来年の地域CSのプロモカードや地域チャンピオンシップの開催場所が公開。日本は京都にて開催

日本時間の10月1日、マジック公式サイトより、11月22日~3月22日までのシーズンでの地域CS関連のプロモカードが公開されました。

概要

予選の参加プロモは《花足の剣豪》。

上位入賞プロモは《多様な鼠》。

地域CS出場者には《亭主の才能》。

また、日本・韓国の地域CSは2026年3月14日~15日に京都パルスプラザにて開催となります。

ソース

Announcing the 2025–26 Round 3 RCQs and Regional Championship Promos

118 コメント on 来年の地域CSのプロモカードや地域チャンピオンシップの開催場所が公開。日本は京都にて開催

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 02:18:00 ID:EwMDg1MzE

    あらかわいい

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 02:23:12 ID:kyMTM2MDE

    FFはまだまだ擦り続けないとダメだろ

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 02:31:45 ID:kyMTM2MDE

    にしてもレベル持ちをSLされると本当にわかりづらいな
    文字も遊◯◯並みにちっちゃくて読みにくい

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 02:56:44 ID:M5MjY1MzU

    フルアートは別にテキストトークン欲しいよね

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 08:19:18 ID:MxMDQ3MDE

    今話題の中国のネズミ人間で草

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 11:56:14 ID:EyMTk0NzA

    MTGインフルエンサー(自分の金儲けしか考えてない最低最悪な人間)の金儲けなんかのせいで少なくとも日本ではMTG消えちゃったし、これ程まで屑インフルエンサー共にMTGぶち壊されちゃったんだから誰もMTGなんか見限るよねそりゃ

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 12:03:15 ID:EyMTkzOTQ

    まともな普通の人から順にMTG卒業して辞めていってる

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 12:03:21 ID:k2Njc2OTg

    ルール知ってるんだか知らないんだか分からない女インフルエンサーにデカい顔されたら堪らないわな

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 12:18:39 ID:k2NTcyNDc

    絶対にぶっ殺す!

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 12:29:56 ID:EyMTk0MzQ

    8
    ほんと屑インフルエンサー許せないよね
    自分の金儲けの為にここまでMTGを壊した責任を取れって感じ

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 12:32:35 ID:g4NjkxMTY

    FFコラボは2.3パック作って収録シリーズ分ければよかったのに
    FF5とか不憫すぎるわ

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 13:36:13 ID:IxNTM5NDM

    いつまで経っても愚痴をこぼすだけの5おじさんの方が不憫だわ

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 14:14:23 ID:k2OTY4ODc

    所詮1エキスパンションでしかないFFの話を関係無いとこでまでするのはちょっといただけないわ

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 14:31:09 ID:Q2ODk3ODU

    いちエキスパンションでしかないFFよりインフルエンサーの話をしろ

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 16:19:03 ID:k2MTUyNzE

    客を連れてこないユーザー達と違ってインフルエンサーは客を連れてくるからな

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 16:43:55 ID:MzOTM0MDE

    キチガイの展示場

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 19:10:22 ID:IxNTM5Njk

    イゼ速のレスバまとめ動画をあげればインフルエンサーになれるんじゃないの?

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 19:30:39 ID:E0NzM5MDU

    才能シリーズ全部このデザインでSL出してくれれば買う。スリーブにしてくれたらそっちも揃えて買う。それくらい気に入ってしまった。

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 20:03:44 ID:ExNDk3MjY

    間の悪い故障について質問します。
    相手のライフが1です。
    こちらが稲妻を唱えたら相手は対抗呪文を使われました。
    そこでこちらが間の悪い故障で対抗呪文の対象をこのカードに変更する事は可能ですか?

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 20:04:40 ID:ExNDk3MjY

    またブロックされなくするモードは相手のクリーチャーに使うのですよね?
    自分のクリーチャーには使わないですよね?

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 20:07:00 ID:ExNDk3MjY

    最後にすいません。
    移し変え の上位互換という事でよろしいですか?
    移し変えとは、ちょっと効果違うのでしょうか?

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 20:32:03 ID:k2NTYwODY

    ExNDk3MjY
    ①対抗呪文の対象を間の悪い故障に変更することは可能です。
    対象を変更された対抗呪文は解決時には間の悪い故障がスタックに居ないため立ち消えになります。
    当然、稲妻は通常通り解決されます。
    ②クリーチャーとしか指定されてないため自分のクリーチャーも指定出来ます。
    基本的に意味はないですが、効果の対象になった時〜等の誘発効果を発動させたりすることが出来ます。
    ③色とかはともかく効果に関して言うと、移し変えは複数の対象を持つ呪文にも使え、複数の対象を変更できるため上位互換や下位互換の関係ではありません。

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 20:48:59 ID:k2NTYwODY

    ③の追記
    間の悪い故障は他のモードも持っているのもそうですが、単一の対象限定とは言え能力も対象変更できるので、対象変更能力だけ見ても移し変えとは別物です。
    比較対象が移し変えでなく、同じ赤で3マナの分流や赤青の急回転だったら間の悪い故障の方が完全上位互換になります。

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 20:56:59 ID:k2NTYwODY

    ②の訂正
    効果の対象になった時〜等の→「雄姿」のような呪文の対象になるたび〜系の能力や「英雄的」等の

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 21:31:38 ID:ExNDk3MjY

    ご丁寧に非常にありがとうございました!

    しかし、こんな強いカードなのにあまり人気無い(マイナーな?)カードのですね、、

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 21:39:31 ID:EyMjE0MDI

    強いとか弱いとかってのは環境や時代次第なところもあるからね。
    昔弱かったカードが現代では鬼強くて高騰したり、その逆もしかり。
    昔禁止だったカードが現代に帰ってきたら弱かったとかさ。
    良くも悪くもそれもまたマジック(魔法)。

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 21:40:00 ID:k2NTYwODY

    クリーチャーに触れられないのが今の環境に合ってないからでしょうね、悪いカードでは無いとは思いますが

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/10/01(水) 23:30:09 ID:A5NzcwOTI

    微妙過ぎてこまる
    クリコマとか再録しないかな

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 09:46:26 ID:A5Njk2Mjk

    FFコラボのカードにしろよ
    FFコラボ以外いらんわなんのカードゲームだと思ってんだ

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 10:45:36 ID:U1OTkxNzE

    FFコラボ以前のことよく知らないけど、インフルエンサーの影響でどんな変化があったの?

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 11:27:37 ID:c2MDMyMDY

    特にないぞ
    気に入らない幻想のインフルエンサーを脳内に作り上げてるだけだから
    前まではyoutuberが悪いって言ってたけどインフルエンサーって範囲広がってるから悪化はしてるね

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 11:45:47 ID:cwNzg0MTM

    30
    両面カードの登場
    カード枠の変更
    スタンダードのローテーションの変更
    グランプリのBYE廃止
    MPLの創設
    MTGアリーナリリース
    モダンホライゾン発売
    スポットライトカードの導入
    コレクターブースター販売開始
    ブースターファンの導入
    ユニバースビヨンド始動
    パイオニア設立
    統率者への注力
    ポリティカル・コレクトネスの推進
    各フォーマットでの禁止カード連発
    シークレットレアの販売開始
    競技シーンの見直し
    一部イラストレーターの排除
    カード・パワーのインフレ促進
    スタンダードのローテーション延長
    パウパー・フォーマット委員会の設立
    統率者戦フォーマット委員会の設立
    ユニバースビヨンドのスタンダード解禁
    2ピックドラフトの開発

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 11:48:36 ID:c2MDMxNDg

    インフルエンサーってすげえ色々やってんな
    ほぼウィザーズじゃん
    もっと声高に年間の最大セット数を4とか3に減らしてくれるよう言って欲しい

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 11:58:21 ID:ExOTU4MzQ

    自分で使わないのにつよいつよぉ〜い!うれしい〜ってステマしてるのはもういいって

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 12:01:46 ID:c0MTQ5OTU

    え?
    両面カードの登場もインフルエンザの所為ってホンマなん?
    確か当時の紙面資料やコラムとかだと
    『ギャザリングの弟ぶんのデュエマで両面カードのシステム試してみたら、
    心配してたよりもユーザーからの好評だとかギミック面、ルール面、商業的成果、
    色々と多方面的に上手くいったんでギャザリングでも採用してみる事にしたわ。
    神河の反転カードとかメンドかったし。』
    ってな事が書いてあったの読んだ記憶がうろ覚えだけど、
    マジでインフルエンザなん?

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 12:10:38 ID:cwNzg0MTM

    「インフルエンサーが〜」とか喚いているイゼ速民はこういうふうに決めつけているんじゃないかと思って書いただけだから知らない
    両面カードはセラ屋の社長が忌み嫌ってるから入れておいただけ

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 12:27:56 ID:UzNTk1MDI

    でも少し……このハゲ…泣いてます。

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 12:31:12 ID:c0MTQ5OTU

    ワイも両面カードら好き嫌いで言ったら好かん派やわ。
    けど、もう登場から10年以上経ったし、反転カードも確かにメンドかったし、
    イヤイヤ嫌い嫌いダダ星人こねたってしゃーないわ。
    ってか、両面カード忌み嫌ってるハズのセラ屋のシャッチョさん、
    両面カードの片面が別のカードの間違いエラーカードのコレクション持ってるの自慢、
    動画で見たことあるで。

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 12:49:05 ID:c0MTQ0Njg

    30です

    今教えて貰ったとこからだと、『インフルエンサー』って書いてあるところはだいたい『ウィザーズ』って読み替えておいたらいい感じで合ってる?

    金儲け主義になったのも、面倒なカードが印刷されたのも、MTGがぶっ壊れたのも、全部ウィザーズさんのせいじゃないか…!

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 12:59:13 ID:cxMzUwNDQ

    両面カードは俺も嫌い
    カードの裏面いじっていいならまず DECKMASTER とかいう謎の単語を消せよ

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 14:10:44 ID:c2MDMxNDg

    パック買ったんならついでにシールドやる?って時に両面カードあるとスリーブに入れる手間が発生するから俺も好きじゃない
    変身する効果じたいは嫌いじゃないんだけど紙向きじゃないよね

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 14:31:23 ID:ExODY3MjY

    ※40
    しかし、何故か「両面カードであること」を評価されてると思ってる人が多い
    複数システムを詰め込めるからカードパワー的な評価をされてるだけで
    デザインとしては酷いもんだって自覚しないとな

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 14:56:19 ID:cxNDA0OTM

    アリーナとかデジタルなら別にいくらでもやればって感じだけど、紙でやる時は両面カード鬱陶しいよな

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 15:10:43 ID:A5Njk2MzI

    仲間内でデッキ交換して遊ぶときとか裏面テキスト知らんカードになると一々検索かけないといかんのがめんどいわ
    土地以外←→土地以外の裏面とかプロキシ用意しないとわけわからんくなるし
    スリーブ外して表裏逆にして使えって?寝言は寝て言え

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 15:27:15 ID:c0MTQ2MTQ

    43
    「紙でやる時は」とか意味わからん
    紙でやってる奴なんていなくなったんだが?
    アリーナとかデジタルが前提になってるのよとっくに

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 15:27:42 ID:cwNzg0MTM

    38
    あの人はコレクション用のカードとプレイ用のカードは別って考えだからな
    遊ぶうえで両面カードは煩わしいという事
    他にも共闘(背景選択も含む)や相棒や変な枠のカードやブラケットやゲームチェンジャーリストも嫌ってる

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 15:41:31 ID:c0MTQ5OTU

    ブラケットなんか嫌われて当然だわ、あんなポリコレみたいなそんたく。
    『ワイのデッキはブラケットなんぼなんぼで弱いねん。さかいワイにはなんぼか接待してや。』
    みたいなの付き合ってられっか!
    そういうのが逆差別を産むんちゃうんか?
    平等と公平はあってしかるべき。努力しとる人もむくわれるべき。
    でも優遇や差別は別問題や。

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 17:18:08 ID:Q2NDQzNDQ

    多様な鼠のイラスト、パッと見、顔がどうなってんの分からなかった
    なんかマフラーするぶりぶりざえもんみたいに見えた‥

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 17:32:51 ID:YyOTY3NTU

    47
    ブラケットの存在理由は低ブラケットに手加減しろではなくそもそも互いに交わることが無いようにするためだぞ
    上のブラケット行って手加減してって言うのはただの勘違い奴

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 18:07:23 ID:cxNDA0OTM

    ブラケットは統率者における階級分けだろ
    レガシー、モダン、パイオニア、スタンみたいな
    仮にレガシーでしか遊べなかったら、その方が「ワイ弱いから忖度してや」にならんか?
    ブラケットは差別じゃなくて区別の類だと思うが

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 18:50:40 ID:c1MzU5ODM

    えっ両面カードの話飽きたから次はブラケットの話で荒らそうとしてるの?

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 21:31:50 ID:c0NDczMzU

    47はブラケットよく知らないのに批判してるのか

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 23:19:55 ID:E2OTMzMzI

    Youtuberは金稼ぎで目的で動画出してるだけだからなぁ
    本当にMTG好きなら広告つけないでやってもらわないと説得力がない

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 23:36:49 ID:gyMjg5OTU

    ういういしいな

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 23:44:47 ID:Y2ODA1MTE

    53
    YouTuberってのはmtg YouTuberとは言っても仕事としてやってるわけよ
    だからCMを付けたりとか、案件が来ればfabの宣伝したりするのは当然。みんなそんなことは了解の上で動画を閲覧している
    mtg YouTuberだからmtg好きだと本気で信じてるのは髪才ワだけ。小◯生並みに純真すぎる

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2025/10/02(木) 23:55:48 ID:E2OTMzMzI

    55
    え、仕事ってw
    あんなお遊びを仕事とか、仕事を舐め過ぎでしょw
    Youtubeの視聴者はそんな汚い事情知りたいとも思わずに見てる人もいるでしょ
    それをみんな了解の上でとか勝手に決めるなよ
    それと髪才ワって何?

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 00:15:25 ID:QxNDc0Mzc

    56
    仕事と言われるのが嫌なら、金儲け目的!
    昔は小◯生のなりたい職業ランキングにも入ってたし、そんなことは小◯生でも知っている
    知らないのは髪才ワだけだからいちどは社会に出た方がいい

  58. [58] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 00:19:30 ID:EzODM4MzM

    見えてる部分しか仕事判定してないのやっぱ小学生だな
    アイドルとか声優とかプロゲーマーとか目指してそう

  59. [59] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 00:26:37 ID:E1NDczMDA

    やっぱここってユーチューバ―多いんだな
    QxNDc0Mzcとかすぐムキになってるしユーチューバ―本人って暴露してるようなもん

  60. [60] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 01:51:45 ID:E1NDgwODk

    youtuberってなんだよ
    しぐれういしか知らねーよ

  61. [61] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 02:54:26 ID:QxNDc0MjE

    56
    YouTuberのキャラ設定をガチだと思ってるんだ
    弱者男性の姫である檜山沙耶とか、ぼっち系のいけちゃんとかのキャラ設定も全部信じて裏切られてそ

  62. [62] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 02:56:17 ID:U0MTAyNjE

    ・他の人間もマジックをプレイする事が恥ずかしいと考えている
    ・他の人間もYouTuberをやっている考えている
    ・他の人間もマジックを卒業し始めていると感じている
    ・日本人の大多数がコラボに否定的だと感じている
    オワオワくんのこれまでの発言を鑑みると典型的な自分の意見や価値観が他人も同じだと錯覚する認知バイアスに陥ってる異常者やな
    ちゃんと治療しとけよ

  63. [63] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 03:12:18 ID:UyNzk0MDA

    自分にコンプレックスある奴は人気商売の人間をやたら目の敵にするんよな

  64. [64] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 06:01:09 ID:E1NDczMDA

    急に連投しちゃって、ユーチューバ―焦ってんなぁ

  65. [65] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 10:34:38 ID:kzODkzNjg

    根拠もなく他人が連投していると認識しているのは自身も連投しているからなのだろうか?
    ID:c0MTQ、ID:E1NDさん?

  66. [66] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 12:04:50 ID:U0MDA5OTA

    誰とは言わんがインフルエンサーくんはそろそろ就職先見つけような^ ^

  67. [67] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 13:26:50 ID:QxNDc0MjE

    髪才ワ本人はもう就職を諦めてんのか?

  68. [68] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 13:41:45 ID:Q0ODc5MTI

    66.67は普通に考えればただの害悪老人すぎるだろ
    まさに絶滅危惧種の日本のMTGインフルエンサー崇拝者ジジイって感じ

  69. [69] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 13:50:08 ID:Q0ODc5MTI

    67
    それ、全部言ってる自分にグサグサ刺さってるんだよなぁ
    ユーチューバー(インフルエンサー)(ショップ店員)って、なんで我慢できないんかね?
    惨めすぎる

  70. [70] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 13:50:19 ID:U3MDcyODM

    QxNDc0M
    ↑ 本日の自称髪才ワ
    いつも突拍子もなく自分の髪が気になりすぎて髪の話し出すから分かりやすすぎ

  71. [71] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 13:53:20 ID:Q0ODc5MTI

    66.67みたいな奴らがXとかで他ゲーのネガキャンしてるんだろうな…
    最近頻繁に見るのが「〇〇界隈ヤバくて、mtg始める人多いんだよね!」って奴
    界隈最底辺のmtgに移住する情弱なんていねーよ

  72. [72] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 13:57:59 ID:Q0ODc5MTI

    67の頭髪伸びてないのが全て
    髪も活力無くなってるのに頭頂部周辺の頭髪だけ伸ばそうと無理してるだけの地獄絵図
    落武者ヘアーは惨めだし恥ずかしい

  73. [73] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 14:14:10 ID:Q0ODc5MTI

    67さぁ、人は、自分が言われたら傷つくこと悪口する」って科学的にも証明されたのに恥ずかしい奴w
    わざわざ自分のことを暴露して…w
    恥ずかしいな、お前

  74. [74] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 14:31:04 ID:QxNDc0MjE

    髪才ワがハゲ🧑‍🦲でめっちゃ傷ついてて草生えるわ

  75. [75] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 14:42:16 ID:U3MDcyODk

    74
    案の定、いつもの髪才ワ連呼マン(QxNDc0M)🧑‍🦲が自分の髪が気になるからって一人で髪、髪って言ってて草生えるわ
    もういつまでもこんなとこに居座っててどうするんだって
    お前が一番MTGを壊してるしMTGにとって敵でしかないんだよ金儲けク◯野郎

  76. [76] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 14:43:38 ID:U3MDcyODk

    74
    いつもの髪才ワ連呼マン(QxNDc0M)🧑‍🦲いつまでもここに居座ってるの惨めすぎるって

  77. [77] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 14:44:32 ID:Q0ODc5MTI

    74なんでいつまでもそんな発想になるの?
    もうお前しかマジック追ってる奴いないんだぞ?

  78. [78] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 14:47:03 ID:QxNDc0MjE

    せっかくウィザーズがコラボ祭にして反感を買ってるところで、わざわざ髪才ワが横から飛び出してきてウィザーズの代わりにマトになり始めるからちっとも批判が広がらない
    ウィザーズを護る盾として代わりにヘイトを買うハゲ🧑‍🦲

  79. [79] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 14:50:22 ID:QxNDc0MjE

    77
    なら髪才ワも旧モと統率者をやめなよ。いいな
    —–
    [24] 名無しのイゼット団員 2025/09/25(木) 08:55:47 ID:E0Nzg1Mjk
    ワイ貧しい人。
    モダンはモダンでも、再録カードしかないからやっすく遊べるのにガチガチに熱い旧枠モダン環境がここ数年のお気に入り。
    ミドルスクールも良かったんやが、プール変わらんし高いカードは高いしで、ちょっとあわんかった。
    その点、旧モはゆっくりとだけどプール広がる上に奇跡のゲームバランスと、解析可能な様で不可能なメタゲーム環境してるのがマジ熱い。
    EDHと旧モが今は1番楽しい。

  80. [80] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 14:51:50 ID:Q0ODc5MTI

    78.79みたいなショップ店員のYouTuberインフルエンサーが延々擁護してんのきもいよ~
    キショすぎるぞインフルエンサー

  81. [81] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 15:24:25 ID:U3MDcyODU

    78(QxNDc0M🧑‍🦲)
    いよいよ言い逃れできなくなったな
    まだこんなのにおんぶに抱っこしないと生活費すら稼げないのお前だけだよ
    お前、いつもMTG批判されたら唐突に自分の髪、髪!って言い出して誤魔化すしかできないからな

  82. [82] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 16:13:37 ID:U3MDcxOTQ

    なんで髪◯ワっていつも同じことしか言わないの?それしか台詞レパートリー無い感じ?

  83. [83] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 16:20:53 ID:Q0ODc5MTI

    なんでmtg信者インフルエンサー崇拝者っていつも同じことしか言わないのwwwwww?
    それしか台詞レパートリー無い感じなのカナwwwwwwww?

  84. [84] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 16:29:35 ID:M3MjA5NDE

    飽きもせずに良くやるわ

  85. [85] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 17:28:02 ID:U0MTAyNjE

    勘違いしないで頂きたいのですがこのコメント全部1人遊びなんですよ、初見さん

  86. [86] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 17:56:16 ID:U1MDk0MDk

    コメントが少なくて「MTGはもう……」って言われないために頑張ってるのです

  87. [87] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 19:43:36 ID:UzOTc2OTU

    硬いものはゆっくりで良いからたくさん噛んで食えよ

  88. [88] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 20:50:46 ID:k1ODgzNDc

    ここはMTGを叩きたい人と、それを叩きたい人しか居ないスラム街です
    何かを叩いてレスバしては勝った気になってる何の生産性も無い人の集まりです
    たまに一般人が紛れ込みますが、普通の人は立ち寄らないことをお勧めします

  89. [89] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 22:20:14 ID:QxNDc0Mzc

    mtg批判の展開にならないようにしている人がいる

  90. [90] 名無しのイゼット団員 2025/10/03(金) 23:57:16 ID:E1NDczMDA

    89
    ホントそれな

  91. [91] 名無しのイゼット団員 2025/10/04(土) 14:41:49 ID:MyODQ1Mzk

    そういや具体的なマジック批判の話題になると
    何の脈絡もなくインフルエンザーやらショップ店員の話題を連投し出す奴がいるよなァ〜?

  92. [92] 名無しのイゼット団員 2025/10/04(土) 18:07:18 ID:MxMTE0NjU

    ハズブロがmtg以外の部門の赤字補填したいからこうなってるんよな

  93. [93] 名無しのイゼット団員 2025/10/04(土) 18:30:10 ID:E2MTQzNTI

    92
    それ、時尾ほぐすという収益化しているYouTuberも言ってるな
    なんで例の人はそういった動画が上がったタイミングで収益化を行っているYouTuberを攻撃するのか?
    ウィザーズを護ろうとしているとしか思えない

  94. [94] 名無しのイゼット団員 2025/10/04(土) 18:32:24 ID:E2MTQzNTI

    あるいはウィザーズから案件を貰っているYouTuberが大好きすぎて、その3人の動画しか見ず、ウィザーズ批判している他の動画の存在をガチに知らないか

  95. [95] 名無しのイゼット団員 2025/10/04(土) 20:12:57 ID:MxMTE0NjU

    いやウィザーズもウィザーズでさっさと独立しろよ何してんだという話なので護るも何もないぞ

  96. [96] 名無しのイゼット団員 2025/10/04(土) 21:23:55 ID:E2MTQxNjQ

    ウィザーズがいったい何から独立するのか分からん
    ひょっとしてウィザーズが「僕たちハズブロから独立します」って宣言したら独自できるとでも思ってんのかな。髪才ワは
    無色の言うことは難しすぎる

  97. [97] 名無しのイゼット団員 2025/10/04(土) 23:11:34 ID:E0MDEyNjg

    96
    まーた脈絡もなく髪才ワ言い出す連呼が始まった
    自分の髪が気になって仕方がないんだね

  98. [98] 名無しのイゼット団員 2025/10/05(日) 00:40:34 ID:A5NDM1Mjk

    まぁ96が何言ったところでハズブロもウィザーズもgdgdでな

  99. [99] 名無しのイゼット団員 2025/10/05(日) 01:19:58 ID:Q3OTI3OTU

    97
    「例の人」って言ってるのに、敢えてリプしてきてわけわからんことを言う
    「例の人」の貢献で他は誰もウィザーズを批判できない
    一度は社会に出て世の中の仕組みを学んだ方がいい
    「ウィザーズでさっさと独立しろよ何してんだ」ってコメントが、社会人から見たらそれこそ何を言ってんだってことでツッコミ対象になる
    例の人こそが批判を封殺する反対派にとっての最大の敵

  100. [100] 名無しのイゼット団員 2025/10/05(日) 09:09:14 ID:EwMTMzMjQ

    具体的なツッコミ何一つ出来てなくて草

  101. [101] 名無しのイゼット団員 2025/10/05(日) 16:08:14 ID:kwODEyNDI

    子会社側が勝手に独立できるはずはない
    「いやウィザーズもウィザーズでさっさと独立しろよ何してんだという話」というのが、具体的にどうやってさっさと独立するか一つも説明していないから出来るわけないとしかツッコミようもない

  102. [102] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 05:40:47 ID:E2NDM1ODY

    ハズブロ悪ウィザーズ善みたいな構図を作りがちだけどなんか根拠があって言ってるんですかね?
    薄っすいストーリーやカードの調整不足はウィザーズの責任だと思いますよ

  103. [103] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 09:34:37 ID:A5MjI4MTk

    ウィザーズが独立したいってのは中の人間がごっそり抜けて別会社を作るって事になるんだけど、WotCとマジックってブランドで成り立ってるビジネスで同じメンバーが別会社で作った新しいTCGにユーザーが思い通りに移ってくれるわけもなく、中の人が入れ替わった全く違うマジックザギャザリングを相変わらずありがたがるユーザーばっかりだから今のままで続けるのが最良
    ウィザーズが倒れる時はハスブロも一緒に倒れる

  104. [104] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 12:32:42 ID:QzNjEzMTE

    102
    カードの発売ペースが早すぎてカードバランス調整で致命的なものを見落としているという話を禁止改定の記事でボヤいている
    おそらくストーリーも似たような事なんだろう

  105. [105] 名無しのイゼット団員 2025/10/06(月) 15:57:42 ID:A4Nzc1NTk

    ローテ延長行うタイミング本当にそこで良かったの?と思われるレベルで結果的に早期ローテという謎の対応を入れる形になっちゃったし、パワーのおかしなカードを作るし、誤訳はほぼ毎回出るしで別にウィザーズは善では無くない?

  106. [106] 名無しのイゼット団員 2025/10/07(火) 08:16:15 ID:UxMzc0MTg

    ハズブロ擁護者がハズブロ悪ウィザーズも悪みたいな構図を作りがちだけど
    粗製濫造になったのはハズブロ経営者に変わった途端の話だからハズブロが槍玉に挙げられるのは当然話なのよ
    WotCの経営者もハズブロなんだからWotCが悪なのは当然

  107. [107] 名無しのイゼット団員 2025/10/07(火) 11:33:29 ID:g4NzgwNTQ

    全てに負けたダメ野郎しか泥舟MTGには残ってない
    こんなとこでいつまでもグチグチ言ってないでMTGさっさと辞めて売り捨てて別の生き方しろ
    MTGに金と時間を費やしたダメ野郎が負けたんだよ

  108. [108] 名無しのイゼット団員 2025/10/07(火) 12:48:04 ID:I2NjA3NjU

    ダメ野郎がいうと重みが違うな

  109. [109] 名無しのイゼット団員 2025/10/07(火) 14:03:34 ID:I2OTA3Mzc

    107
    自己紹介かな?
    俺は再録禁止系を売っぱらって今はポケカロルカナホロカをエンジョイしてるけど車買えるくらいの金額にはなったし負けた気分にはなってないぜ

  110. [110] 名無しのイゼット団員 2025/10/08(水) 10:54:57 ID:Q0ODI1ODc

    104
    ナドゥやオーコはバイトが1回まわしたら気づきそうなレベルなんだけどな
    発売サイクルのせいするのは甘えじゃねーかなむしろ意図的に強くしてるように見えるし

  111. [111] 名無しのイゼット団員 2025/10/08(水) 11:57:50 ID:g2Nzc4ODk

    110
    甘えだとかの根性論は知らんけど
    じゃあそうならない体制を見直して具体的にどう変わったのかを責任を示すのがまともな企業なんやけどな
    オーコ以降頭エルドレインから改善するどころか悪化してるから「他のまともな経営者に変えろ」となっているのが今の状態であり上(ハズブロ)も下(ウィザーズ)も腐りきっている
    一応事実としてナドゥは発売前からシングル価格も高くユーザー間でも騒がれてたバカカードだが、オーコはユーザー間ですら強さに気づかなかった隠カスカードなのでまだギリギリ擁護する余地はある

  112. [112] 名無しのイゼット団員 2025/10/08(水) 13:27:36 ID:Q0NzgxNjU

    話に着いていく為にマジックに物申す系YouTuberの動画見てきたけど2025年上半期WotCの売上が2億3000万でハズブロの売上が2億2240万とかいう異常事態になってるのな
    そらハズブロが悪とか言われますわ

  113. [113] 名無しのイゼット団員 2025/10/08(水) 15:15:14 ID:Q0ODI1ODc

    111
    オーコは初動から高かったよ
    イゼ速で公開された時は食物がなんなのか分かってなかったから評価しようがなかった

  114. [114] 名無しのイゼット団員 2025/10/08(水) 15:52:54 ID:gxMzA4MDU

    113
    高いと言っても初動は2000~3000円程度(発売当時は3マナPWと言う時点で評価が高く、王家の跡継ぎも初動は1000~2000円程度した)
    神ジェイスに匹敵する程まで高騰するレガシーまで出禁されるカスカードだと見抜けている人間は少なかった、とまで言わないと理解出来なかったかな?

  115. [115] 名無しのイゼット団員 2025/10/08(水) 16:07:32 ID:gxMzA4MDU

    113
    なお私は事前評価の指数として初動価格を用いているだけなのでその観点からの議論は本筋の論点からズレてしまう可能性がある為
    先ずは111は「一見強さの分かりずらいオーコの失敗に学ばず、ナドゥと言う誰が一目見てもヤバさが分かるバカカードをリリースしてしまった程に今のWotCは腐ってしまっている」と言う具体例を示した前後の繋がりのある主張と言う事をご理解頂きたい。

  116. [116] 名無しのイゼット団員 2025/10/08(水) 20:24:31 ID:E3NTUzNjM

    というより、イゼ速にやたらウィザーズを悪く言ってほしくない逆張りがいて、そいつが「ハズブロがー、統率者委員会がー、スウィートベイビーがー、プレイヤーがー」って長々と気持ちの悪い言い訳してるだけ

  117. [117] 名無しのイゼット団員 2025/10/09(木) 01:04:20 ID:IxNTY2MzY

    結局のところマジックを売っているのはウィザーズなんだから我々ユーザーが悪行を働くウィザーズを地獄の火の中に投げ込むべきなのは当然のこと

  118. [118] 名無しのイゼット団員 2025/10/09(木) 14:50:17 ID:U0NjM0NTc

    少なくともこのまま、日本からは潔くMTG消えちまえ
    これ程までのゴ◯ゲーに成り下がるとは思わなかった

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。