『Unstable』スポイラー:各プレイヤーの手札が「プログラム」化する伝説のアーティファクト へのコメント https://www.izzetmtgnews.com/archives/54047 マジック:ザ・ギャザリング専門総合情報サイト Wed, 15 Nov 2017 10:01:05 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7.12 名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/54047#comment-113202 Wed, 15 Nov 2017 10:01:05 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=54047#comment-113202 プログラム化されるだけで手札領域からの移動はしないみたいだから、一度プログラム化されたとしても、このカードが場を離れれば、通常の手札と同様にプレイできると解釈してよいのではないかと
ただ、プログラム化されたカードは公開し続けなければならず、プレイ上関係ないが順番の入れ替えも許されないと思われる

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/54047#comment-113190 Wed, 15 Nov 2017 08:43:20 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=54047#comment-113190 ※17
プログラムは同時に手札でもある、と考えるなら、
これが戦場を離れるとプログラムは公開して並べたままだが、順番に関係なくプレイできるし
以後引いたカードは普通の非公開手札になる

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/54047#comment-113145 Wed, 15 Nov 2017 04:36:41 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=54047#comment-113145 なんとかして、対戦相手のコントロールを得た状態で出してみたい
ルール的には、センの三つ子で対戦相手の手札をプレイする時や手札以外の領域からのプレイの可否が気になるな……。

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/54047#comment-113058 Tue, 14 Nov 2017 23:13:15 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=54047#comment-113058 翻弄する魔道士出したい

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/54047#comment-113046 Tue, 14 Nov 2017 22:48:47 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=54047#comment-113046 ロボラリー買ってこようぜ

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/54047#comment-112995 Tue, 14 Nov 2017 20:35:55 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=54047#comment-112995 プレイヤーがプログラムの最初のカードをプレイできるのは、これが持つ常在型能力?
これが戦場を離れると、プログラムは(他のプログラムをプレイアブルにするカードが出るまで)プレイできなくなる?

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/54047#comment-112985 Tue, 14 Nov 2017 17:16:42 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=54047#comment-112985 RoboRosewaterがスポイラーを投稿したこと自体が一番笑うところ

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/54047#comment-112972 Tue, 14 Nov 2017 16:46:18 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=54047#comment-112972 公開した状態で並べるならAPNAP順だろうからこちらが並べてから相手が並べることになるね
非公開で並べてからいっせいに公開の方が戦略性あって面白そうだけど
パーミッションとかだと使っても使われても頭を悩ませそう

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/54047#comment-112968 Tue, 14 Nov 2017 16:42:41 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=54047#comment-112968 ※3
unstableが変わりやすい、不安定なって意味だからね
普段はstable(変わりにくい)なMTGもアンアンしまくりよ

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/54047#comment-112967 Tue, 14 Nov 2017 16:39:07 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=54047#comment-112967 もし黒枠だったらアゾリウスウィニーとか作りたくなる&禁止間違いなしだな。

]]>