MCロンドン2019(モダン&ドラフト):優勝は5色人間デッキを使用したEli Loveman選手に へのコメント https://www.izzetmtgnews.com/archives/80510 マジック:ザ・ギャザリング専門総合情報サイト Wed, 02 Dec 2020 15:38:52 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7.13 名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/80510#comment-447532 Wed, 02 Dec 2020 15:38:52 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=80510#comment-447532 ローグはグルール、緑単フード、ディミーアコントロール全てに不利でランプには圧勝。
メタの敗北者

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/80510#comment-226206 Tue, 30 Apr 2019 08:35:45 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=80510#comment-226206 まあデッキによってはサイドでも全然あり得ると思うけど、人間で翻弄がメイン安定なのは帆凧の存在もあるしな
ちょっと分かんねえなって時もフォロー

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/80510#comment-226201 Tue, 30 Apr 2019 08:04:36 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=80510#comment-226201 まぁ普段から競技プレイ見ない人にはこの手のカードの強さは分かり難いよね
プロレベルだとデッキの種類が少なくて、構成もある程度決まってる上に、相手のプレイングからデッキの中身を推測する技術もあるから、ゲーム1からでも有効に能力を使う事はできる
カジュアルレベルだと雑多なデッキが多いし高度な技術を持っていない人もいるから、相手のデッキ構成を読んで指定とかは難しい

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/80510#comment-226145 Tue, 30 Apr 2019 05:43:44 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=80510#comment-226145 ※65・66
あんまりいじめるなって。
64はモダンやったことない人なんだろうから。

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/80510#comment-226138 Tue, 30 Apr 2019 04:33:51 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=80510#comment-226138 翻弄する魔道士は採用するならメイン一択
あの手のカード、使いきれない人はサイドからでも使えないでしょ

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/80510#comment-226130 Tue, 30 Apr 2019 01:24:26 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=80510#comment-226130 5色人間の翻弄する魔道士はもうずっとメインだよ
バイアルがあるおかげでメインからでも強く使えるし
リスト公開制だからより恩恵があるというのも事実だと思うけどね

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/80510#comment-226115 Tue, 30 Apr 2019 00:23:45 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=80510#comment-226115 最初から相手のデッキリストがわかってるならメイン4の翻弄する魔道士が大活躍するな
あの手のカードはサイド要員だと思ってたがリスト公開は大きいな

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/80510#comment-226109 Mon, 29 Apr 2019 23:11:23 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=80510#comment-226109 なるほど リスト公開だから唱えられないあのやつのカード名指定がめちゃくちゃ強いわけね
そりゃ人間が大分有利になるわ

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/80510#comment-226103 Mon, 29 Apr 2019 20:39:35 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=80510#comment-226103 この感じだとロンドンマリガンは正式採用されそうかな
大騒ぎされてたトロンも8-2ラインに2人だし
それにしても8-2ラインだけで14種もデッキあるんだなモダン

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/80510#comment-226101 Mon, 29 Apr 2019 19:48:33 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=80510#comment-226101 しかも青赤フェニックスは新マリガンもリスト公開もどちらの恩恵も受けにくいデッキで、勝ち残るのは難しいと思ってた
結果的には2日目開始時点で使用者数2位(勝率50%では1位)、プレーオフにも1人送り出した
むしろ善戦した方だろう
流石に禁止カードを出せと言われてただけのことはある

]]>