PlayStationコラボのSecret Lairが公開!The Last of UsやGhost of Tsushima、アンチャーテッドなど人気作品がカード化

日本時間の9月27日、新たなMTGSecretLairの内容が公開されました。

概要

Magic: The Gathering Secret Lair x PlayStationが発売。その名の通り、The Last of UsやGhost of Tsushimaなど名ゲームたちがカード化されます。

The Last of Us1

 

《Joel, Resolute Survivor》(3)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー – 人間・生存者 [M]

威迫
クリーチャー・トークンが1体死亡するたび、このクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置き、カード1枚を引く。この能力は各ターン1回のみ誘発する。
生存者の共闘(両方がこの能力を持つなら、あなたは2体の統率者を使用できる。)

4/4

 

《Ellie, Brick Master》(1)(赤)
伝説のクリーチャー – 人間・生存者 [M]

プレイヤー1人があなたの対戦相手を攻撃するたび、その攻撃プレイヤーは黒の1/1のファンガス・ゾンビ・クリーチャートークン《Cordyceps Infected》1体を、タップ状態かつその対戦相手を攻撃している状態で生成する。
生存者の共闘(両方がこの能力を持つなら、あなたは2体の統率者を使用できる。)

2/1

The Last of Us2

 

《Abby, Merciless Soldier》(1)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー – 人間・生存者 [M]

あなたがこの呪文を唱えたとき、これを唱えるために支払ったマナの点数に等しい個数の黒の1/1のファンガス・ゾンビ・クリーチャートークン《Cordyceps Infected》を生成する。
このクリーチャーは、あなたが選んだ対戦相手のコントロール下で戦場に出る。
生存者の共闘(両方がこの能力を持つなら、あなたは2体の統率者を使用できる。)

4/4

 

《Ellie, Vengeful Hunter》(1)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー – 人間・生存者 [M]

2点のライフを支払う、他のクリーチャー1体を生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。このクリーチャーはそれに2点のダメージを与え、ターン終了時までこのクリーチャーは破壊不能を得る。
生存者の共闘(両方がこの能力を持つなら、あなたは2体の統率者を使用できる。)

3/1

Uncharted

 

《Nathan Drake, Treasure Hunter》(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー – 人間・ならず者 [M]

先制攻撃
あなたは、あなたがオーナーでない呪文を唱えたり、あなたがコントロールしているオーナーでないパーマネントの能力を起動したりするために、マナを任意の色のマナであるかのように支払ってもよい。
このクリーチャーが攻撃するたび、各プレイヤーのライブラリーの一番上にあるカードを追放する。あなたはそれらのカードを唱えてもよい。

3/2

God of War: Greek

 

《Kratos, God of War》(赤)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー – 神・戦士 [M]

二段攻撃
すべてのクリーチャーは速攻を持つ。
各プレイヤーの終了ステップの開始時に、このクリーチャーはそのプレイヤーに、そのプレイヤーがコントロールしていてこのターンに攻撃していないクリーチャーの数に等しい点数のダメージを与える。

2/3

God of War: Norse

 

《Kratos, Stoic Father》(2)(赤)(白)
伝説のクリーチャー – 神・戦士 [M]

あなたが1体以上の神で攻撃するか、神が死亡するたび、あなたは経験カウンターを1個得る。
あなたの終了ステップの開始時に、クリーチャー1体を対象とし、それの上にあなたが持っている経験カウンターの数に等しい個数のカウンターを置く。
父と子の共闘(両方がこの能力を持つなら、あなたは2体の統率者を使用できる。)

4/4

 

《Atreus, Impulsive Son》(1)(青)(赤)
伝説のクリーチャー – 神・射手 [M]

到達
(3), (T):あなたが持っている経験カウンターの数に等しい枚数のカードを引く。その後、カード1枚を捨てる。このクリーチャーは各対戦相手に2点のダメージを与える。
父と子の共闘(両方がこの能力を持つなら、あなたは2体の統率者を使用できる。)

2/4

Horizon Forbidden West

 

《Aloy, Savior of Meridian》(3)(緑)(青)
伝説のクリーチャー – 人間・戦士 [M]

警戒、到達
In You, All Things Are Possible – あなたがコントロールしているアーティファクト・クリーチャー1体以上が攻撃するたび、発見Xを行う。Xはそれらの中で最も大きいパワーである。

3/5

Ghost of Tsushima

 

《Jin Sakai, Ghost of Tsushima》(1)(白)(青)(黒)
伝説のクリーチャー – 人間・侍 [M]

このクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、カード1枚を引く。
あなたがコントロールしているクリーチャー1体がプレイヤー1人に攻撃するたび、他のクリーチャーがそのプレイヤーを攻撃していないなら、以下から1つを選ぶ。
・Standoff – ターン終了時まで、それは二段攻撃を得る。
・Ghost – ターン終了時まで、それはブロックされない。

2/4

ソース

playstation

39 コメント on PlayStationコラボのSecret Lairが公開!The Last of UsやGhost of Tsushima、アンチャーテッドなど人気作品がカード化

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/09/27(土) 18:12:03 ID:U0MzQ5OTg

    アンブロ付与とかお侍様の戦い方じゃない…

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/09/27(土) 18:14:46 ID:A2ODcwNzI

    ウィザーズはプレステ派

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/09/27(土) 18:19:36 ID:MxMjg3Mjc

    ゴーストオブ対馬だけは知ってる。
    何年か前に某国の方々がこのゲームに対して
    意味不明の難くせ付けて騒いでるってニュースでやってた。

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/09/27(土) 18:22:10 ID:QyODQzNjQ

    アーロイが2番目にかわいいコラボ

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/09/27(土) 18:26:26 ID:QyNzg4OTM

    かっこいいんだけど、仁さんは冥人の鎧にしてほしかったなぁ

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/09/27(土) 18:27:07 ID:k4ODczMTA

    ブラッドボーンデモンズソウルないのかよ

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/09/27(土) 18:41:34 ID:Y4MjM0MTY

    ソニーのファーストパーティだからこのタイトルなのかな。
    horizon好きにはありがてぇ

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/09/27(土) 18:43:21 ID:A2ODcwNzI

    6
    フロムゲータイトルはFFのように単独で将来的にセットになるかもしれん
    この調子なら割とあり得ることになりそう

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/09/27(土) 18:51:17 ID:AxOTAxNDA

    コラボ先が巨大過ぎるだろw作品単位じゃなくてゲーム業界のファーストパーティと組むのかw

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/09/27(土) 19:12:12 ID:MxMTY4Mzc

    2
    任天堂とは仲が悪いからね
    しょうがないね

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/09/27(土) 19:35:53 ID:AyODA1MzM

    10
    ソースは?

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/09/27(土) 19:37:43 ID:E5NjcxMDQ

    ポリコレゲーばっかやね

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/09/27(土) 19:48:03 ID:IzMTUzMzI

    仁さん使いたいなぁ

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/09/27(土) 20:14:27 ID:UzNDg3OTc

    ポリコレばっかで辟易する
    ラストオブアス好きな人でアビー好きなやついないやろ

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/09/27(土) 20:38:49 ID:c5MDQ1MDA

    11
    ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が米国任天堂らを提訴
    にらみ合うかつての盟友、ウィザードとポケモン
    このあたりかな

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/09/27(土) 21:28:00 ID:k3NTE0NjA

    TCG開祖様の売り方じゃない・・・(2026の販売予定を見つつ)

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/09/27(土) 21:50:13 ID:A1NTI3NjM

    逆にブラボやエルデンリングやアーマードコアやシャドウタワーがないってことは…

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/09/27(土) 22:01:56 ID:AzMjUzMjM

    17
    フロムの親になったカドカワが許さんやろ。
    うろ覚えだが、ウィクロスかなんかカードゲームを角川がもってたやろ?

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/09/28(日) 00:18:59 ID:AzMDk1NDg

    FFコラボがやれたんだから頑張ればできそうな感じはする

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/09/28(日) 03:33:34 ID:g5MDQ2NjI

    角川で人類のマンガを連載していたんだからなんとかなるだろ

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/09/28(日) 06:31:49 ID:M2NDUwOTg

    ???ジョエルは一方的にゴリラの拷問を受けてなす統べなく倒したじゃん?
    原作の再現度できてない、ゴリラは6マナ8/8位で造り直せ

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/09/28(日) 07:54:54 ID:U1ODM2MTM

    で 、 日 本 語 版 出 る の ?

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/09/28(日) 08:20:00 ID:IzMzE3NTY

    22
    出るわけないじゃんFFだけが特別に日本語版でたけど

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/09/28(日) 12:24:46 ID:gwMjc3MjQ

    サンダージョー出せや

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/09/28(日) 14:58:26 ID:AwNjY5MDI

    誉は浜で…

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/09/29(月) 15:03:45 ID:Q1NzU5MDA

    10
    そもそもアメリカでのポケカ販売最初にしたのウィザーズだぞ

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/09/29(月) 15:43:41 ID:AzOTAwNzI

    ジョエルとブタゴリラが共闘とか頭おかしなるで

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/09/29(月) 17:44:35 ID:UwMzc0MDA

    26
    そのポケモンの販売を依頼した任天堂側がかつてやらかしして裁判沙汰になったって話
    現状のウィザーズと任天堂との企業仲がどうなってるかは知らないけどそもそも任天堂はブランド売り極まっててあんま自社で作る以外でゲームタイトルへの外部コラボしないからな

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/09/30(火) 02:25:37 ID:A5MDQ5ODQ

    裁判には至らなかったからポケモンカードゲームを巡る問題は一応解決しているんだろうけど、ウィザーズが任天堂ハードでデジタルゲームを出したがらないからあんまり関わりたくないんだろうな

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/09/30(火) 10:09:14 ID:U2MTU4MzY

    アンチャーテッドにポリコレ無くない?

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/09/30(火) 10:44:50 ID:UzMzA0MzI

    27
    エリーとジョエルで統率者組みたい
    色的に人間 ゾンビ ファンガスで

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/09/30(火) 13:33:14 ID:U4ODY4OTI

    伝説の生存者は他に救助のけだもの、コーナと落とし子狩り、リップがいる?

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/09/30(火) 18:37:10 ID:ExODgxNTc

    ポリコレてない任天堂とポリコレてるソニー、そりゃどっちがwotcと仲良しかと言われりゃあね

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/09/30(火) 23:50:51 ID:Y2MzI0OTE

    32
    その2つは共闘もってないからゴリラアビーとは組めないけどね
    リップとゴリラはお似合いな感じだな

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 00:12:34 ID:EwMDE3NzQ

    Sweet Babyが繋いだ輪だと思うとなんだかあったかいね

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 09:24:42 ID:ExMDI1ODA

    ウィザーズに富をもたらしたらしいFFコラボがまさにスクエニとのSB社繋がりだから、結果論としてウィザーズはポリコレしててよかったと心底思ってるだろうね

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 14:07:57 ID:czOTczMTE

    ギリシャ版クレイトスやっぱカッケーわ
    能力的には、神にされた怒りで戦起こしまくってた2の冒頭のイメージかな

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 16:06:47 ID:c0MTAyNDE

    ポリコレアスじゃん
    続編をゴミにしたのは未だに許してないからな

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 17:25:45 ID:c2MDMyMDY

    38
    ラスアス2は存在してない
    いいね?

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。