『マジック・オリジン』スポイラー:『基本セット2011』より《ガイアの復讐者》がレアで再録 投稿日: 2015年6月30日 投稿者:タソガレ@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 27 Comments 日本時間の6月30日、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社所属Elaine Chase氏のTwitterアカウントにて『マジック・オリジン』収録カード《ガイアの復讐者》が公開されました。『基本セット2011』が初出の強力な緑のクリーチャーが、今回はレアにて収録となります。 ソース @ElaineChase – Twitter スポンサーリンク 関連記事 『久遠の終端』新カード情報:自分の生物かアーティファクトを生け贄に生物や宇宙船を破壊する呪文 7月3日、マジック公式サイトより、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... Mark Rosewater氏より『久遠の終端』のヒントが公開。登場するクリーチャータイプにはエルドラージの文字も 日本時間の7月2日、Mark Rosewater氏より、『久遠の終端』の情報が公開されました。 概要 以下が、Mark Rosewate ... 『Secret Lair x ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の《命取りの論争》《ウェザーライト》《速足のブーツ》などが公開 日本時間の6月28日、7月14日発売の『Secret Lair x ソニック・ザ・ヘッジホッグ』に収録される新カードの情報が公開されました。 ... ソニック・ザ・ヘッジホッグとのコラボSecret Lairが公開。ソニックをはじめ様々なカードがカード化 日本時間の6月28日、7月14日発売の『Secret Lair x ソニック・ザ・ヘッジホッグ』に収録される新カードの情報が公開されました。 ... 『久遠の終端』新カード情報:戦場に出た時に2ドローしてアーティファクトかそれ以外を2枚捨てる人間 6月26日、マジック公式サイトより、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』に収録されるカードの情報が公開されました。 概要 ソー ... マジック・オリジン
やったぜ
これから毎日コントロールを殺そうぜ
久しぶりに見たなあ
やめろカカシ。この再録は俺(コントロール)に効く
お~ええやん!速攻ついてんねや
アブチャとかは・・・勘弁して下さいね
今回は環境にあってるから使われそう
コントロール嫌いな俺に超朗報ですわ。
まあたアブザン強化かな?
※5
今回は?
以前もちゃんと使われてたと思ったが
アブザンコントロールのサイドに入るね。衰滅で死なないね。やったね。
サイド1枚挿し枠で光るな
ジェスカイ使いのワイ、荒野の確保で対応
今回の再録レア優秀すぎ。青と黒にも期待しちゃうね。
ナイレア様がいたら安定して殴れそう。視認でニ匹まとめて釣ろう。
緑単いけるで、これ!
またアブザンカラーのタフネス5かぁ壊れるなぁ…
ローストも出来ないし消せないしちと厳しいな
緑信心t赤でこいつにティムールの激闘ぶちかまそうと思ったら自分の非緑呪文も受け付けないのんけ?
プロテクション等と同じ、対戦相手が~と注釈がない限り自分の呪文も対象に出来ない
出てきたらめんどくさいな~布告系で対応できるようにしとかないと・・・
ナイレア様を置いてハイドラの血といこうかね。
緑の速攻ってなんか違う
ガイアが俺にもっとコントロールを刈れと囁いている。
※18
5年前に言えよ
※18
地壊し「ん?」
すまんなヤソヴァコントロール使いの俺からすればカモだ
は?(威圧の誇示)
やめてくれよ・・・(コントロール使い並感)
これの対処どうすればいいんですかね・・・?
コントロールならオジュタイでブロックすればいいだけの話やけど?
復讐なら蔦のほうがよか・・・
いやこっちのほうがスタン的には楽しいか
※18
絡み根の霊「おう」
復讐蔦「せやな」
霧裂きのハイドラ「その通りや」
復讐蔦、てめえはだめだ
緑単ランプ組みましょう