『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:相手のターンを奪う講義ソーサリーや青の1マナ3/3など

10月29日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。

公開カード

ジャンプスタート

ソース

公式カードイメージギャラリー

39 コメント on 『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:相手のターンを奪う講義ソーサリーや青の1マナ3/3など

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 05:46:07 ID:EzOTkzOTE

    フクロウフェッチにも反応するし廃墟の地とかで能動的に発動出来るし
    明らかに下でも使って下さいカードやね

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 06:00:32 ID:A3ODI5ODI

    思ったよりkp低いな
    スパイダーマンだな

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 06:16:31 ID:QxMjM2MzY

    カードパワーのイニシャルはKPじゃなくCP定期おじ「カードパワーのイニシャルはKPじゃなくCP定期。」

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 06:46:48 ID:EwNDk2ODU

    1
    ゲインないけどドロー+打点でハイドロイドっぽいよね
    見えてる範囲だとこいつがトップレアかな?

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 06:53:49 ID:I3NTI1NjE

    同じ名前のカード多すぎるなにこれ?どうでもいい動物キメラで水増ししたうえでこれなのか?
    コラボするならもっと考えてくれ同名キャラ四枚も5枚も作らんと水増しできないようならコラボすべきじゃない

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 07:04:00 ID:c5MDg3NTI

    ジャンプスタートはスタンダードで使えない?

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 07:07:58 ID:A4NDAzMDM

    フクロウトップレアじゃない?

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 07:26:01 ID:I4NDkxNTA

    伝説のドリル……だと?

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 07:29:16 ID:E1Njc2NzM

    収録カードの強さを余程強くしないと、定価割れ福袋行き待った無しなのにこの程度じゃ・・・

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 07:36:08 ID:E4ODcxNTg

    青はクリーチャーの色!
    緑は…何だっけ?

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 07:38:30 ID:MxMjY0Njk

    トラアザラシ→プロフトの映像記憶って流れが普通にキツそう。1マナ域のアタッカーが略奪するアオザメだけじゃなくなるのは結構マズイ気がする

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 07:42:05 ID:QxMTA2MTE

    モダホラみたいな盛りだなフクロウ
    プッシュ圏内だけどレガシー行けそう

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 07:42:41 ID:QxMzEyNDM

    フクロウヤバすぎる

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 08:19:27 ID:kwNTcxNjY

    フクロウはスタンじゃあんまりだけど下でめっちゃ需要あるタイプのカードだろうな
    特に統率者

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 08:28:57 ID:Q5OTUyNTU

    トラアザラシのおかげで、青単でついに2ターン目にパワー3で殴れるようになるのか、青系のテンポデッキ組むわ

    釜茹岩の暴動者も使い易い墓地対策だしかなり使われそう

    ワン・シー・トンは瞬足持ってるのがエグ過ぎるな、フェッチ環境ならより強いだろうけど、謎にEoBドローまで付いてるしスタンでも普通に使われそう

    土の将軍の副官は同盟者版のサリアの副官亜種だし絶対使われるな

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 08:30:09 ID:IxNTA2MDI

    レアカードが「トラアザラシ」「釜茹岩の暴動者」、最高レアリティが「アナグマモグラの仔」の素敵なカードゲーム!

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 08:50:23 ID:IwMDEwNDk

    あれ?フクロウ6マナ3/3でも2ドロー付いて強くね?
    なんなら4マナでも

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 09:06:24 ID:k5NzY2Mzc

    プレイヤーのコントロールを得る系カードは不快かつプレイングミス、ジャッジミスの温床になるって異界月のエムラで懲りたはずなのに学習しねーなWotCは

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 09:19:05 ID:EzOTkzOTE

    17
    ドロー枚数は端数切り捨てだけど+1カウンターほX分そのまま乗るから
    6マナなら5/5じゃない?

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 09:24:00 ID:k4MzAxOTY

    ハイドロイド混成体はスタン当時4000円ついてたからな
    ゲイン無いし打ち消し耐性は無くなったけど青単色で瞬速ついてサーチメタ付きとかトップレア確定ですわ

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 09:40:08 ID:A3ODUzODY

    やっぱり今回の追加カード良さげなの多いな
    良いね

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 09:48:33 ID:IxMDcyMTk

    商品ラインナップはかの有名なファイナルファンタジーより多いくらいだ
    あれ以上の売り上げを期待されてたりするのかな

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 10:20:10 ID:EzOTkyMTE

    bloodbendingがちゃんと青の効果なのアツい

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 10:49:45 ID:I3NTQ2Mjc

    プレビューでここまで盛り上がらないものなのかやばいなまじで

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 10:51:49 ID:k1MTk3OTg

    フクロウ強い強い言われてるけどオグマの文書管理人の使用率考えたら統率者じゃ微妙だぞ
    Xでドローすればいいじゃん!とかいうだろうが流石に悠長

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 10:55:51 ID:IwMzAwODE

    ワンシー瞬速あんのヤバすぎだろ

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 11:46:36 ID:EwNDk2ODU

    25
    統率者だと使われてもヘルガとかアニマーみたいな重くてドローできる選択肢を活かせるデッキに限られそうだよね
    青ダブル安定供給は多色だとちょいキツい
    エターナル環境だとどうなんだろうね、Willのコストに使えるとはいえストンピィ系に刺さらないし

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 12:44:24 ID:A4Mjg3MDg

    フクロウは大量禁止出ればスタンのコントロールのフィニッシャーとして普通に使われるでしょ
    瞬速持ちだから、相手の動きがぬるいのを見て相手ターンで6マナ5/5の2ドロー着地は強い
    速攻相手で、自分のPWを守ったりライフが厳しかったりするために繋ぎで2マナや4マナでプレイしてチャンプブラックする選択肢もあるから3積みくらいしても悪くない
    ビビ釜とか赤単速攻を大量禁止して環境をゆっくりにしてからアバターを売るにはちょうどいいトップレア。良く考えられてる

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 12:47:31 ID:A4Mjg3MDg

    もしキャントリップ持ちのプロストの映像記憶が強すぎるから禁止して、アバターでまたこんなフクロウを出してくるならもう笑うしかない
    ドロー持ちはそら強いよ

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 13:08:23 ID:MyOTk4ODg

    割と魅力あって光るカード見えてるな
    アバター面白いんじゃねって抱くくらいには

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 13:09:43 ID:MyOTk4ODg

    フクロウはフェッチとかある下環境で強いカードだけどスタンだと謎かけ屋との競合になりそうな気がするな

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 13:59:34 ID:A2MjgyNzM

    フクロウ今のスタンは無理じゃない?
    ・ハイドロイドの「唱えたとき」と違いETBなので打ち消しに弱く、カウンターが乗る前に火力やマイナス修正で除去できる
    ・2マナなので縫い目破りに引っかかる
    ・三歩先などのコピー対象として弱い
    ・フラッドピットの溺れさせ,ティシャーナの潮縛り,永劫の好奇心に比べて機能が弱い

    スタンにはサーチも少ないし、統率者とかモダン以下向けだろう。

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 14:05:23 ID:UyMzcyMDc

    6
    使えません

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 14:23:49 ID:kwNDM0NTc

    シミック生物がいる

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 15:19:45 ID:UwNTI5OTY

    🪭マーク(本当は凧)はスタンでは使えない
    経験カウンター扱うカードがサイクルとしてあるとなると
    プレイブースターよりジャンプスタートが欲しくなるわ

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 15:39:04 ID:IwMzAwODE

    32
    瞬速ある時点で打ち消しにつえーよ

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 15:57:56 ID:E4OTEzMDg

    パンダよっわ

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 18:16:06 ID:kwNTcxNjU

    赤の神話英雄譚使われるかは微妙だがアドの3枚アド取って時間差で4/4残るのは凄いな

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2025/10/29(水) 18:18:25 ID:QxMTA3NzI

    36
    せっかく瞬速あるのに打ち消されたり除去られたりするタイミングで唱える人なんだろうな
    理解に苦しむ

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。