『ストリクスヘイヴン:魔法学院』新カード情報:クリーチャーにカウンターを乗せる土地や、継続的にリソースを稼ぐ2マナ2/2のレアなど へのコメント https://www.izzetmtgnews.com/archives/106335 マジック:ザ・ギャザリング専門総合情報サイト Thu, 01 Apr 2021 16:01:10 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7.12 名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/106335#comment-494802 Thu, 01 Apr 2021 16:01:10 +0000 https://www.izzetmtgnews.com/?p=106335#comment-494802 スルタイ根本は4マナ域やりたいこと多すぎてこんなゴミランパン使ってられんわ

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/106335#comment-494073 Wed, 31 Mar 2021 17:25:06 +0000 https://www.izzetmtgnews.com/?p=106335#comment-494073 3でも5でもなく丁度4マナ出るターンに打って、相手に土地渡しても平気で、幸運にも根本原理を引いてやっとだからね しかも2枚目以降は完全なる無駄で打つこともできないマナ加速(レア)リミテですら1週するかも

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/106335#comment-494045 Wed, 31 Mar 2021 15:58:43 +0000 https://www.izzetmtgnews.com/?p=106335#comment-494045 このカードの旨みは次のターンの土地まで貰える安定性よ。意外ともう1枚がないってことあるだろ?
まぁそもそもの根本原理引けないことのが多いから“そういう構築”ならサイクリング付いてる移動経路でいいと思うけどね

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/106335#comment-493984 Wed, 31 Mar 2021 14:07:38 +0000 https://www.izzetmtgnews.com/?p=106335#comment-493984 ランプデッキばっか組んでる立場から言うとこのランパンは間違いなく糞弱い
こっち2加速+次Tの土地、相手1加速だから差し引き1加速でやってる事は4マナの耕作
そもそも相手より先にデカいアクション取れるのがランプの醍醐味なのに何でわざわざ相手がデカいアクション起こすのを助ける必要があるのか
散々言われてるように移動経路で良いし昔のカードで言うならニッサの復興の方が万倍強い

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/106335#comment-493959 Wed, 31 Mar 2021 13:14:06 +0000 https://www.izzetmtgnews.com/?p=106335#comment-493959 普段イゼットばっか回してるけど無情対策にはならないと思うなー
スプドラですらカウンター乗せるためにスペル唱えるとスタックで無情飛んでくるから他の奴らもキツいかも。

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/106335#comment-493922 Wed, 31 Mar 2021 12:25:13 +0000 https://www.izzetmtgnews.com/?p=106335#comment-493922 スタンの青赤果敢って1マナクリーチャーと
火力でボードアドバンテージとるデッキではなくて
2マナ飛行の
スプライトのドラゴン/Sprite Dragon
謎変化/Riddleform
嵐翼の精体/Stormwing Entity
あたりを主力にしてバウンスも使いつつライフレースする
テンポアドバンテージ重視な戦略なんだよね
クリーチャーの価値が高い分軽い除去には割とタイトで
唱え損ねやら送還でクロック守らないと負けることも多い
謎変化と嵐翼は黒の全体除去に強いのがいいんだけど
メジャーなインスタント除去の
3点火力と無情な行動に弱いのが難点で
この2つの採用率が高い状態だとTier3以下
逆に言うとこいつらに+1カウンター1個置くだけで耐性はつくので
このレア土地は1~2枚ならばアリなんじゃないかな?

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/106335#comment-493874 Wed, 31 Mar 2021 11:33:19 +0000 https://www.izzetmtgnews.com/?p=106335#comment-493874 移動経路でよくない?

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/106335#comment-493859 Wed, 31 Mar 2021 11:27:05 +0000 https://www.izzetmtgnews.com/?p=106335#comment-493859 ※105
俺はコピーデッキ嫌いだからスゥルタイ根本原理使わんけどね
古き神々の拘束とマナ被るのはマイナスだろうけど耕作よりはこっちのが唱えられたら辛い場面多そうではある

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/106335#comment-493844 Wed, 31 Mar 2021 11:07:34 +0000 https://www.izzetmtgnews.com/?p=106335#comment-493844 これ派と移動経路派で色々と分かれそうだな 
根本はマナ渡したくないだろう

]]>
名無しのイゼット団員 より https://www.izzetmtgnews.com/archives/106335#comment-493840 Wed, 31 Mar 2021 11:04:05 +0000 https://www.izzetmtgnews.com/?p=106335#comment-493840 さすが加速して7マナ出すだけの簡単デッキ使いは言うことが違う

]]>