モンスターハンターとのコラボSecret Lairが発売延期に。ユーザーからの声を受け内容をリニューアルすることに

先日発表されたモンハンとのコラボ製品、Secret Lair x Monster Hunterの発売延期が発表されました。

概要

今回発売予定だったSecret Lair x Monster Hunterは、その内容に不満の声が多く、その声を受けて、内容をリニューアルするとのこと。

カードの厳選やモンスターハンターの世界観、メカニクスの再現などの要素が足りないといった声が上がっていました。

数か月後に詳細と発売日が発表されるとのこと。

ソース

Back to the Drawing Board with Secret Lair x Monster Hunter™

50 コメント on モンスターハンターとのコラボSecret Lairが発売延期に。ユーザーからの声を受け内容をリニューアルすることに

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 09:50:49 ID:k5NjE0MzE

    塩すぎたからね
    最近はオリジナルカード多かったのに既存だったのも悪かったし

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 09:54:20 ID:U3NzUyNzU

    今回の販売停止したカードがどこからともなく流出して高額で取引されるまでがテンプレかな。
    さすがにウィザーズ直販のシクレでそれはないと信じたいが。

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 09:55:00 ID:k5NjE0MzE

    テスト印刷は済んでそうだし流出はあり得る

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 10:02:22 ID:k2NDkzMzc

    いまのMTGのしかも泡沫コラボでプレ値なんかつくわけないだろ…

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 10:22:03 ID:g0NjkyNzU

    今回手抜き過ぎモンハンの絵描いて適当に既存のカードと合わせました金落としてね(笑)じゃ反発くるの当たり前

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 10:22:46 ID:k4MzAxMzQ

    ドラクセスとか古術師ではそら欲しいにならないしな
    この感じだとプレステコラボみたく新規カードで作られそうだな

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 10:27:51 ID:c1OTA1MDk

    消費者の意見を反映と言えば聞こえは良いけど、企業的には、「今のままだと売り上げが見込めないから」だよね。
    作り直しのコストと天秤にかけての結果だろう。

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 10:31:19 ID:g0NDE0NzM

    余りにもカプコンとユーザーをナメたラインナップだったしな
    ほとんどが構築で使われない再録50円カスレア、更にキャラと能力もチグハグときたもんだ
    ナルガクルガがなんで飛行持ってるんだよ

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 10:32:12 ID:cwNzA4NTI

    ワロタwwwwwwwwwww

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 10:33:03 ID:cwNzA4NTI

    塩すぎて全刷新wwwwww

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 10:35:40 ID:g0NDYyMTk

    殺してやる殺してやる

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 10:35:57 ID:k4MzAxMzQ

    モンハンコラボはMTG知らんモンハンユーザー視点だと大多数はイラスト綺麗とたっかくらいしか言われてなかったんだよな
    MTG知ってるなら実用性ほぼないぼったくりになるから怒るのも当然なんだけどね

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 10:39:04 ID:k3OTM1MDk

    “手抜き”ってだいぶ優しい評価だね
    今回はちゃんとできてなかったけど次がんばろ!って前提に立てるのがすごいわ
    凋落ブランドの出力の”限界”があれだったんだろ

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 10:46:20 ID:YxMzMzOTM

    再録コラボすらまともに選定できないくらい今のウィザーズが劣化しているってことよ
    こんなゲームにせっせと貢いでる信者諸兄が気の毒でならない

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 10:55:17 ID:MyMTU0Njc

    結局IP使用料に対して予約数が渋すぎたんだろうなと簡単に予想がつく
    結構なビッグタイトルとコラボしてオリジナルカードどころかフレーバー再現すらやる気なしってのがそもそも舐めてるよ
    バトルとかあるんだから「リオレウスとの戦い」みたいなので倒したらボーナスみたいにフレーバー再現するならともかくさぁ

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 11:03:49 ID:g0NzE4MjY

    優秀なクリエイターが皆辞めてったんだろなあ
    コラボに走っているのも自社でストーリーを作れない証明でもあるしな。そのコラボすら作れないって、昨日入ったバイトがチャットGPTに丸投げしてるとかなんかなと疑いたくなるレベルよ

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 11:12:19 ID:E5NDE1MDg

    作り直しは大歓迎だな
    絵は良いが全て再録カードだったのは残念だったからな

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 11:16:29 ID:czNTI3OTM

    既存のカードに当てはめるんじゃなくて新規カードにしてくれって思う
    それなら弱くても価値あるんだし

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 11:17:14 ID:Y1NzQxMTM

    イラストはそのまま流用して対応カード再選定って感じかな
    完全新規カードは時間かかりそうだし

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 11:17:21 ID:kzMjQ0NTY

    コラボですらこの有様か…

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 11:18:21 ID:E2NTQ2Njg

    峰の恐怖とかウギンとか、つよつよ装備品とか関連して石鍛冶も出すとかじゃないと皆欲しくないだろ

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 11:27:38 ID:IxNDA4OTE

    もうシクレは止めよう、金稼ぎにしても印象悪いしMTG自体が細くなっていくだけ。
    カードショップでろくに買えないような商品を連発してないで、
    FFみたいに1個のカードセットを真剣に作らなきゃ。
    コラボ先にもファンにも、手抜きでは失礼だし未来が無いよ。

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 11:30:02 ID:M5NDM0NTE

    まぁコラボカードだからある程度は仕方ないにしても元のカードの価値が低すぎたんだな
    ウィザーズの雑なとこ出てるねぇ

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 11:40:09 ID:MzNDY5MTY

    コラボ先の世界観を能力に落とし込むという点だけは評価されていたのに、それさえできなくなったんか、こいつらは

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 11:49:16 ID:MyMTU0NTI

    20
    ですらというよりコラボだからこそって感じかな
    MTG本来のセットの売上がパック値上げしてるのに値上げ幅に対して売れ行きが微妙だけど、コラボセットは雑な中身でもコレブの売り上げが出るから来年もバカスカコラボセット出す予定組んでたんよ
    それが小規模セットのアサクリで大コケして、反省を活かして収録枚数を急遽増やしてエターナル再録も入れたはずのスパイダーマンもかなり売り上げが終わってるとのことで、いよいよコラボ集金のご祝儀フェーズも終了のお知らせ
    今までカスレアのシクレ再録は色々言われてきたけどいよいよユーザー側の限度超えてきたというか、文句あるなら買うなって言ってたら本当に買われなくて焦ってるんだろうな

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 11:51:40 ID:E5MTYxNTA

    カード見る前はリオレウスがヘルカイトの狩猟者、ミラボレアスが始祖ドラゴンとかなら絶対ドラゴン統率者組もうって思ってたしまあ順当に需要あるカードにしてくれたら良いよ
    ストレージ、ワンコインのカードをイラスト変えただけで高額で売るってやり口の下限を超えて爆発した結果だし本当に反省して欲しい

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 12:02:17 ID:g0NzE2MTM

    公式発表を流すだけのニュース系サイトですら
    具体的に問題点を指摘できてるの本当にやばいな
    本当に素人仕事じゃん

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 12:03:14 ID:U5OTIwMTA

    チーズナン(食物)トークンください。

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 12:05:21 ID:g0NDg2MzQ

    22
    まるでFFが手抜きじゃないとでも

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 12:09:20 ID:c1Nzg3NDU

    ゴミレアの束なんかモンハンでも買わないよ

    流石にユーザー舐め過ぎてた

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 12:16:39 ID:kwMTQ1NzY

    スパイダーマンの惨状を見てIPの力だけじゃ売れないと気づいたか
    結果論だけどアバターにパワカ突っ込んどいてよかったね

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 12:25:23 ID:c1ODYyMTA

    弟分のデュエマも少し前にモンハンコラボ発表して普通に不満無く評価されてるし内部でそことも比べられたんだろうな
    ミラボレアスがカスレアのまま発売されなくて良かったよ

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 12:29:24 ID:g1MTEwMDA

    モンハンもカードセット組めると思うんだよな
    装備品とモンスターを中心としたセットを作ってくれ

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 12:41:10 ID:g0NDE0NzU

    ハズブロ「コラボなら余裕で売れますよw」→スパイダーマン爆死、カプコンコラボ撤回
    んだこのザマは

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 12:41:46 ID:AwOTQ1MTI

    ハズブロ傘下である限り今後もこういうのなくならないだろうな

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 12:45:54 ID:Y3MDYzNDE

    不買運動ってある程度なら効果あるんだな
    mtgが改善しないのはなんだかんだ言いながら買っちゃうプレイヤーがいるからなんだな

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 12:50:00 ID:cwNzA4NTA

    不買運動というか
    自然とこのセット買おうってならないだろ

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 12:50:27 ID:cwNzAyNjM

    原作再現が特に出来ていないのがナルガとジンオウガだしな。

    ⋯あっ。そういうことか。

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 12:51:00 ID:AwOTQ1MTI

    そもそもモンハンって海外人気そんなあるのかな
    ワールドで知名度はグッと上がったと思うけどワイルズでもう愛想つかされてそう

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 13:00:53 ID:c2NzQzMDc

    シクレは受注生産だから不買の効果は高いと言うか伝わりやすいんだろうな
    通常セットはユーザーとの間に色々入るから

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 13:02:13 ID:gzNDEwMjk

    モンハンというかカプコンのコラボはゼクスのカードデザインが一番良かった
    ちゃんと原作再現されてて独自のムーブとかコンボがあって環境で戦えるようになってた

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 13:06:24 ID:A5MDkyMzc

    歯と爪、お前を使いたかった・・・・

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 13:07:14 ID:U5MjQzODI

    39
    モンハンが人気あるのは北米とかじゃなくアジア圏だからね、殆ど日本と中国やアジア

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 13:16:06 ID:g0Njg3MzA

    日本じゃアバターコマンダーバンドルすら売れ残ってる所いっぱいあるが海外じゃ売れてんの?スパイダーマンとアバターの売上合わせてもFFに遠く及ばなさそうなんだけど

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 13:21:12 ID:g0NDg1NjE

    作り直しでヤケクソみたいな強カードにならないことを祈る

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 13:33:27 ID:IxNDM1OTk

    モンハンと言えば装備なのに装備品1枚もなかったしあまりにも手抜きすぎ

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 13:33:44 ID:g0NTUyNDg

    内容言われた通りにコロコロ変える企業なんて社会じゃ信用されないんよ
    社会に出た事ない無職配信者と同じで家賃も払えないんだからな

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 13:41:49 ID:I0NjE5Mjg

    コラボによって作ってる連中の関心のあるなしがいくらなんでも出すぎ
    プロのクリエーターの仕事じゃない
    ド三流のやり方しか出来ないなら他人のIPを使わせてもらうコラボなんてやめるべき

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 13:43:01 ID:A4NTExOTY

    コラボはいいんだけどIPによってわりと温度差感じるのは問題だと思うわ

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2025/11/27(木) 13:57:13 ID:QyMjU4Njg

    44
    マローですら知らないんだから売れているわけないだろ

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。