『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:クリーチャー全体マイナス修正やハンデスを行うソーサリーなど
スポンサーリンク
関連記事
明日6月6日より『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』のプレリリースが開始!各種キャンペーンも!
6月6日より、6月13日発売の最新セット『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』のプレリリースが開始いたします。 プレ ...
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』および『統率者』に収録される一部カードのテキスト訂正が発表
6月5日、マジック:ザ・ギャザリング日本公式サイトより、『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録されるカードの一部 ...
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される全カードが公開
日本時間の5月31日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される全カードが公開されました。 ...
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:継承史カードのガーネット・シーモア・イデアが公開
日本時間の5月30日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。 ...
魔列車サクリ台にもなれていいね
魔列車にはフェニックスの尾がちゃんと効くの偉い
ゆうれいもカード化しないかな
仲間にすると可愛げがあって好きだったんだよね
魔列車は機体なのに、誰も搭乗できないのフレイバー的にもいいね
削剥のソーサリー版か結構いいな
線路に沿って逃げる3馬・鹿に見える
今こそ修行の成果を、ってそれ魔列車に
メテオストライク決める時
言ったセリフじゃないから!
魔列車が動き出すとスピリットになる。だからフェニックスの尾が効く。
今回のコラボマジでカード同士の相性が気合いが入ってて原作再現があまりにも分かってるの良いな。
ちょっとCPが弱くてもここまで愛がある原作再現されたら欲しくなるってもんよ。
カイエン激おこ
なんか地味なのばっか
魔列車なつかしwww
そして魔列車をカード化しようってチョイスのセンスがしぶいい。
塩🧂
一番上は−3修正くらいほしかった すぐ小型生物もなんらかの方法で大きくなるから−2でも効かないことが多い
みんなも魔列車をメテオストライクで投げ飛ばしたよね
卑劣な毒攻めイラストが毒の濁流だと思ってたのに
8
わかる、なんか全然許せる
いっそFF限定構築とかやってみたいわ
13
“すべての”なんだが読めんのか?
面白いと思って言ってるならセンス無さすぎ
シュシュ女嫌いな奴ってだいたい基地オタだろw
ごめんなさい何でもないです。
17
あすぺ
よく「すべて」なんて断言できるよな
俺なら「ほぼすべて」って保険打つぞ
スタンのカードパワー抑えるためにはデフレセットが必要
デフレセットは売れるコラボセットでやる
まあそんなもんだね
横に逃げろよって思うけど
普通の列車じゃないから無理そうか
全体‐1修正のソーサリーとかもういらんから刷らんでほしい。あんなんいつ使うねん
もっと普通に、危難の道みたいにマナ参照して破壊とかにしてくれ。ライフは3点ぐらい払うから
ファイナルファンタジーだから日本でも一応許されているのであって、この後やってくるスパイダーマンや伝説の少年だったら全員ブチギレているよね[笑
ちゃんと魔列車にメテオストライクしてて草
なんつうかまあよく出来てるわ…
ただ原作再現してカード量産すればいいんじゃなくて
リミテッドのことも考えてプール作らなきゃいけないのに
原作再現できてないと「原作と違うやん! FFが好きだからこのセット買ったの!」ってクレームを貰っちゃうから仕方ないね
マッシュ編が一番短そうだから最初に選んだのに一番長かった思い出
逆にメインそうなティナ編すぐ終わる
古いエルフの村なら滅ぼせるかもしれないが、最近の害獣はハツカネズミが主流で、-1/-1程度では……。
※27
マジックがこれまで積み上げてきたものが全て蔑ろにされてるんだよ
マジックは目先の売り上げなんかのためにコラボ推しを選んだ
しかもそれを働いていない仕事も無いYouTuberが広告収益を得る為の道具として利用されてる
馬鹿すぎるよ
31
また謎のYouTuberに恨みニキが現れたw
そう思うなら辞めたらええんよ
楽しんでる人達だけで楽しむからさ
バイバイ
今のMTGは肝心のスタンのゲーム体験が微妙だからコラボで一時的に人増えても定着しないと思うんだよな
鉄拳と同じ状況。開発トップを挿げ替える必要がある
露骨にコーリ鋼相手に使ってねってカードだな
結局躱されそうだけど
※32
焦ったYouTuber慌てて飛んできてて笑うしかないわ
こんな仕事してない間抜け無職YouTuberに利用されてちゃ駄目でしょマジック流石に
31
いい加減黙れしつこいぞ
しつこさシーモア、嫉妬心はクジャ、何でも機械やyoutuber認定する頭ワッカ、息はモルボル、沸点はボム、攻撃性はケフカ、悪意はベネディクタ、清潔感キュクレイン、卑劣さ宝条野、物欲と見た目コルネオ
野郎が
紅蓮地獄も今一頼りにならん環境なのに吐き気が来ても
死ぬと搭乗できる魔列車いいデザインだな
メテオストライクもネタカード化されててわかってんねえ!
それで言ったら同じ絵柄のカードを大量に印刷して売るのもまあまあな虚業だと思うけどな
35
これは現代のビジネスモデルが分かってない残念じじい感
Youtube/Youtuber/インフルエンサーが全く関わらない娯楽なんてもはやないだろうからカリカリせずにネット断った方がええで
31
そりゃしょうがない、今のウィザーズにとって過去は忌まわしきもの、未来への礎じゃないんだからw
36
お前友達少ないだろ
それ本気で面白いと思って書いてるの?
31
あなたはその歳まで一体何を積み上げてきたの?
4
コレそういうことかー。搭乗を書き忘れてるのかと思った笑
フレーバーの再現の気合い入りっぷりがマジで凄いな…
ここに限らずMTG界隈がFFへの想いや解釈の違いで揉めてるのちょっとおもしろい
仕事してない無職YouTuber焦りに焦ってて草
マジックを利用して再生数を稼げたらいいね!
魔列車とメテオストライクを同時に公開するのは分かってる人だな
いつもならゴミばかり増えるからボックス買わなかったけど
今回のようにコモン1枚1枚にも語れる要素があるなら箱買いアリだな
まあ気合い入れないと買えないんだけど
48
ある意味カードゲームの到達点の1つだよな
コモン1枚1枚に価値があるっていう
MTGだけでこのバリューを構築できたら最高なんだが・・・
トレカゴミ化問題はほんとな
買いにくくなるしな
自分もFFじゃなきゃ箱買いしてない
49
原作を再現できるだけのデザインの種類があったのもデカいよね。
普段は弱いとか強いとしか語られないカード性能も、ビビはためるがあるし魔法が強いからあの性能。
ジタンがラガバンになっているのもジタンを説明するのに適任。
魔列車にフェニックスの尾が効くのも再現出来ている、英雄譚も攻撃できる回数が少ないのが逆にが召喚獣の一時的にしか使えない力て再現も出来るとか、これまでに積み上げてきたのを最大限に活用してる。
更にフレーバーがよく分かってるデザインが1枚1枚出てくるのも今回は本当に気合いが入ってると感じてる。イラストも極端な原作無視や矛盾がない。寧ろ再録で巧みな隠蔽のイラストで笑いを取るとか絶妙。
これくらいの気概を普段からしてほしい。
3マナの不細工な方のナーセットとか台無しが最近多いし。
スパイダーマンは日本だとどうなるか不明だけど
アメリカだとヒットするんやろうな
スパイダーマン好きすぎるからあの国
24 仕組まれた疫病とかも全然信用できない てか重い
メテオストライクいいね
スタンなら削剥よりこれかな
EDHだとソーサリーのせいで撃てず即死案件多発しそうだし削剥安定か
再利用されたくないものも多いし、削剥と2枚積むこともあるかもしれない
ヒスブロ民からすると指輪に効くのが本当にありがたい
魔列車なんとか使えないかなぁ
ナーセットは元々不細工だっただろ
57 恐血鬼とか生き返るゾンビと組むとか?
メテオストライクの相手に魔列車選ぶのずるいだろ
ドットからリアルになると逃げてる3人がシュール
シャドウが一番後ろなのが余計面白い
2の人へ
ホントだ!ちゃんと原作再現されてるやん!気づいて凄く興奮した!
魔列車の枠が線路になってるのいいな
まさか魔列車投げ飛ばしネタをカード化するとは
63
いつもの機体の枠でしょ
適当な事ぬかして過剰にコラボ持ち上げるのはいい加減辞めろよ
普通に知らん新規の可能性を考えないのか?
65を擁護する気もないが、こんな便所に新規は来ないやろ
逆に新規じゃなければ便所に誤って来ないだろ
65
イライラし過ぎて草
しかしいつ見てもケフカの毒薬が何なのか気になる。あんな小瓶で膨大な水がある川汚染して国一つ落とすとか…
67
甘すぎるな
マジックの情報をサーチしようと思ったら、真っ先にイゼ速みてるぞ皆
もちろん全ての新規も
イゼ速って検索最上位にくるんだもん