『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:騎士を生成し、裏面で生物を強化してパーマネントを破壊するディオン へのコメント https://www.izzetmtgnews.com/archives/141653 マジック:ザ・ギャザリング専門総合情報サイト Wed, 28 May 2025 01:57:05 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7.12 名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/141653#comment-1041131 Wed, 28 May 2025 01:57:05 +0000 https://www.izzetmtgnews.com/?p=141653#comment-1041131 ボムレアがホモレアに見えたわ

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/141653#comment-1040781 Tue, 27 May 2025 03:12:59 +0000 https://www.izzetmtgnews.com/?p=141653#comment-1040781 >>4
ホモは欠点じゃなくて長所なんだよなぁ

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/141653#comment-1040627 Mon, 26 May 2025 15:21:34 +0000 https://www.izzetmtgnews.com/?p=141653#comment-1040627 <バハムートのドミナント、ディオン>

ディオンは本当に素晴らしいキャラクターで、『ファイナルファンタジーXVI』のプレイ中ずっと目が離せなかったよ。彼のストーリーには感情的にすごく引き込まれて、常に彼を応援していた。聖竜騎士団の団長であるディオンのカードは、他の騎士クリーチャーとのシナジーを持つ。そして、彼のアートには絶対にテランスを登場させたかったんだ!『ファイナルファンタジーXVI』のストーリーの中で多くの悪と対峙する2人は、本当に素晴らしく、非常に重要なキャラクターだと思う。だから、そんな彼らのために平和と調和がもたらされる瞬間を捉えたかったんだ。

<光の召喚獣、バハムート>

ドミナントとして、ディオンは伝説の召喚獣バハムートに変身するんだ!リアルタイムで『ファイナルファンタジーXVI』をプレイしながら、ボス戦でメモを取り、仕事に戻ってカードにできそうなアビリティの話をしたりして、本当に最高だったよ。「ギガフレア」をこのカードのフレーバーワードに含むことができて嬉しいね。ただただ最高さ!

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/141653#comment-1040598 Mon, 26 May 2025 13:08:37 +0000 https://www.izzetmtgnews.com/?p=141653#comment-1040598 バハムートのギガフレアが単体除去?

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/141653#comment-1040583 Mon, 26 May 2025 12:13:50 +0000 https://www.izzetmtgnews.com/?p=141653#comment-1040583 62
そのテキストの前に「これと」って付いてるからそこは解決しているんだ
本当になんでこんな面倒な文にしているんだが

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/141653#comment-1040567 Mon, 26 May 2025 11:11:27 +0000 https://www.izzetmtgnews.com/?p=141653#comment-1040567 あ、多様性の被害者だ!

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/141653#comment-1040563 Mon, 26 May 2025 10:57:23 +0000 https://www.izzetmtgnews.com/?p=141653#comment-1040563 4マナで出てすぐアドバンテージ稼ぎ、対処しないと裏面変化で更に暴れられるっていう動きが両面ボーラスっぽいが、奇襲性に欠けるのが気に食わねえ

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/141653#comment-1040545 Mon, 26 May 2025 10:31:32 +0000 https://www.izzetmtgnews.com/?p=141653#comment-1040545 ✕もしがホモ
○もしコイツがホモ
すまんな

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/141653#comment-1040544 Mon, 26 May 2025 10:29:01 +0000 https://www.izzetmtgnews.com/?p=141653#comment-1040544 もしがホモでは無かったら、クライヴとジルの恋愛要素もある物語に下手したら三角関係が出来て話が脱線しかねなかった。凄く人間的にいい人でドミナントの中でも上位陣の強さだし。どう考えてもモテる。
こいつがホモで一途なホモだったからクライヴとジルの関係が拗れたりしなくて済んだ。

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/141653#comment-1040543 Mon, 26 May 2025 10:27:26 +0000 https://www.izzetmtgnews.com/?p=141653#comment-1040543 実際に環境やデッキに合うかは知らんけど
伝説とは言え4マナ生物にどんだけ能力詰め込むんだよって感じの大盤振る舞いだな

]]>