真木孝一郎氏の書くマジック:ザ・ギャザリング 公式ハンドブックが『久遠の終端』を最後に終了

11月12日、ホビージャパンより、公式ハンドブックの販売終了が発表されました。

概要

マジック:ザ・ギャザリング 公式ハンドブックは、新セットごとに販売されていた公式ハンドブック。

公式ハンドブックは、真木孝一郎氏のコミカルかつ元プロプレイヤーの知見を活かした鋭い切り口のコメントで人気を博し、現役のプレイヤーから元プレイヤーまで様々な読者に愛されていました。

公式ハンドブックは「久遠の終端」が最後となり、いったん終了とのこと。

ソース

@tcg_maki
ホビージャパン

19 コメント on 真木孝一郎氏の書くマジック:ザ・ギャザリング 公式ハンドブックが『久遠の終端』を最後に終了

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/11/13(木) 11:04:34 ID:MzNzc4MzY

    こんなのあったなんて全く知らんかった
    正直新規カードなんてこことかXかyoutube回ってたらだいたい解るし・・・

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/11/13(木) 11:13:47 ID:g4MTU1ODc

    90年代から読まれてたシリーズだからね

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/11/13(木) 11:22:49 ID:g2NDY3MTk

    ネットですぐ見られるから売れないし、UBセットは版権の都合で出せないし、もし全部出せても年間7冊は大変すぎるので、仕方なし

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/11/13(木) 11:36:06 ID:M0NzUxMDg

    シナジー説明するためのカードの画像がUBだったら権利の確認とかが必要だったのかな

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/11/13(木) 11:36:47 ID:U5NjE4MDU

    3
    それな。リリース頻度が高すぎる。
    何はともあれお疲れさまでした。

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/11/13(木) 11:38:14 ID:MzMTY3MDg

    まじかー、ショック。
    ネットで見るよりもカードとかめちゃくちゃ探しやすくて重宝してました。
    まーイラストとかあんまり興味なかったり、
    自分でデッキ組むタイプじゃない人には必要なかったのかもだけど。

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/11/13(木) 11:40:10 ID:IzMDk0MzU

    デジタル化や相互発信が進んだ時代とはいえユーザーが増えてるならプロの分析に需要はあるはずなんだよな
    つまりMTGは衰退真っただ中ってことっすね

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/11/13(木) 11:40:42 ID:MzMTY3MDg

    でもできたらローウィンは出して欲しかった

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/11/13(木) 11:44:55 ID:k0MjY3Mjc

    これも時代か

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/11/13(木) 11:56:28 ID:A5ODMxMTY

    FF無かったのが残念。唯一の欠番。

    年7冊は無理がある。
    お疲れ様でした。

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/11/13(木) 11:57:54 ID:k0NDA3NTc

    お疲れ様でした。
    最近は必要としてないから存在忘れてたけど、昔はお世話になりました。

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/11/13(木) 12:06:58 ID:k3OTE4ODA

    むしろ紙のカードカタログにこそ価値がある。
    今持ってるなら大切にしておいた方がいい。こういうのをふと開くと、懐かしくて死にそうになる。

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/11/13(木) 12:11:10 ID:g1MTYxMzM

    紙じじいはもう寿命少ないからな

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/11/13(木) 12:16:32 ID:A4NzE5NjE

    うわああああ!
    真木老師!真木老師!犬キチガイ!
    打ち上げの飲み会でち◯こアンタップ発言!
    雀荘に30時間以上は当たり前!
    結婚してからウィザーズ社員!
    オレはハルマゲドンを打たれない!
    コーヒーと格闘技も大好き!
    愛犬くるみちゃんにデレデレ!
    黎明期から数々の伝説を作って来た真木老師うわあああ!
    マジでショックだああああ!

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/11/13(木) 12:17:23 ID:E3MjI1NDA

    元プロの予想が外れまくるのを確認できる歴史的資料

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/11/13(木) 12:23:54 ID:A4NjY5NDc

    マナバーンに続き読み物が無くなるのか。まあハンドブックは買った事ないからいいけど。

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/11/13(木) 12:24:08 ID:g1NjgwNzE

    カード付けろよ

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/11/13(木) 12:26:40 ID:M0Mjc4Njg

    WPNプロモ英語にしてくれ

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/11/13(木) 12:27:24 ID:A4NzE5NjE

    ぴよぷーこと、金澤尚子大ババ様先生やレミィちゃんたちとの漫才、面白かったよまきぽん!
    「そんなマナ払えません。」の名言は未だにプレイ中口ずさむ名台詞だよ!
    宇宙家族カールビンソンという名作に出会えたのも、真木先生がガイドブックで紹介してくれたからだよ!
    時々でるターくんネタに笑わせてもらったよ。
    机の足元にあるウェザーライトの未開封ボックス7箱だっけ?はもう開封したのかな?
    本当に本当にこの人には笑顔をたくさんもらった。
    ガイドブックでゲラゲラ何度笑ったか。
    これからはガイドブックじゃない形でもかまわないから、これからも笑わせ続けてくれ!
    真木老師!

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。