God of War: Norseに収録される《テフェリーの永遠の洞察》 《勝利の神、イロアス》が公開

日本時間の10月4日、新たなMTGSecretLairの内容が公開されました。

概要

Magic: The Gathering Secret Lair x PlayStationが発売。その名の通り、The Last of UsやGhost of Tsushimaなど名ゲームたちがカード化されます。

今回は以前公開されたアンチャーテッドの残りのカードが公開されました。

《テフェリーの永遠の洞察/Teferi’s Ageless Insight》
《勝利の神、イロアス/Iroas, God of Victory》

が収録。

ノンフォイル版が39.99ドル、レインボウフォイル版が49.99ドル。

God of War: Norse

 

《Kratos, Stoic Father》(2)(赤)(白)
伝説のクリーチャー – 神・戦士 [M]

あなたが1体以上の神で攻撃するか、神が死亡するたび、あなたは経験カウンターを1個得る。
あなたの終了ステップの開始時に、クリーチャー1体を対象とし、それの上にあなたが持っている経験カウンターの数に等しい個数のカウンターを置く。
父と子の共闘(両方がこの能力を持つなら、あなたは2体の統率者を使用できる。)

4/4

 

《Atreus, Impulsive Son》(1)(青)(赤)
伝説のクリーチャー – 神・射手 [M]

到達
(3), (T):あなたが持っている経験カウンターの数に等しい枚数のカードを引く。その後、カード1枚を捨てる。このクリーチャーは各対戦相手に2点のダメージを与える。
父と子の共闘(両方がこの能力を持つなら、あなたは2体の統率者を使用できる。)

2/4

ソース

マジック公式サイト

58 コメント on God of War: Norseに収録される《テフェリーの永遠の洞察》 《勝利の神、イロアス》が公開

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/10/04(土) 10:33:28 ID:MzMDc5NTE

    これってゴ

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/10/04(土) 10:34:24 ID:UyNTI0Mjk

    ちゃんと統率者向けにしてて偉い
    しょうもないスタンリーガルにして無駄にカード沢山刷るの無駄にしか見えなかったし

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/10/04(土) 10:37:40 ID:M5ODgzMzc

                 ,.っ
              .{{__/.:: ヽ.    神が死亡するか、神が攻撃するたび!
      r==x、___ ):::  .::. .::..`ー一1
          \    .:({}),…::::.({}_) ::ノ
          )::.:.i..  ,r==‐  .:f
          ノ/::.:.:..`  一   .::ヽ _}: }
        .ノ ヘ… `:ーー ´.:.:..:ト‐’´
        (:..  ::{: (⌒:.ー …:.:.:.:..:\
          ̄廴..:::..` ー一.:.:….:.::::::::.}
    .         ` ー–一’´ ̄`Y:ノ

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/10/04(土) 11:05:05 ID:UyNzMyNzk

    カウンターなくても無駄打ちにならないのいいな
    でも手札減るからさすがによわよわか

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/10/04(土) 11:42:19 ID:M5ODgzMzc

    捨てるのはスクイーやフラッシュバックとかある色ですから、
    デッキ作り次第でカバー出来ますわ、お姉さま。

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/10/04(土) 12:10:53 ID:E2MTQzMzE

    このSLでのコラボでも新カードが出るんだ
    情報追うのしんどいわ〜

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/10/04(土) 13:27:36 ID:g4MDAyMTE

    これセットで4枚しか入ってないの?
    たいてい5か6なのになあ

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/10/04(土) 14:12:23 ID:M5OTk5NzA

    どうすんの?これ?

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/10/04(土) 14:44:12 ID:MyNzE1ODQ

    ✕:経験カウンターの数に等しい個数のカウンターを置く。
    ◯:経験カウンターの数に等しい個数の+1/+1カウンターを置く。
    .
    記事のトップバッターに持ってくるカードの翻訳がこれって雑なお仕事ですなぁ

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/10/04(土) 15:09:11 ID:IwMzYyMDE

    翻訳ミスはイゼ速ではいつもの事だよ
    ましてやウィザーズすらしょっちゅう誤訳や誤字脱字してるし

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/10/04(土) 18:06:45 ID:E3NzI1NTk

    混乱するだけだし低クオリティの翻訳しか出来ないなら翻訳しなくていいのでは
    労力の無駄でしょ

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/10/04(土) 19:22:41 ID:M5ODgzMzc

    ワイは記事立てしてくれる事はもちろん、
    翻訳してくれてる事にも素直に感謝しとるで。
    記事があるから雑談出来るんやし、マジック歴浅い人にマジック英語は難しいもんも時々あるからな。
    何より、マジック英語ちゃうその他の外語の翻訳とかはありがたいもん。
    いつも毎度、そしてこれからもよろしくおおきにやで。

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/10/04(土) 19:47:48 ID:g4OTM3NTY

    普通にコラボすりゃいいのに

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/10/05(日) 04:18:13 ID:AxOTAzNTY

    え?フレイヤコンパチでイロアス持ってくるの?確かギリシャ神話モチーフの神様だよね?

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/10/05(日) 05:35:08 ID:A3ODU3NjA

    工匠ウルザをFFのティナにする会社だぞ
    イメージや共通点なんて考えてないよ

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/10/05(日) 09:23:57 ID:A3OTQ0ODM

    情報を正確に伝えるのがポータルサイトの最も大事な役目なのにそれ甘くみたらどうしようもない
    初心者には助かるとか言うけど誤訳信じて購入するケース考えればこのサイトは到底オススメできん、ちゃんと指摘してくれる優しい人がいるから成り立ってるだけ
    指摘受けても大抵本文修正してないのが管理人の姿勢を現してる

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/10/05(日) 10:15:47 ID:E0NDcwODI

    > ポータルサイト(英: portal site)は、World Wide Webにアクセスするときの入口となるウェブサイトである。ウェブ閲覧者はポータルサイトを起点としてウェブの探索を行うことになる[1]。代表的なポータルサイトとしてGoogle、Microsoft Bing、MSN、Yahoo!、AOLが存在する。

    イゼ速がポータルサイトとは初耳だ
    いつの間にか大きくなってたんだな

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/10/05(日) 12:07:23 ID:YwNjQ3MTM

    ※9
    補足あり。これ無いと何のカウンター置くんだよって思ったわ。

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/10/05(日) 12:43:16 ID:IyNzgxNzU

    カードテキストと比較したら+1/+1カウンターの事だって分かる範囲の誤訳だからセフセフ。
    アポカリプスの《生き写し》の日本語版テキストみたく、英語オラクルと正反対の誤訳してるなら即4刑もの。
    ダウスィーの精神ドリッパー級の迷誤訳なら座布団投げつけたる。

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/10/05(日) 12:48:39 ID:IyNzgxNzU

    商人の巻物&オオアゴザウルス「誤植は誤訳じゃないのでセウト。」

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/10/05(日) 16:54:33 ID:I3MjYxMjc

    モチーフがどうであれ勝利の神とヴァルキリーなら大して変わらないでしょ

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 01:23:55 ID:I5NzI1Mzc

    イゼ速がポータルサイトとは恐れ入ったな
    そこまで持ち上げる信者も居るんだな
    次はイゼ速はウィザーズの公式サイトとか言いそう

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 02:28:28 ID:I5MTEwNDg

    ディスってるのに信者って解釈がよくわかんない
    価格コムやら食べログやらあるジャンルに特化してる情報サイトも特化型ポータルサイトって解釈もあるし
    そもそも情報を正確に伝えることで商売してる事から門戸の広さやサイト規模は関係ないはずなので論点ずらしな気がするよ

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 03:29:57 ID:I5MDk4ODE

    普通にMTGの情報が集まるって意味でポータルサイトって違和感無いけどな
    なんか最近いちいち言葉尻とってあげつらう輩増えたけどなんなんだろな
    シンプルにコメントしづれぇわ

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 03:42:08 ID:I5NzI1NDc

    コメントしづれえとか言う割に長文連投お疲れ様です

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 06:41:33 ID:A1NjgwMTM

    ロックンロールッ♪デスメタルッ♪
    言いてぇ事も♪言えない世の中ッ♪
    こんな世界はKU☆SO☆DA♪
    という事ですね、わかります。

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 08:22:05 ID:Y3MzczODg

    久々にこのサイト覗いたけど大分コメント減ってない?
    今のMTGプレイヤー数ってどう推移してんだ…

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 10:00:28 ID:I5MDk4ODE

    25
    連投の意味を辞書で調べて百回紙に書いてこいよw

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 10:09:44 ID:g0MjE2NjY

    >27 儲さん曰く、こんなアンチしかいない場所じゃないところに集まってるらしいぞ。人口は減ってなくてこのサイトだけ過疎ってるらしい。じゃあそれどこなん?って聞いても教えてくれないw

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 11:50:51 ID:I5NjE2ODI

    discordに誘われてない奴おるやん

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 11:54:08 ID:MxNzU5OTU

    ここ見てるのなんてオラ含めて全員ガイージーだろ

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 12:19:21 ID:U3MzQ0NjY

    飛行ありそうなイラストなのに。
    翼なんて飾りなんですね。

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 12:34:42 ID:A4Nzc1NTk

    ここは最早ただの情報サイトでポータルにはなってないな
    画面上部のメニューの各コンテンツが充実してるならともかく今は新カードと大会結果、禁止制限記事だけだし
    カレンダーは何年更新無いん?

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 14:05:38 ID:ExMDM3ODQ

    ゆうやんの解説を見たければこんなところに来ないでゆうやんが開設したDiscordに参加した方がいいと思ふよ

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 14:07:24 ID:I5MDk4ODE

    細かい言葉の正確性や定義を持ち出して論点ズラしてたら軸がブレるだろ?って話なんよ
    普段から周りの人達との会話でいちいち指摘するんか?w

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 14:32:19 ID:A5MDY2Mzc

    それはそう
    ただ、明らかに間違えてるくせに偉そうにしてたり間違いを正しいものと主張するのは違う
    そういうやつも多いしここ

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 18:13:06 ID:I5MDk4ODE

    あーなるほど確かに口調は大事かもね
    内容というより、口調と誤認が合わさってツッコミが入る感じなのかな
    謙虚な人の誤認は多少許せるもんな

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 18:32:28 ID:A1NjgwMTM

    地球が丸い球なワケねーだろ!
    地球は平らなお盆の形になってて、海の端っこは宇宙へ落ちて行く滝になってるに決まってんだろーが!
    こうですか、わかりません。

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 18:56:59 ID:A5MDA4NDg

    35
    職場の人同士友達同士でも軽く指摘したりされたりするけどそれが普通では?
    まあ人よりカードに触れてる時間が長い陰にはわからんかごめんな😅

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 20:05:15 ID:M2OTE2MDg

    「情報を正確に伝えるのが最も大事な役目なのに」で十分なところをカッコつけて「ポータルサイト」という言葉を不正確な意味で使用し、話を脱線させて議論を混乱させたのは16だろ
    間違いを指摘されたら逆ギレして責任転嫁とは知的退行が甚だしいね
    外国人に殴られてる鹿に心を痛めてそう

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 20:10:14 ID:I5MDk4ODE

    38.39.40
    こういう悪意ある奴らが1番面倒くさいわw

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 22:05:13 ID:E1Njg4NTM

    ついにイゼ速ディスコード化したん?
    ID変えまくってるクズがいないだけで快適そう

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 22:45:43 ID:IxMTA5MjA

    27
    同じこと思った
    プロツアー(笑)の記事すらたった68コメントだぞ

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2025/10/07(火) 09:49:53 ID:UxOTE3MTU

    スタンが致命的に面白くないからかな。さっさとビビ禁止にしたら良かったのに

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2025/10/07(火) 11:24:22 ID:g4NzgwNTQ

    29
    MTG人口は減ってない!とか主張されても、初心者がまずお手軽にアクセスできるのはイゼ速なんだし、ここが過疎ってるってことはほとんど誰もMTGやってないんだよね

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2025/10/07(火) 14:15:39 ID:k0ODEyNjM

    言うほど初心者がまずお手軽にアクセスできるか?
    「マジックザギャザリング」で検索してイゼ速が出てくるのだいぶ下だよ!?

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2025/10/07(火) 16:24:30 ID:I2NjA3NjU

    初心者はここより公式かyotubeで動画探すんじゃない?

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2025/10/07(火) 19:03:04 ID:I2OTA3Mzc

    今時パーソナライズを知らない〇オワちゃん…
    マジックザギャザリングで調べてもこのサイト出てこないぞ
    常習的にアクセスしてるんやろなあ…

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2025/10/07(火) 19:11:40 ID:U5MTY5ODc

    今さらだけどこのセットだけ4枚なのはMimir’s Ancient Wisdomが両面仕様になっているから
    カードイラスト自体は5枚分あるということで値段は一緒になっている

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2025/10/08(水) 13:42:22 ID:E3NTUzNjM

    昔はな、イゼ速に記事が貼られればそりゃあ毎回300コメ500コメはついたもんじゃ。
    その度に「イゼ速盛り上がってるw」とだけコメントするIDもいたんじゃよ。
    今では禁止記事以外なかずとばず。

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2025/10/08(水) 16:31:09 ID:QxNDgxOTc

    テキストで見るにしてもTwitterの青黒家とかね
    ほっこりしたいなら速攻mtg
    髪才ワが住み着いたこともあって、動画とかに比べてもここが1番衰退した

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2025/10/08(水) 16:51:56 ID:QwMDAxNzc

    50みたいな記憶と妄想の区別が付かない奴も出てくるようになったしな

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2025/10/08(水) 20:13:46 ID:cyMTEyNzc

    46
    カミオワはウザいし消えた方がいいが、情報掲載のサイト探すならせめて「(商品名) まとめ」で検索する程度の知能を持ってくれんか?
    「MTGで検索したけど公式とショップばっか出てくる!」って当たり前のことで嬉々として勝ち誇っちゃうの恥ずかしくないの?
    48も同じ知能の低さで追従しちゃうと一気にジエン臭くなるぞ

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2025/10/09(木) 18:41:17 ID:IyODc5NzM

    カミオワより連呼マンのが問題だろ
    別のスレッドでも盛大に日本語間違えた後に失踪してるし。アブザンパルヘリオンも知らねーしw

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2025/10/09(木) 20:39:57 ID:gwODE3Mjk

    公式からタートルズコラボが示唆されましたね

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2025/10/10(金) 14:42:18 ID:M3NTU2MDE

    連呼マンみたいな、いつまでもイゼ速に居座るしかないジジイのせいでMTG日本から消えちゃった
    日本からMTG死んじゃった
    連呼マンさっさと日本からMTG死んだ責任取れよ

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2025/10/11(土) 10:06:26 ID:kyMjQwMjg

    責任取ったところで消えたものは元には戻らない

  58. [58] 名無しのイゼット団員 2025/10/13(月) 23:11:44 ID:YyOTE0MjE

    後世の人のために大切にはしてね。
    拡張とかいう愚行は駄目だぞ。
    拡張やってる馬鹿どもは、
    「自分のカードに何したっていいだろ」
    って主張する奴いるけどね、
    「アンタはそれでいいんだろうけど、
     何年後かに自分の所有権でなくなった時、
     他人に迷惑かけるんだよ。
     かけなくていい迷惑をするんじゃない」
    なんだよ。
    脳内お花畑の美的センスを後世に遺す理由はない。
    拡張されたカードが可哀想なんだよ。

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。