『霊気紛争』スポイラー:代表的な1マナの火力呪文《ショック》が約3年半ぶりに通常セット再録 投稿日: 2017年1月4日 投稿者:タソガレ@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 35 Comments 日本時間の1月4日、マジック:ザ・ギャザリング台湾Facebook公式アカウントより1月20日発売の新セット『霊気紛争』収録カード《ショック》が公開されました。 公開カード 近代マジックを代表する1マナ火力が(亜種を含めなければ)『基本セット2014』ぶりに再録。《流電砲撃》と違い本体にダメージを入れることが出来るため環境やアーキタイプに応じて選択されることになるでしょう。 ソース MTG台湾公式アカウント – Facebook スポンサーリンク 関連記事 2026年2つ目のセットは『マジック:ザ・ギャザリング | ミュータント タートルズ』!新メカニズムや新カードが公開 日本時間の10月11日、コミコン会場より、2026年の2つ目に発売するセット『マジック:ザ・ギャザリング | ミュータント タートルズ』が公 ... 『ローウィンの昏明』にジャン=エマニュエル・ドゥプラ選手のスポットライトカードが登場。クリーチャーをサーチする便利なエルフ 9月29日、1月23日発売の最新通常セット『ローウィンの昏明』に収録されるスポットライト・カードの情報が公開されました。 公開カード ス ... ファイナルファンタジー・ホリデーリリースが12月に発売。新カードはもちろん、チョコボバンドルには新アートのFFのカードも 日本時間の9月27日、Magic Conより、ファイナルファンタジー・ホリデーリリースの情報が公開されました。 ファイナルファンタジー・ホ ... 『ローウィンの昏明』新カード情報:《苦花》を内蔵した2マナ1/1瞬速・飛行のフェアリー・ならず者 9月26日、1月23日発売の最新通常セット『ローウィンの昏明』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード &nb ... 次回の禁止改訂が11月10日に前倒しして発表に。《迷える黒魔道士、ビビ》は名指しで禁止候補に。《アガサの魂の大釜》は未定 日本時間の9月10日、マジック公式サイトより、禁止改訂に関して記事が公開されました。 概要 次回の禁止改訂が、11月24日ではなく11月 ... 霊気紛争
マロー有能
赤使いとしては嬉しいな
出来れば稲妻の一撃も欲しい
ショック魔導師は叫び、彼が若かった頃の衝撃を呼び起こそうとした。
驚いたことに、霊気はもう再び見られないと思った恐るべき力で答えた。
乱撃斬……
>>2
焼夷流「いかんのか?」
まさかショック再録で喜ぶ日が来るとは思わなかった
集団的蛮行でバーンが下火だから、紛争で+αある上位互換を願ってたけど、別にこれでも不満はない。コプター落ちないけど
やったぜ!
待ちに待ったぜ!
そんなゴミカス火力よりもさっさと稲妻再録しろよ
もちろん新絵な!
貴重なインスタント本体火力なんだよなぁ
うれしいんだがw
うおおおおおお!
って言うほど凄くもないか
>>5
インスタントじゃない方はちょっと
やったああああああ!
赤バーン復活の時が来たぞ!
ヘリもPWも落ちないから再録してええやろ感がすごい
ショックだ!ショックだ!
神
嬉しいけどショックで喜ばなければいけないのは悲しい
ショック再録で喜ばされるほど飼いならされた俺たち
ショックみたいな超強力火力スタンダードで使えるなんて(涙)
皮肉じゃなくて本当に帰ってきてうれしいな
これはショック
一時期はプレイヤーに撃てる火力は刷られないと覚悟してたわ
クリーチャーとプレイヤーを対象に取れる火力の存在は赤の数少ないアイデンティティなんだ
少なくてもバーンが組めるくらい火力はすでにあるんだよなぁ・・・
どっちかというと環境に依存する要素だけど
抹消者「ビクッ」
色んな意味でショック
代わりに乱撃斬使っちゃだめですか
最近は赤もドローとクリーチャー強化されてるんだしこんなもんだろ
しょういりゅうだって火柱から考えると妥当すぎる性能だし
悪くはないんだがコレジャナイ感
E1個くらいのおまけください
マジックの歴史としてこうゆう再録はええと思うよ
こんなのより稲妻の一撃よこさや
今はクリーチャーのタフネスが高いからなあ
コプター落ちないのがどうしても引っかかる
コプター落ちないから入れてもいいやろ感で収録されたのかもしれぬ
むしろコプター落ちるから稲妻採録してほしい
コプター嫌い
ショック(アンコモン)とかになってなくて良かったと思いました