MOスタンダードリーグ:《明日からの引き寄せ》等の新カードを採用した青赤コントロールが5-0 へのコメント https://www.izzetmtgnews.com/archives/39553 マジック:ザ・ギャザリング専門総合情報サイト Fri, 28 Apr 2017 05:25:48 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7.13 名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/39553#comment-82251 Fri, 28 Apr 2017 05:25:48 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=39553#comment-82251 打消し、除去、ドロー、フィニッシャー
正しくコントロールデッキ
青厨の鑑

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/39553#comment-82187 Fri, 28 Apr 2017 00:59:59 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=39553#comment-82187 今日のフライデーこれの完コピででよう。
調整してたサヒーリ使えない・・・

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/39553#comment-82150 Thu, 27 Apr 2017 21:34:28 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=39553#comment-82150 ※54自分も上級者から聞いただけだけど、相手より土地伸びてるか盤面が同じくらいで撃つと強いとか。相手がアグロなら増えた手札をすぐには使い切れないし、こっちの土地が伸びてれば相手が並べた生物を処理しつつハルクで殴ったり、ハルクへの除去に対応できる。ハゾレト見るようになったら出された直後に撃って攻撃を妨害しつつ除去手段を探すのもありかも

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/39553#comment-82148 Thu, 27 Apr 2017 19:21:14 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=39553#comment-82148 検閲とハルクは?
(難易度C

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/39553#comment-82089 Thu, 27 Apr 2017 14:01:36 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=39553#comment-82089 ※58
環境が今より低速なら誤算の方がいいだろうね。

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/39553#comment-81989 Thu, 27 Apr 2017 09:27:24 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=39553#comment-81989 流石に検閲より誤算の方が強いと今でも思ってる

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/39553#comment-81562 Thu, 27 Apr 2017 01:58:53 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=39553#comment-81562 マジですね。スタンのカードに資産性求めてないので個人的には別にいいけど、凄いタイミングできましたね

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/39553#comment-81535 Thu, 27 Apr 2017 01:49:33 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=39553#comment-81535 スタン禁止無しだったのに守護フェリダー禁止ってマジっすか??

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/39553#comment-81520 Thu, 27 Apr 2017 00:19:40 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=39553#comment-81520 フラバできるドローこれか片鱗しかないんだから片鱗なければ普通に使うでしょ
土地並べた後のお互い7ドローはコントロール側が凄まじく有利な状況なんだから手札が枯れてトップ勝負するくらいならやらない理由もないと思うが

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/39553#comment-81517 Wed, 26 Apr 2017 23:54:49 +0000 http://www.izzetmtgnews.com/?p=39553#comment-81517 どなたかギアハルクで記憶を唱えるシーンを教えて欲しいです。コントロール同士、相手のエンド時、自分の手札が少ない時以外、思いつかないです。そんな場面はギアハルクをカウンターされるし。

暗記は強いですね

]]>