『サンダー・ジャンクションの無法者』新カード情報:相手の場に出るトークンがこっちの場にも出る新カンバール
スポンサーリンク
関連記事
『アバター 伝説の少年アン』のメカニズムおよび新カードが一挙公開!気・水・土・火の技の詳細も
8月13日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報やメカニズムが公開されました。 新メカニ ...
『マーベルスパイダーマン』新カード情報:条件付きでリアニメイト能力を持つインフィニティ・ストーン
8月1日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ...
新たなSecret Lair製品が登場。《エーテル宣誓会の法学者》 《ゴブリンの技師》 《屋敷の踊り》 《電結の荒廃者》 《鋳造所の検査官》が公開
日本時間の7月29日、新たなSecret Lairが公開されました。 概要 ノンフォイル版は29.99ドル、フォイル版は59.99ドル。 ...
新たなSecret Lair製品が登場。《再処理》 《強引な採掘》 《森を護る者》 《世界のるつぼ》 《ズアーの宝珠》が収録
日本時間の7月29日、新たなSecret Lairが公開されました。 概要 『久遠の終端』統率者デッキの「惑星を形作る者」とSecret ...
このカードでガンバーレそう!
なんちて!wwwww
面白いデザインだね
ゴミ
この能力なら瞬速持ってて欲しかった
トークン倍出すやつのコストがどんどん下がってるな
3マナでも強いかと言われると微妙だが
がめついくせにターン1制限かい
まあ統率者用か
対戦相手の仮面ライダーカードトークンに対応して、
拙者も美少女キャラカードトークンを出すでヤンス
相手のトークンを貰う方法で一番簡単なのって何かな?
準備が不要なら禁忌の果汁園が楽か?
それこそ前のレビューであった
2マナでクリーチャーかアーティスト壊せる奴
相手トークン依存なら、1回制限いらんのでは
下の能力に制限かけりゃいいのに
あと神川であった英雄単だっけか相手の場にトークン3体出す奴あった気がする
ホロビへの奉公だったかな
違ったわすまん
波止場に対しての抑止力に……ならん
瞬速あればな
まあedh用やね、3マナなんで宝物コピれるだけでもまあまあ
ターン1制限無いとミラーのとき無限誘発起きちゃう
悪くはないけどサイドにピン以上にはなれなさそう
黒放題で相手の呪文に被せたら強いかな?
統率者戦だとかなり強くないか?
宝物トークンとかがたくさん手に入りそう
このオッサン、トークン限定とは言え、相手が永遠衆呼んだら永遠衆呼び出すし、相手がファイレクシアン呼んだらファイレクシアン呼んで来るし、エルドラージ呼んだらエルドラージ呼んで来るのか…
これでPWじゃないってどこで人脈広げたのだろうかこのオッサン。
サンジャンに市長とかいるんだ
市長の塔再録チャンス
こまめにトークン出すとかなり吸えそうなんだよな。
トークンをブロッカーに回してもこの能力で勝てるし。
ところでこの人前は「配分の領事」名乗ってたのに今度は「がめつい市長」か……。
別に本質は変わってなさそうだけど、字面がひどい。
永岩城の蜂起?だったか相手にもトークンだすあれと使うと楽しそう
こんなカードEDHにも入らんが
駆り立てられたなんとか出すぞ!
カルロフ邸の骨犬出して、お互い犬まみれや!
崩老卑への貢納でネズミ出すぞ!
下の能力だけで陰湿な根デッキに入れるわ
確かに相手依存の上の能力よりドレインの方が強いわね
なんでタップ状態なの……
24
カルロフ亭のテイサで使うわ
ていうか書いてあることがテイサのオリカすぎる
上はターン1制限だけど同じ数の同じトークンを出せるからおまけでも相手の動きを多少阻害できるし、下は宝物でも食物でも手掛かりでもなんでもいけるし、なんかやれそうなそうでもないような
これお互い出したら友情コンボで無限トークンになるからターン1制限はやむなしか
ターン1じゃなければ恐喝者へのアンチカードになれたのに
カンバールはまるで人間が書いてないかのような特徴的なイラストが素敵だと思います
特に左手
モミールベーシックで運よく引き当てたら反則級の強さだな新カンバール
宝物でも誘発しそうだから蔓延する窃盗デッキにいれるか