアナの契約(仮)「私たちが」
鏡の精体「名前の違う」
なんかのエンチャント「デーモンだ」
こんな電波受信した。
相手のデーモンを奪う能力欲しいな
※59
「さあ、(手札を)回復してやろう」が浮かんだ
コソフェッド!グリセルブランド!ラザケシュ!ベルゼンロック!
終わったよ……
※62
58です。優先権のルールをちゃんと理解してませんでした。
ありがとうございます。
つまり、変わり谷もダメなのですね。
後ろで強敵感出してるの草はえる
トークン「ワイデーモン」
多相「ワイもデーモンやで」
カエル「オッサンも変身や」
ウィザード「なんや炊き出しか?」
グリセル一人で7ペイ7ドローなんだから10ペイ10ドローくらいしてくれ頼む
起動タイミングが間に合わないなら
アップキープを増やせばいいって電波がきた
霊気急襲者・武器作り狂・霊気毒殺者・etc
エスパーでCIP回復クリーチャー等で耐えて…。あ、スカラベさん・・・
※88 その理屈で行くとエンチャのコストも10マナになるがよろしいか?
※81
秘儀での順応「私が来た!」
勝利条件が厳し過ぎてインクの染みやんけ
いやいや、緩くてたまるか
これEDHラザゲシュとかに突っ込んでもいいかもな。自身もカウントする上にコンボパーツもサーチできるし。並べた状態でターン帰ってくるかは知らんが
リリアナと秘儀での順応との無限コンボが提案された流れからもう一つ順応コンボが提案できる新規が同じ日に発表されるの面白いな
順応への依存度高いから課題は多いけど、割とカジュアルなFNMだと稀に見かけそう
良いカードだな、フレーバー的にもイラスト的にも
後ろの影がカッコいいわ、なお実態は即堕ちデーモン
※93
特殊勝利条件なんてバカバカしいくらいが丁度いいんだ
オパール色の輝き・秘儀の順応・Liliana’s Contract+何かエンチャント1枚か、、、これ普通に補填とか蔵の解放で一発で場に出せるし強いのでは?
※59
これまでの人生で「いがみ合う」を「ゆがみ合う」と自信満々に叫んでた兄貴元気出して
それはともかくモダンBGでラクシャーサの死与えとアムムト、変わり谷
それと散らした各種伝説デーモンいれるファンデッキ作れそう
秘技への順応が過労死する
本物四体揃えて勝ったら神話感あるな
変わり谷は起動タイミングないってそれ一
予測変換でいがみあうを打つと歪み合うが出てくるコイツポンコツアンドロイドで済まない・・・。
※99
正確には何かエンチャント2枚(1枚はオパール色の輝きでも可)じゃないかな?
基本セットらしいかはともかくとして、if節ルールのお勉強用のカードだな
グリセル、ラザケシュ、コソフェッド、ベルゼン揃えて
これで勝ちたい、いやこいつら4体揃ってたら投了されるだろうけど
※104
そういやそうだった
アムムト、死与え、カメコロ、金属ミミック4枚ずつで雑にデーモンムーブしたい
基本はこれらをBGの優秀な除去と手札破壊でサポートしてミッドレンジ
息切れ防止と運ゲー勝利にこのエンチャント2枚突っ込んでおくの良いかも
種族変えるエンチャントが輝く時が来たのか
むちゃくちゃ「あなた」っていうやん
《グリセルブランド》からライフルーズ、ドローが3ずつ減ってる…他の3体が足手まといになったせいで能力落ちてるし他の悪魔の手前ライフゲインの優しさも見せられないとか、実に不遇。
コストも3マナ下がってるとかいう文句はグリセル素出ししてる人間のみ言ってよし
深淵の迫害者でてたらどうなるん?
むしろグリセルブランドが出しゃばったせいでラザケシュの万能サーチと土地を弾くベンザブロックの優しさが潰れてるんだよなぁ…
コソフェッド?知らそ管
※113
普通に解決時に何もしないだけ
特に疑問に思う余地無いと思うが……
これと悪魔の契約をブリンクさせて4ドローと4ドレインを連打したい
普通に強いドロースペル、これは使いたい
なおデッキにデーモンは入れない模様
鱗粉の変わり身っていう1マナのデーモンが
多相4体で勝ち?
※119
全員別人なら勝ち
歪む(いがむ)って普通に使うから、Androidは責めないであげて
モダンならヴェリズヴェルの盾じゃダメ?
トークン4体生成して、不屈の独創力でデッキに4枚のデーモン出せば勝ちやで
デーモン引いてしまってたら、出したデーモンで殴れば勝ちやで
まさか本当にデーモンデッキ組ませにくるとは…
グリセルのせいでEDHで本家4体を揃えられない訴訟
※124
自称デーモン軍団しか出てこなさそう
自分のことをデーモンだと思い込んでいる精神異常者の皆さん
ベルゼンさんはガチな精神異常者だけどね
アメボ、アメボの能力がかかったテキトーなクリーチャー、変わり谷、あと何かと契約するリリアナ
>>111みたいな視野をもった大人になりたい
聖飢魔IIのトークンカードでもいいの?
秘技での順応もいいけど、それだけに頼ったデッキを組んでも安定しなさそう
それも合わせつつ金属ミミックとかベルゼンロック典礼とか普通にデーモンなクリーチャーとか入れて青黒……かなあ?
これはあえてデーモン0でデッキ組みたくなるな
多相とか秘儀巡礼「「「「私はデーモンです。」」」」
MOのJFFで増えそう
※131MOのJFFなんて回らなかったら即次行けばいいから
ヘーキヘーキ
そのうちだれかリーグで5-0かますからそれコピーや!
連投すまんがこれと壁ドラゴンのデッキ調整ワクワクするわ
クソデッキ作るわー
こういうの待ってたんだよ!!
>>128
あとは逆説のもやがあれば可能だな
封印されしエクゾディアかな?