『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:トークンと違い2点飛ぶ《黒のワルツ3号》が登場 投稿日: 2025年5月24日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 50 Comments 日本時間の5月24日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。 公開カード 《黒のワルツ3号》(2)(黒)(赤) 伝説のクリーチャー – ウィザード [U] 飛行、接死 あなたがクリーチャーでない呪文を唱えるたび、黒のワルツ3号は各対戦相手に2点のダメージを与える。 5/4 ソース lua スポンサーリンク 関連記事 『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:ビギナーボックスに収録される各色のカードが公開 8月15日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』のビギナーボックスに収録されるカードの情報が公開されました。 ... 『アバター 伝説の少年アン』のメカニズムおよび新カードが一挙公開!気・水・土・火の技の詳細も 8月13日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報やメカニズムが公開されました。 新メカニ ... 『マーベルスパイダーマン』新カード情報:条件付きでリアニメイト能力を持つインフィニティ・ストーン 8月1日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 新たなSecret Lair製品が登場。《エーテル宣誓会の法学者》 《ゴブリンの技師》 《屋敷の踊り》 《電結の荒廃者》 《鋳造所の検査官》が公開 日本時間の7月29日、新たなSecret Lairが公開されました。 概要 ノンフォイル版は29.99ドル、フォイル版は59.99ドル。 ... 新たなSecret Lair製品が登場。《再処理》 《強引な採掘》 《森を護る者》 《世界のるつぼ》 《ズアーの宝珠》が収録 日本時間の7月29日、新たなSecret Lairが公開されました。 概要 『久遠の終端』統率者デッキの「惑星を形作る者」とSecret ...
リミテだと、クジャが出たらブラネ、黒のワルツ3号集めただけで勝てそうだな
逆にビビがノイズになるから、タッチになるのかな?」
こいつも出るとは
FFコラボ不遇レース、FF9は巻き返し(失速?)してきた感
5/4つえぇっておもったがミスか
黒のワルツ3号はくるよね記憶に残るし
2
9の世界観はプレステ以降なら一番個性的だし、イラストも差別化できて映えそうじゃん
9はリメイク来るらしいからかもな
アニメ化企画はアニメ会社が倒産して
最近ポシャったそうだけど
伝説の2色マルチとは言え、(黒)も(赤)も1つだけ要求の4マナ5/4飛行ってなかなか良いスタッツしてるな。
こいつのアタック通す為に相手の邪魔なブロッカーに除去や火力撃ったり、
中盤以降腐り気味になって行くハンデス呪文が本体火力になったりと、
なかなかうまくかみ合ってると思う。
6
スタッツは間違ってるんや
自分を5/4だと偽るのはやめるんだ!
お前は切り崩せるし逃げ場もない熊なんだよ!
カード見ようぜ
4マナ54飛行接死だけで割といけそうなの草
4 まさか、かばうつもりか?……気に入らん 何も考えられないただのイゼ速民が一人前にFFコラボを守ろうというのか
おかしいだろこれ!!って思ったら2/2か
流石にガーネットにはダメージを与えられない
は無いか。
黒魔道士が落ちるシーンが悲しかったなあ…
バラムガーデンの飛行艇をコピペしました
1マナドローや0マナファクト出してるだけで勝てそうやん
統率者としてはビビの方が強そう
だけど色と火力差で差別化要素としては充分すぎるな
活かすならコンボよりバーンを全面に押し出した構築になるかな…ただ正直バーン統率者ってヘイト吸引しまくって負ける印象が強い
むしろ5/4でも悩むレベルってことだよな
神話なら5/4護法2くらいあったかもな
リミテなら強そうと思ったらスタッツ草で草
なんかボディラインが妙に艶かしい
4/2/2はいくら飛行でもリミテ採用はきついっす
リミテはやっぱ装備品アーキになるのかな
すまん、今まで新セットにこんなこと言ったこと無いし結構な金額予約してるから許して欲しいんだが
このセット塩じゃね?
いや、飛行と接死あるからリミテだと即採用だろ
スタンだと黒赤だと厳しいかもだが
21
はい
むしろこっちは消費者なんだからそんな申し訳なさそうな風に言う必要ないし遠慮する必要もない
21
頼むから今すぐ予約キャンセルして他の欲しい人に回してあげて
他のプレイヤーやあなたのお財布のために
飛行に接死までついてるせいで
防御性能が妙に高いのはちょっと原作からすると違和感あるけど
4マナ2/2と本体の性能が貧弱なくせに
非クリーチャー呪文で顔面ゴリゴリ削る攻撃的な感じは
原作味をよく出してて好き
普通にリミテでも強そう
アンコモンだしこんなもんじゃね
金払ってる客は店員より立場が上だと我々は無意識に刷り込まれているし、やたら態度のでかいクレーマーを醜悪に感じるのはそこに自分の内面を見ているのです
〇オワは全てのイゼ速民のなかにいるもう一人の自分なのかもしれませんね(*´▽`*)
トークンと違い2点飛ぶって何
4マナでこの性能いけるならどぶ潜みもノンクリーチャースペルでいけるな
28
他のカード追ってればわかるよ
雑な書き方だとは思うけどね
28
公式カードギャラリーのトークンの英雄/ウィザードのウィザード側が黒魔道士で、ダメージが1点飛ぶ。トークンに書かれた出典は14で作品が違うが、クジャが生成するウィザードトークンも同じ性質がある。
9では「黒魔道士」は寿命約1年の兵器で、クジャが製造に関わってる。黒のワルツは黒魔道士の上位種の型番の3号。クジャが製造した黒魔道士ではあるが、コイツはそのトークンと異なり、打点が高い。
て意図ではないだろうか。
トークン(コンパチキャラ)と違い2点(2ダメージを)飛ぶ(与える)
塩でもコレブ高騰するから問題なし!
プレブ箱買い?残念やな……
下見て強いと思ったらミスなのね・・・
4マナでこれ出した後に何枚クリーチャでない呪文が手札に残ってるんだ
アイスプリンよりスタッツ弱い黒のワルツ3号
これはモダホライゾンクラスですね
同じ4マナとはいえ、シェオルのヤバさが分かる。引くだけで2点て異常だったな。
フルスポ出た?
統率者ワンチャンあるな
9好き勢だからクジャ以外の主人公勢もちゃんとトランス版のイラスト用意して欲しかった 両面カードじゃダメだったん?
39
プレビュー期間は5月30日まであるからまだ出ていない
はい10円アンコモン
失礼なやつだな
50円は下らないと思うぞ!
42
サンクス
システムクリーチャーにキーワード能力盛って重くするのは本末転倒
5/4だとしても使わんな
羽が生えているから飛行はともかくとして接死はいらないでしょ
どぶ潜みで良くね?
まだ死んでいない再録してボロボロの3号のイラスト頼むわ