『アルティメットマスターズ』スポイラー:青のフェアリー《エレンドラ谷の大魔導師》再録 投稿日: 2018年11月20日 投稿者:タソガレ@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 10 Comments 日本時間の11月20日、Twitterアカウント「TCGplayer.com」より、12月7日発売の特殊セット『アルティメットマスターズ』収録カードである《エレンドラ谷の大魔導師》(新規アート)が公開されました。 公開カード 『アルティメットマスターズ』 『イーブンタイド』 ソース @MTGatTCGplayer – Twitter 関連リンク カードイメージギャラリー『アルティメットマスターズ』 – マジック米公式サイト スポンサーリンク 関連記事 『久遠の終端』新カード情報:トークンをX体生成するソーサリーや、スペシャルゲストで《緑の太陽の頂点》など 7月16日、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 『久遠の終端』新カード情報:クリーチャーを墓地から吊り上げて能力を失ったスケルトンにする人間など 7月16日、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 『久遠の終端』新カード情報:2ドローして1枚捨てる宇宙船やドローンを生成するカードたちが公開 7月16日、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 『久遠の終端』新カード情報:アーティファクトを唱えるたびに1/1のドローンを生成するワープ持ちのロボット 7月15日、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 『久遠の終端』新カード情報:相手がカードを捨てるたびに3点失い、生物になると手札破壊も行う宇宙船 7月15日、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード   ...
滅多に見かけないのにミョーに高いやつだ
ええやん
ボックストッパーに採用されなかった残り物としては、まずまず
普通
人面蜂みたいでキモい
昆虫かな?
いい再録だけど
なぜ絵を劣化させた?
旧絵の方が大魔導師感はあるよね
新絵の方が好きかも
EDHで打ち消しにくい打ち消しだからホント厄介。
新イラストは現代風になったね、って感じ。
伝説じゃないんだしいろんな見た目がいてもいいよね。
イラストリアルでいいじゃん
某tcgの漫画みたいな絵より全然いいね