『統率者2019』新カード情報:選んだ対戦相手と自分が恩恵を得られる《成長のらせん》内蔵の置物 へのコメント https://www.izzetmtgnews.com/archives/85577 マジック:ザ・ギャザリング専門総合情報サイト Tue, 06 Aug 2019 17:42:47 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7.12 名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/85577#comment-267526 Tue, 06 Aug 2019 17:42:47 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=85577#comment-267526 競技統率者で政治的プレイが普通に戦略として成り立つならこの手のデザインも普通に理解されるんだろうけどね。
少なくとも現状はカジュアル用

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/85577#comment-267248 Tue, 06 Aug 2019 10:09:27 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=85577#comment-267248 強いかどうかはさておき
場に出た時墓地のアーティファクトになるカードとか、予示してイクシドールでこじ開けるとかかな。

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/85577#comment-267220 Tue, 06 Aug 2019 06:31:50 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=85577#comment-267220 基本的に無視されて終わりそうな代物。
起動しなければデメリットみたいなのがあれば積極的に使ってくれるかもしれないけど。

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/85577#comment-267134 Tue, 06 Aug 2019 03:02:54 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=85577#comment-267134 もっと軽かったらネタで使ったかもしれない

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/85577#comment-267121 Tue, 06 Aug 2019 02:17:57 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=85577#comment-267121 みんな取り戻す事ばかり考えてるけど二人が共闘する発想はないの?友達おらず?

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/85577#comment-267120 Tue, 06 Aug 2019 02:16:03 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=85577#comment-267120 盛り上がりそうなおもちゃだ。
私はあなたの味方ですよアピールができるから、2人で1〜2位を狙いにいけるな。
こういうので好感度上げておいてからの嘘か真かは強烈。

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/85577#comment-267090 Mon, 05 Aug 2019 23:54:22 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=85577#comment-267090 刻印って聞いて
マイアの溶接工という相方を思い付いた

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/85577#comment-267074 Mon, 05 Aug 2019 22:56:23 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=85577#comment-267074 一人を味方に抱き込むカードなのかな?押し付けられた側も損はないし。
既出だけどセドルーデッキではよりいい仕事するか

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/85577#comment-267055 Mon, 05 Aug 2019 21:24:17 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=85577#comment-267055 ※42
ただそれだけの可能性のために3マナ払って手札減るだけのバニラアーティファクト入れるのはなぁ…
だいたいEDHってだいたいマナスクリューするから事故ったらこんなカード起動する余裕もないし
悪いことは言わないから連合の秘宝かダークスティールの鋳塊か摩滅したパワーストーン入れよう、安いから

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/85577#comment-267001 Mon, 05 Aug 2019 17:28:51 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=85577#comment-267001 ※20
お前の発言の方がはるかに寒いわ
勝手に主語を大きくして語ってんじゃねぇよ

]]>