『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:伝説のコストを毎ターン軽くするセラ・ファロンやサッズ・カッツロイなど

日本時間の5月17日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。

公開カード


《セラ・ファロン》(1)(緑)(白)
伝説のクリーチャー – 人間・市民 [R]各ターン、あなたが最初に唱える伝説のクリーチャー呪文を唱えるためのコストは(2)少なくなる。
あなたのターンの戦闘開始時に、あなたが他の伝説のクリーチャーを2体以上コントロールしているなら、あなたはセラ・ファロンを変身させてもよい。

2/2

《Crystallized Serah》
伝説のアーティファクト

各ターン、あなたが最初に唱える伝説のクリーチャー呪文を唱えるためのコストは(2)少なくなる。
あなたがコントロールしている伝説のクリーチャーは+2/+2の修正を受ける。


《召喚:アニマ》(4)(黒)(黒)
クリーチャー・エンチャント – ホラー・英雄譚 [U]

Ⅰ・ⅠⅠ・ⅠⅠⅠ:ペイン – あなたがカード1枚を引き1点のライフを失う。
ⅠV:Oblivion – 各対戦相手はクリーチャー1体を生け贄に捧げ、3点のライフを失う。
威迫

4/4


《サッズ・カッツロイ》(3)(緑)
伝説のクリーチャー・人間・操縦士 [R]サッズ・カッツロイが戦場に出たとき、あなたはあなたのライブラリーから鳥か基本土地カード1枚を探し、それを公開してあなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
サッズ・カッツロイが攻撃するたび、クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。その後、そのクリーチャーの上にある+1/+1カウンターの数を倍にする。

3/3

ソース

@TravisGafford

83 コメント on 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:伝説のコストを毎ターン軽くするセラ・ファロンやサッズ・カッツロイなど

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 08:15:45 ID:UxOTA4Mjk

    アニマええな

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 08:21:31 ID:gwMDc5NzA

    プレリが抽選制になってしまったんだがどういうこったよ

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 08:27:40 ID:UxNzE5Njk

    これがXの最強召喚獣か?
    懐かしのガルガンチュア君の方がまだ強いやんけ

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 08:29:42 ID:gxMzcwODM

    2
    お前の行きつけの店に入荷するプレリキットの数より
    参加予約が多かったんだな
    キットの最大入荷量は過去の実績を元にした割当制になったから仕方ない

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 08:55:23 ID:c0NzQzMDU

    ヴァニラとファングがアンコモンでサッズがレアか。原作の強さ的には逆なような。まあ変身考えてのレアリティか。
    見た目も吹き替えもエディ・マーフィで終盤になるほどいい人になるんだよなサッズ。

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 09:15:45 ID:UwNzMxNjY

    伝説サポート全然なかったけどやっと来たか

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 09:18:39 ID:EyNjk4NjE

    シスターに懺悔しそう

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 09:28:25 ID:Q0OTY3NzI

    FFぜんぜん知らなくて申し訳ないんだけども、
    この《セラ・ファロン》ちゃんって人間やめてアーティファクトになる設定なんか?
    あれか?
    自身を犠牲に何かの封印石とかになる的な、悲しい感動系のストーリーなんか?

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 09:39:52 ID:EyNjk4NjE

    ファルシのルシがコクーンでパージしたんだっけ

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 09:59:30 ID:AzMTc1MDU

    なんかギャグ漫画のワンシーンみたいだな
    集中線なんとかならんかったのか

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 10:00:37 ID:E4Mzk2Nzc

    普段からちゃんとパック買ってイベントに参加してればよかったのに…
    ファイナルファンタジーコラボだけ頑張ろうとするからこうなる

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 10:18:44 ID:c0NzQzMDQ

    8
    ファルシという無理矢理人に目的を与え、期間内に失敗したらシ骸(前に公開された何度でも復活するあいつ)にされ、目的達成したらクリスタルにされ数百年後に目覚める酷い装置が存在する。で目的を与えられた人間はルシという。ルシになると魔法と覚醒次第で召喚獣を使えるが時間内に達成してもしなくても碌な目に遭わない。
    で、セラはたまたま発掘されたファルシの近くに行きルシにされ、何らかの目的達成(明確に語られていないが、恐らく必要な人材集め)でクリスタルになってしまった。

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 10:33:37 ID:M1MjczNzQ

    原作知らん奴が12の書いてる内容読んで理解できるんか?

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 10:38:45 ID:U5MzQxNjE

    アニマはペインもカオテイックDもそこまで再現出来ないのは仕方ないか
    16回攻撃とかヤケクソでやってくれても困るけど

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 10:41:08 ID:EyNzQ3MTI

    13
    専門用語が多すぎてやってるプレイヤーもポカーンなのが13だったはず
    パルスのファルシのルシがパージでコクーンっていう有名なミームがあるし

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 10:42:09 ID:EyNzQ3MTI

    あ、13っていうのはFF13ってことね
    アンカと同じだからややこしいわな

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 10:42:16 ID:Q4MTY3NDI

    ※8
    裏面のフレーバーテキストがまさにクリスタル化の説明になってる
    「主人たるファルシの使命を果たしたルシはクリスタルへと変化し、永遠の命を与えられるのである。」
    ちなみに起こったこととしては、自己犠牲というより運命に翻弄されたといった方が正しいかな
    迷い込んだ先でファルシに近付いてしまったため勝手にルシにされ、ライトニング一行と合流した時に使命を達したらしく、婚約者スノウの目前でクリスタル化した
    イラストでも手前にスノウの伸ばす手が映っているな

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 10:43:20 ID:E1ODM0Mjg

    ※12の内容を、固有名詞を一般名詞に直したらなんかまどマギっぽいなとは感じた

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 10:44:27 ID:U2NTc1MTY

    8への12の13の説明、、、(テンパード

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 10:45:49 ID:MyMzY3MDM

    伝説生物デッキが組めるな

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 10:46:02 ID:Q2NTUzNDY

    12
    パルスのファルシのルシがコクーンでパージの子ってこと?

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 10:47:24 ID:E4Mzk2Nzc

    原作知らない人に解説してくれる人がいるけど何言ってんだかわからないのがほとんどだ

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 10:51:55 ID:c0NzQyOTM

    18それや
    願いを叶えず目的のみ押し付ける世界の維持担当のキュウベエみたいなのがいた。それにセラは魔法少女にされ、目的を達成したのでクリスタルにされた。
    これなら分かるか?

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 11:20:14 ID:U2MTkxNzQ

    誰かジェイスとヴラスカで例えて

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 11:26:22 ID:EzMDI3MzE

    面倒な設定とはいえ、最初から理解しようともしない輩にいくら説明しても無駄やで

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 11:32:17 ID:M1MjczNzQ

    まどマギってイゼ速の基礎教養なのか?
    ○オワよ、教えてくれ

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 11:34:32 ID:EyNjI2NDg

    この程度で理解できない奴ってリアルで生活送れないだろ

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 11:38:53 ID:k2NTU4MzY

    実際やってりゃわかるし、やってなくても理解しようと思ってればわかる。わかる気が無いかわかる能力がないかのどっちか。

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 11:49:58 ID:Q0OTY3NzI

    ワイはお前らの説明で何となくだがわかったぞ。
    大丈夫や。
    カタカナ専門用語の洪水なら、ロボットものや2000年代のエロゲとかで慣れとるからな。

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 11:52:01 ID:M5MTU3Mzc

    青黒家がプレビューに追いついてないな

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 11:56:13 ID:EyNjk4NjA

    集中線みたいで笑った

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 12:00:29 ID:cyMDMwMzc

    操縦士って言うなら機体も引っ張って欲しかった

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 12:26:24 ID:Q3NzEyNTg

    悪いことしたからお仕置きでこうなったんか
    これで一つお利口さんになったわ

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 12:33:04 ID:MyMzY3MDM

    願いを叶えずファイレクシア打倒の目的のみ押し付ける世界の維持担当のウルザがいた。それにジェラードは血統操作され、目的を達成したのでレガシー発動の生け贄にされた。

    こんな感じか

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 12:38:37 ID:k3NjEzMzk

    やっぱウルザってクソだわ!

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 12:42:23 ID:kxNzEzMjg

    ゆうやん……聞こえますが……
    バスターソードの記事を書くのです……
    FF14のカードやレノとルードも公開されているのです……

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 12:53:29 ID:c3MTY3OTM

    アルティメットまどかは激アツだよ!

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 13:08:26 ID:c3MTY2MTA

    召喚獣デッキとか見かけそうだな 

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 13:10:10 ID:Q3NzEyNTg

    土日は大会に参加しているからよっぽどの事がない限りゆうやんは何もしないぞ

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 13:13:28 ID:c3MTY2MTA

    EDHでセラ使って伝説生物(13のキャラ)唱えまくる人いそう

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 13:38:34 ID:gyMzk2NTc

    氷結フェチいいよね知らんけど

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 14:13:22 ID:EyNjI2NDg

    またFF7のカード2枚も神話ってまじで偏りすぎだろ
    FF2とか11とか12どこに消えたんだよ

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 14:15:17 ID:EyNzI4OTg

    このカード弱くね?コーリや全知に勝てないじゃん

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 14:17:52 ID:kyODAxMzA

    FFVもめちゃくちゃ少なくない?
    バッツとガラフのスペルだけ?
    エクスデスっていたっけ

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 14:22:01 ID:kyODAxMzA

    ギルガメッシュいたか
    あいつはもはやVというよりFFのキャラって感じで忘れてた

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 14:40:58 ID:c3NTQ1Njk

    FFTはいたっけ

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 14:54:50 ID:Q0MjE2MTE

    ゴミみたいな性能のカードばっかり。FF爺が盛り上がってるだけでキモすぎる

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 14:59:32 ID:Q0OTk4MzU

    MTG勢の方が爺定期

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 15:00:26 ID:kxNzEzODE

    FF7多過ぎでクラウド嫌いになってきた

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 15:36:52 ID:EyNzEwMTY

    ファイナルファンタ爺 vs MT爺 vs ダークライ

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 15:37:03 ID:c0NzQyOTY

    無茶苦茶売れたらFFコラボ2弾とかやるんじゃないか?
    正直ナイツオブラウンド、バスターソード、ニブルヘイム、クラウド、セフィロスと恐らく神話20枠のうち現時点で5つも出典FF7は偏りすぎてるし。確かにFFの顔かもしれないが。

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 15:56:58 ID:MyMzY3MDM

    DQコラボやってくれよ

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 16:15:32 ID:M5MTY1MDg

    51
    チョコボも7出典扱いだから6つだぞ

    52
    DQ日本でしか人気ないから無理

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 16:28:20 ID:M5MTU3Mzc

    じゃあゼルダコラボでよろ

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 16:41:54 ID:kyODg5MjY

    任天堂は海外のスーパーまで著作権侵害で
    訴えるからIP貸してくれ無さそう
    (店名がスーパー・マリオだった)
    バイハザかモンハンが本命だな

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 16:42:42 ID:YxMTMzNDk

    それぞれ能力が違うクラウド
    絵違いのクラウド
    継承史カードのクラウド

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 17:03:17 ID:Q3NzEyNTg

    任天堂関連はポケモンカード関連で裁判起きそうになったからちょっと難しいんじゃない

  58. [58] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 17:04:49 ID:gwMDc5NzA

    次はポケモンでしょ
    今回でマサラタウン – 土地・街のお膳立ては出来たし、ポケモンでカードゲームが出来るなんて、世界初の画期的なゲームになるでしょ伝説のクリーチャー・トレーナーがプレミアついてバカ売れするはず

  59. [59] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 17:10:22 ID:EyNjI2NDg

    55
    あのスーパー訴えられた経緯って任天堂グッズの海賊版売ってたり任天堂にかかわりあるようなディスプレイしてたから無関係アピールだけどね

  60. [60] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 17:17:03 ID:EyOTQ1NjQ

    任天堂はハスブロが間に入っても無理だったんだから無理でしょ

  61. [61] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 17:26:17 ID:k4ODY1Njk

    固め
    状態変化

  62. [62] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 17:40:02 ID:Q0MzYzMzQ

    まだスタンの通常版が出てない主人公とカオスサイドかラスボスは
    1光の戦士
    3オニオンナイト、暗闇の雲
    4ゴルベーザ、ゼムス→ゼロムス
    5エクスデス
    9ペプシマン
    10ティーダ
    12ヴァン、ガブラス、ヴェイン、
    13オーファン
    が残りかな。オニオンナイトはトークン説あるが。

  63. [63] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 17:52:07 ID:cxNzMzNDA

    花火なんだろうけど確かに集中線に見える
    位置が悪いな

  64. [64] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 18:19:46 ID:I2MzAzMTU

    まだゼロムスもエクスデスも無いんか
    個人的にペプシマンは来ないと思ってる
    あと10のダニも多分こなさそう

  65. [65] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 18:40:51 ID:MxMDIxNDY

    28
    志願者に知らない横文字出されてブチ切れるトモハルに言ってやれよ

  66. [66] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 18:53:49 ID:I2OTIyMjg

    アニマが微妙な効果のアンコで消化されてショックだわ

  67. [67] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 19:34:26 ID:cwOTQ4ODk

    7が神話とレア枠取りまくってて他がおまけみたいなのが何だかなぁ

  68. [68] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 19:44:22 ID:kyODg5MjY

    ハイウィンドがもう1枠取ってく可能性ある
    デブチョコボとか色んなナンバリングに
    出てるキャラにするとかあるじゃろがい!

  69. [69] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 19:54:55 ID:MyMzY3MDM

    赤チョコボ ETBでチョコメテオ

  70. [70] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 20:07:59 ID:M2NTgxNDY

    オルトロスとテュポーン先生が収録されたら本気出す

  71. [71] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 20:11:01 ID:M5MTU3Mzc

    ディシディアカオスサイドの扱いが低くて残念
    FF7は正直そんなに好きじゃないんだよな

  72. [72] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 20:49:17 ID:Q0MzYzMzQ

    これひょっとしたらプレビュー最終日に公開されるの「光の戦士」て名前でプレインズウォーカータイプが無かったりして。
    出典がⅠとandyouとか

  73. [73] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 21:15:25 ID:EyNzIxMjY

    プレインズウォーカーのプレイヤーがプレリでスリーブをパージしたデッキでマーキングしてショップからパージされたみたいな話だな

  74. [74] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 21:56:24 ID:I4NTI1MjE

    1って言ったらネズミのしっぽなんだけど出ないかな

  75. [75] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 23:04:49 ID:cwNzU0ODQ

    FFは決戦のあとに方式で外伝作のフォローほしくなるくらい最高の完成度だわ。

    モンハンはユニバースビヨンドの弱点でもある伝説クリーチャーまみれも回避できるしいいな。

  76. [76] 名無しのイゼット団員 2025/05/17(土) 23:16:58 ID:M5MTY2NDg

    2マナ軽減はちょっとこれまでのFFカードの評価変わってくるぞ

  77. [77] 名無しのイゼット団員 2025/05/18(日) 11:55:33 ID:UzNDEyMTU

    コラボってだけで寒すぎる
    マジックはどこ行った?
    興味が失せた

  78. [78] 名無しのイゼット団員 2025/05/18(日) 13:42:43 ID:U0NDMyMjQ

    だがイゼ速は巡回する!

  79. [79] 名無しのイゼット団員 2025/05/18(日) 13:51:37 ID:MwNTkxMDk

    呪いでクリスタルになる悲しいシーンなのに、サム絵の集中線のせいでお花畑女子が媚び売ってるようにしか見えん

  80. [80] 名無しのイゼット団員 2025/05/18(日) 15:41:37 ID:UzNzMzNzM

    77
    今まで何やってたの?
    来るの遅くない?

  81. [81] 名無しのイゼット団員 2025/05/18(日) 17:30:00 ID:g0NzI3ODE

    ファイレクシアはドミナリアにラースをプレーンシフトした
    固有名詞だけで文章作れば未プレイ者にはわけわからんのはファンタジーあるある

  82. [82] 名無しのイゼット団員 2025/05/20(火) 17:23:22 ID:YwMTM4MDE

    プレーンシフトってそんな変な言葉か?
    異界送り程度じゃね?

  83. [83] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 13:21:50 ID:E0Njg0NDI

    ファルシのルシがコクーンでパージも
    パージは浄化で解釈できるから、ファルシとコークンは名詞で、ルシがけが「ファルシの使徒」ってファンタジー造語って感じだな

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。