トーナメントルール更新、競技・プロレベルの試合において規定のカード配置が条文化するなど へのコメント https://www.izzetmtgnews.com/archives/63202 マジック:ザ・ギャザリング専門総合情報サイト Tue, 01 May 2018 19:11:01 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7.13 名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/63202#comment-150036 Tue, 01 May 2018 19:11:01 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=63202#comment-150036 土地を前に置いたりマナクリを土地に混ぜる迷惑野郎がやっと駆逐されるのは本当に嬉しい
あとリバイスドから始めた関東古参組だけど、当時から土地を前に置くやつは滅多にいなかったし迷惑だからやめろという風潮が確かにあった
昔は土地を前に置くのは普通だったという事は絶対にない

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/63202#comment-149573 Fri, 27 Apr 2018 07:12:49 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=63202#comment-149573 瞬唱を使う時の墓地確認はあえて構えてますよーアピールするブラフに使ってます、トラフトやら呪禁オーラはクリーチャー大事だからね→結構効果的w

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/63202#comment-149482 Thu, 26 Apr 2018 13:46:49 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=63202#comment-149482 王神ない時に墓地見てなくて不朽永遠忘れることある

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/63202#comment-149446 Thu, 26 Apr 2018 05:41:30 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=63202#comment-149446 ※149
やっぱり、おじになると記憶力が追い付かない
赤単とか緑単は暗算さえできれば使えるから、ユーザーフレンドリーなデッキ
時々、墓地に落ちてるケンラ忘れてリーサル逃したりするけど

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/63202#comment-149435 Thu, 26 Apr 2018 03:58:31 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=63202#comment-149435 相手の墓地情報気になるなら、ヤバそうなのが落ちるたびにメモしたらいいんじゃないのかな(困惑

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/63202#comment-149417 Thu, 26 Apr 2018 01:48:51 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=63202#comment-149417 ※146
デッキの上にダイスを置いても
「なんだこのダイス?」と思ってどけて普通にドローしてしまう

アップキープの誘発忘れとはそんなもんだ(諦め)

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/63202#comment-149364 Wed, 25 Apr 2018 12:06:39 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=63202#comment-149364 56だけど
>59 いや、MTGだけ。昔やってた仲間内ではみんな土地を左、土地以外のパーマネントを右に置いてたんだよね。
まあ直すかなあ

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/63202#comment-149328 Wed, 25 Apr 2018 07:51:37 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=63202#comment-149328 ※120
土地前の奴は例外なく気持ち悪い奴だと思ってたけど、120を見て確信したわ。

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/63202#comment-149304 Wed, 25 Apr 2018 05:39:33 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=63202#comment-149304 カードはトップに置いたらダメだった気が
忘れたくない奴は手持ちのダイス全てライブラリーに置けって瀬畑が言ってた

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/63202#comment-149293 Wed, 25 Apr 2018 04:51:39 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=63202#comment-149293 144
本来墓地や追放領域にあるクリーチャーをライブラリートップに置くのはだめじゃないかな
ライブラリーにダイスを置いて誘発忘れないようにするとかの方がいいと思う

]]>