『マスターズ25th』スポイラー:『ローウィン』より伝説の生物《豪腕のブライオン》再録 投稿日: 2018年3月2日 投稿者:タソガレ@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 23 Comments 日本時間の3月2日、Scott M. Larabee氏のTwitterアカウントより、3月16日発売の特殊セット『マスターズ25th』収録カード《豪腕のブライオン》が公開されました。 公開カード 『マスターズ25th』 『ローウィン』 ソース @ScottLarabee – Twitter カード一覧 スポンサーリンク 関連記事 2026年2つ目のセットは『マジック:ザ・ギャザリング | ミュータント タートルズ』!新メカニズムや新カードが公開 日本時間の10月11日、コミコン会場より、2026年の2つ目に発売するセット『マジック:ザ・ギャザリング | ミュータント タートルズ』が公 ... 『ローウィンの昏明』にジャン=エマニュエル・ドゥプラ選手のスポットライトカードが登場。クリーチャーをサーチする便利なエルフ 9月29日、1月23日発売の最新通常セット『ローウィンの昏明』に収録されるスポットライト・カードの情報が公開されました。 公開カード ス ... ファイナルファンタジー・ホリデーリリースが12月に発売。新カードはもちろん、チョコボバンドルには新アートのFFのカードも 日本時間の9月27日、Magic Conより、ファイナルファンタジー・ホリデーリリースの情報が公開されました。 ファイナルファンタジー・ホ ... 『ローウィンの昏明』新カード情報:《苦花》を内蔵した2マナ1/1瞬速・飛行のフェアリー・ならず者 9月26日、1月23日発売の最新通常セット『ローウィンの昏明』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード &nb ... 次回の禁止改訂が11月10日に前倒しして発表に。《迷える黒魔道士、ビビ》は名指しで禁止候補に。《アガサの魂の大釜》は未定 日本時間の9月10日、マジック公式サイトより、禁止改訂に関して記事が公開されました。 概要 次回の禁止改訂が、11月24日ではなく11月 ...
アンコでええやん…
ドランかガドックが来ると予想していたがこいつとは
またセラ屋にブライオン1000枚セットを作らせるのか(困惑)
い、いらねえ
猿アンコに格上げしたんだからこいつは格下げでいいだろ
あー
近所のストレージに何十枚とプロモFoilが埋まってる・・・
まーだ死体蹴り続くんですかね
マルチ引けば即死の流れ
ローウィンのゴミ代表
ローウィンならこんなのよりよっぽどマシなレアが山ほどあるだろうに…
選定者をこいつの能力で投げ飛ばしたい
ローウィン期っていうとカメコロが黒曜石の斧持って走ったりフェアリーが苦花携えて無双してたイメージがあるけど、ブライオンなんて活躍してたっけか
妹はエタマスでアンコモンになってるというのによ…
自分もこの枠(サイクル?)ならドランかガドックだと思うわ
KP高いローウィンでなぜブライオン…
ローウィンの中でも空気の巨人から選出する意味がわからん
他は種族前提だからって事?
よりにもよってこれかよ
主人公でいいじゃん
ブライオンということはファイレクシアの処理装置でもぶっこんでくれるのかな?
やっぱりブライオンコンボといえば処理装置とかドレッドノートよね
ローウィンの多色ならガドックかドランだろうに何でこいつなんだよ、1000円のパックで再録するようなカードじゃねーだろ
25周年記念を謳っておきながら意味のわからないラインナップの再録カードが多すぎる 個人的に内容、値段、記念品としても歴代最低パック
解放の樹ニキが擁護しそう(こなみ
まぁたぶん規制くらってるだろうけど
ローウィンには期待してたんだけどなあ
解放の樹嫉妬民は早く解脱しろ。ラクァタス(40円)でもステキな思い出はプライスレスやぞ
何回再録されてもクリコマでよかった
それこそ初代PWでもよかったんじゃ…
5色あるからどれでも穴埋めに使えるし最初はレアだったからレアでの再録もギリ許されそうだし
ブライオンとか何度も再録してるし要らんでしょ。高額レアじゃないにしてももっと別のものが良いわ
当時のリミテでは鬼のようにつよかったですネ
構築?使われるわけねーですよ