GPサンタクララ2018(チーム構築戦):優勝はHo選手・Martin選手・Frye選手チームに

1月6-7日、アメリカ合衆国・サンタクララで3人チーム構築戦にて行われたグランプリ・サンタクララ2018(参加者数:494チーム)。優勝はWilliam Ho選手・John Martin選手・ Jeremy Frye選手チームとなりました。

※写真はマジック米公式サイトより

トップ4チーム

1st Place William Ho – John Martin – Jeremy Frye
4色エネルギー – ドレッジ – グリクシスデルバー
2nd Place Logan Nettles – Vidianto Wijaya – Jonathan Anghelescu
ティムールエネルギー  白青コントロール  スニーク・ショー
3rd Place Isaac Sears – Dan Mabee – Galan Falakfarsa 
4色エネルギー  マルドゥパイロマンサー  ターボデプス
4th Place Joe Demestrio – Nathan Holiday – Ricky Sidher
ティムールエネルギー  ジャンドシャドウ  4色コントロール

※トップ4チームのプロフィールはこちらから。
※表記はスタンダード – モダン – レガシーの順

優勝チームデッキリスト

4色エネルギー プレイヤー:William Ho
4:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
4:《植物の聖域/Botanical Sanctum》
4:《霊気拠点/Aether Hub》
2:《山/Mountain》
2:《森/Forest》
1:《島/Island》
1:《沼/Swamp》
2:《隠れた茂み/Sheltered Thicket》
3:《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
23 lands

4:《牙長獣の仔/Longtusk Cub》
4:《導路の召使い/Servant of the Conduit》
4:《ならず者の精製屋/Rogue Refiner》
4:《つむじ風の巨匠/Whirler Virtuoso》
3:《逆毛ハイドラ/Bristling Hydra》
2:《スカラベの神/The Scarab God》
21 creatures

2:《秘宝探究者、ヴラスカ/Vraska, Relic Seeker》
2:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
4:《霊気との調和/Attune with Aether》
4:《蓄霊稲妻/Harnessed Lightning》
3:《削剥/Abrade》
1:《本質の散乱/Essence Scatter》
16 other spells

2:《野望のカルトーシュ/Cartouche of Ambition》
4:《チャンドラの敗北/Chandra’s Defeat》
1:《慮外な押収/Confiscation Coup》
4:《否認/Negate》
1:《川の叱責/River’s Rebuke》
3:《多面相の侍臣/Vizier of Many Faces》
15 sideboard cards

ドレッジ プレイヤー:John Martin
3:《銅線の地溝/Copperline Gorge》
1:《ダクムーアの回収場/Dakmor Salvage》
2:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1:《蒸気孔/Steam Vents》
3:《乾燥台地/Arid Mesa》
1:《隠れた茂み/Sheltered Thicket》
3:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
2:《血の墓所/Blood Crypt》
2:《宝石鉱山/Gemstone Mine》
2:《山/Mountain》
20 lands

4:《恐血鬼/Bloodghast》
2:《ゴルガリの凶漢/Golgari Thug》
4:《ナルコメーバ/Narcomoeba》
4:《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam》
4:《傲慢な新生子/Insolent Neonate》
4:《臭い草のインプ/Stinkweed Imp》
22 creatures

4:《安堵の再会/Cathartic Reunion》
4:《壌土からの生命/Life from the Loam》
3:《燃焼/Conflagrate》
4:《信仰無き物あさり/Faithless Looting》
2:《暗黒破/Darkblast》
1:《農民の結集/Rally the Peasants》
18 other spells

2:《突然の衰微/Abrupt Decay》
2:《古えの遺恨/Ancient Grudge》
2:《集団的蛮行/Collective Brutality》
4:《虚空の力線/Leyline of the Void》
2:《稲妻の斧/Lightning Axe》
1:《自然の要求/Nature’s Claim》
2:《思考囲い/Thoughtseize》
15 sideboard cards

グリクシスデルバー プレイヤー:Jeremy Frye
4:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
2:《Underground Sea》
2:《Volcanic Island》
1:《Badlands》
4:《不毛の大地/Wasteland》
1:《Tropical Island》
18 lands

4:《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
3:《若き紅蓮術士/Young Pyromancer》
2:《グルマグのアンコウ/Gurmag Angler》
1:《真の名の宿敵/True-Name Nemesis》
4:《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
14 creatures

4:《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
2:《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
4:《思案/Ponder》
4:《渦まく知識/Brainstorm》
4:《意志の力/Force of Will》
4:《目くらまし/Daze》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
1:《削剥/Abrade》
28 other spells

1:《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
1:《削剥/Abrade》
1:《古えの遺恨/Ancient Grudge》
1:《悪魔の布告/Diabolic Edict》
1:《狼狽の嵐/Flusterstorm》
1:《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
1:《湿地での被災/Marsh Casualties》
2:《紅蓮破/Pyroblast》
1:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
3:《外科的摘出/Surgical Extraction》
2:《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
15 sideboard cards

デッキリスト

トップ4チーム

映像配信(Twitch)

1日目/2日目

ソース

GRANDPRIX SANTA CLARA 2018 – マジック米公式サイト

69 コメント on GPサンタクララ2018(チーム構築戦):優勝はHo選手・Martin選手・Frye選手チームに

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2018/01/08(月) 19:17:17 ID:Q0Nzc3MTE

    いつもの
    へいおまちっ!

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2018/01/08(月) 19:23:00 ID:czNjMyNDg

    スタンのアーキタイプ選択で悩むことはもう無いね
    下環境はお手軽コンボが多くなるのかと思ったけど結構腕の出る丸いデッキも多いね

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2018/01/08(月) 19:31:45 ID:cxNTU3MTU

    まぁ環境末期はいつもこんなもん

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2018/01/08(月) 19:35:42 ID:k4MTY5MDM

    イクサラン相克くん頼むでほんま

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2018/01/08(月) 19:39:07 ID:Y2NDg2NzQ

    サムネであれ?ヤソが居る、と思って二度見した

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2018/01/08(月) 19:44:59 ID:A4ODY5NTk

    流石にチーム戦で動きが安定するデッキ持ち込まないなら怒るっしょ、特にスタン
    モダンはメタ読み困難だから使い慣れないデッキより尖ってても得意なデッキ持ち込みましたがベストになりうるけど

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2018/01/08(月) 19:56:28 ID:k4MjMzNzQ

    マルドゥパイロとデプスが3位に居るの草
    相当使い込んでんだろうな

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2018/01/08(月) 20:22:16 ID:cxMTIyMzI

    数年前は、一強環境になる他ゲーを馬鹿にしていたマジック民が今や擁護する側とはね。

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2018/01/08(月) 21:17:05 ID:Q4NjYxODY

    MOで環境の解明が早くなったから、末期にメタが固まるのは仕方ないね
    プロテクション(色)、◯◯渡り、◯の防御円みたいなのを出せば簡単にメタが回るようにできるだろうけど、そういった安易な手段で環境が回るようなゲームデザインをしない点は評価できる

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2018/01/08(月) 21:49:31 ID:A4ODY5NTk

    まあぶっちゃけ同じデッキでもプレイングや細かい差が勝敗に直結するし練習しがいがある環境ではあるし
    カンパニー、フェリダー、霊気池は先攻が圧倒的に有利だったし、プレイングの介在する余地すらない先手ゲーなら見放されるよ
    少なくとも開発が狙って露骨な1強2強の環境にしてるわけじゃない、だからこそ環境調整が難しいわけだけど

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2018/01/08(月) 22:33:40 ID:cxNjQ0NDQ

    いや、エネルギーは明らかに調整ミスでしょ。
    獲得したら干渉できないリソースが弱いわけがない。
    まあでも、一強云々は調整でどうにかできる部分ではないとも思う。
    環境初めにPTやるのを止められればましになるんだろうけどね。

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2018/01/08(月) 22:49:58 ID:cwOTg4Mjk

    いや今回環境初期にPTやってないけど、エネルギー多かったやん

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2018/01/08(月) 22:56:27 ID:Y5NjMxNzg

    環境末期も末期だしな……
    今週末にはMOで解禁されるし騒ぐのはその結果見てからでもいいと思うけど

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2018/01/08(月) 22:56:31 ID:YyNjM3OTc

    エネルギーより強いのを全部禁止にした結果なんだよなぁ

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2018/01/08(月) 23:10:28 ID:IxODIwMTk

    禁止になってるのって大体エネルギーと仲良しだった奴らばかりなんですが

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2018/01/08(月) 23:18:05 ID:Y2NTA1NDI

    ※15
    「エネルギー」というデッキとエネルギーというシステムを利用したデッキを一緒くたに語られても
    しかもばかりと言っておきながらエネルギー関係で禁止になったのエムラと霊気池だけだし

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2018/01/08(月) 23:25:28 ID:c2MzM4NzU

    厳粛がもうちょっと強けりゃなぁ

  18. [18]   2018/01/08(月) 23:31:27 ID:cxNDg2NDI

    厳粛はドロー付いてても良かったかも

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2018/01/08(月) 23:43:43 ID:k4MjMzNzQ

    調整ミスってるのはエネルギーというよりAKH〜XLNだと思うんだけど
    ダウングレーディングも限度があるよRIXで変わるのかな

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2018/01/08(月) 23:49:41 ID:A4Njg4MzM

    霊キチの禁止改訂でティムールエネルギーを事実上同じデッキですと怪文書を垂れ流したウィザーズは慧眼やね
    なお分かっていてイクサランでは改善されなかった模様

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 00:29:27 ID:gyNzE2NzM

    厳粛はもう置いてあるエネルギーカウンターには触れないのがなあ
    3ターン目に出してももう相手は霊気拠点と調和と導路でしばらくは動けちゃう

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 00:49:24 ID:M0Nzg1OTE

    エネルギーのシステムそのものより、つむじ風の巨匠が調整ミスってる感じがする
    まあ相克出たらまたメタは動くでしょ

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 00:56:38 ID:kwNTY0MzE

    色々マナベースがしっかりしすぎてて、4色出ちゃうのは確かに調整ミス
    グッドスタッフが強いと、相克で強いカードが出ても、グッドスタッフ側の材料にされて、他のデッキは追い越せずメタが変わりようがない
    本来は、この手のカード(調和、導路)は4積みしてると後半に引いて痛いけど、「ハイドラでエネルギーを美味しくいただきました」となるのがまた地味に強い
    でも、そのハイドラにしても当初の評価は散々だったし、誰もそこまで強いと分からなかったから、調整をミスったと咎めるのも何か違う希ガス

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 01:34:23 ID:Q5OTM2MjA

    4cコピーキャットや4c霊気地コンボが成立して、3cアグロのマルドゥ機体が登場した時点でカラデシュのマナ基盤がどこか狂っていることに気がつかないといけなかったんやね…
    同じ多色環境のラヴニカ回帰ですら3色のデッキは土地事故との闘いがちらついていたのに、やっぱ安易にアンタップイン多色土地は大盤振る舞いするもんちゃうわな

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 01:59:26 ID:M2NzY0MzQ

    多色グッドスタッフが多いのって純粋にパワーカードが少ないだけだよね
    特に今は軽くて強いカードが限られてて検査官みたいないつ使っても仕事する1マナとか2マナダブシンみたいにマナベースを縛るカードがほとんど存在しないのが痛い

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 04:19:19 ID:M0Mzg2OTQ

    つむじ風が着地時にエネルギー出さなけりゃなぁ…

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 05:45:02 ID:c1MzYwMDU

    昔の色ガバ環境と違って5色地形がずらずら並ぶわけじゃないし、エネルギーも4色の方はそこそこ色事故するんだよね
    だから色拘束の強い低マナの強カード、出来ればデッキコンセプトの中心になるようなものが増えた方がいい感じに安易な多色化への抑止になるはず
    無情な死者(とオーメンダール)がいた時の黒単ゾンビはそういう意味ではいい感じだったんだけど……

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 07:02:53 ID:c0MTU2Mzg

    イゼ速民はハイドラの強さを見抜けなかった云々は流石に結果論が過ぎる
    カラデシュ時点じゃつむじ風もリミテレベルだったわ
    エネルギーはエネルギーを溜めるだけで消費しないカードに、エネルギー抜きでも強いカードを作ってしまったのが失敗だったな
    エネルギーを消費するカードも1回くらいは自前で用意できて消費しないと普通より弱いデザインになってるから、つむじ風出したけど能力起動を我慢してハイドラを2回起動するみたいな感じだとバランス取れてたけど、エネルギーを溜めるだけのカードが強いもんだからとりあえず溜めておいて消費するカードを引いたら一気に起動!みたいな使い方が成立してしまった

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 08:14:31 ID:UzOTA2Nzc

    ※16
    フェリダーはティムールのブリンガーとの組み合わせがヤバいって禁止されたんだぞぅ

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 08:30:32 ID:IyNTE5ODY

    フェリダーはサヒーリとだろ
    そもそもアモンケット発売前にフェリダーの禁止の告知があったしな

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 09:03:12 ID:gxNTk2ODE

    ギデオン アヴァシンという対抗勢力がなくなったのに対して
    新しい勢力がでてこないのがやはり問題だぞ恐竜くん

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 09:13:47 ID:M5NzM3NTA

    ※30
    そもそも4cサヒーリのマナベースが今の4cエネルギーの黒が白にさし変わっただけだしなぁ、サヒーリフェリダーの組み合わせにブリンガーが入ったらどう考えてもアウトじゃん
    そもそも胡散臭いタイミングで反射ハゲがBanされたのもサヒーリフェリダーの色に噛み合った明滅しておいしい除去だからでしょ、実際霊気紛争リリース直前だと青白フラッシュは衰退しだしていたわけだし
    あとMOでリアルに先駆けてアモンケット解禁したらブリンガー入り4cサヒーリが土日の2日間で完全に独走しだしたから禁止になったわけで禁止告知はアモンケット発売前じゃない

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 09:14:18 ID:Q5ODI1NjY

    やはり石の雨は必要だったか

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 09:31:44 ID:kyNTU5MzQ

    4cサヒーリと4Cエネルギー同デッキ説
    カラデシュ入ってからの多色デッキはみんな同じデッキなんじゃね?そりゃあウィザーズも霊気池とティムールは同じデッキって言うよな

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 11:39:43 ID:UzOTU4MDk

    多色環境…サイ…うっ頭が

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 11:51:09 ID:kzODc5NDM

    タルキールくらいからマナ基盤緩々だからね。正直その時期に始めた人は3、4色当たり前と思ってる節があり、とりあえず色が合えば突っ込んどけ的な傾向。故にグッドスタッフが跋扈し個別メカニズム(エネルギー除く)が軽視されやすい。

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 12:11:43 ID:c5MzYwODc

    つまりドミナリアで不毛再録して単色限定の環境にするってことですね!?

    冗談はさておき、多色万歳でもいいけどもっと対抗色は組みづらくて欲しいわ。

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 12:20:37 ID:kzODQ1MjU

    モダンやレガシーですら4cなんて一部なのにこうも多色が強いとはなあ(これらのフォーマットは特殊地形対策でバランスとってる感があるが)
    丸くて強いカードが増えたからかな?

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 12:22:07 ID:M5NzM3NTA

    友好色であれ対抗色であれ、デッキカラーが2色ぐらいに落ち着いてくれれば出来ることも制限されるからメタが回りやすくなっていいんだけどなぁ
    フィニッシャーの色拘束もっと強くしないといけないと思うわ、それか安易に何度も使える5色土地を刷らないか
    各色のいいとこどりでデッキが成立するティムールがなければ環境はアグロの赤単、コンボミッドレンジのギフト、青黒とか副陽みたいなコントロールの3竦みでそこにローグが混ざるみたいないいメタゲームになりえただろうに

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 12:30:07 ID:c5MzYwODU

    フィニッシャークラスは色拘束強めで頼むわ
    ハイドラ、チャンドラ、スカラベ神、ブラスカ、ニッサ、ボーラスが一つのデッキにみんな同居はヤメテけれ(´;ω;`)

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 12:41:26 ID:c0OTE3MzU

    せっかく色の役割ってシステムがあるのにどの色も組み込めますって現状が環境を歪めてるんだよな
    各色の優秀なクリーチャーを除去や打消しやコントロール奪取やらでバックアップしてくるんだもんな
    なんでもできるデッキてのは面白くないわな

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 13:00:39 ID:gxNTk2ODM

    多色でもいいけど金太郎飴なのは嫌かなあ

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 13:01:51 ID:k5OTc5MDU

    マナ頑張って伸ばしてギシャスとかファッティ唱えます→蓄霊、押収で一瞬で終わる。(ハゾレトすら押収で対処できるし)
    暴君出します→結局多面相で2:1交換される。
    アグロでビートします→コプターで裁かれる。
    ファッティも軽量クリーチャーもメインから全部対処出来て、どうしろと…。
    更にPWもクリーチャーもやれるブリンガーもいるし。
    ギフトやコントロールはメインはいけるかもだけど、サイド後は勝てなくなるし。
    打開策がないからそりゃ勝ちたい人はエネルギーを使うしかないよね。と。
    分かるけど、ゲームとしてはちょっと問題ありすぎかな。上の人も言ってるように、各色の強いカードはその色でしか使いにくいようなマナ基盤にすべきだったと思う。

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 13:13:57 ID:c0OTk5Mjg

    カードプールが狭いと環境の解析が早いから、最強のデッキが見つかっちゃうのも仕方ないね
    これがスタンの限界

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 13:24:57 ID:UzOTgwNDI

    五色地形あるし特殊土地も結構強いとはいえ土地サーチ4マナクリ4も入れてれば大抵の環境で三色+一色タッチくらいはできたでしょ

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 13:40:11 ID:UzOTc2MzE

    今のバランスで続ける限りは、多色ミッドレンジ様大正義であらせられるから、諦められよ。

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 13:44:03 ID:c5MzY2ODI

    拠点があったからこそ多色次元になった感あるけど拠点とファストランド同時に出したのは失敗だと思う
    ファストランドとM10ランド逆だったら、今がエネルギー絶頂期だからで見ない納得出来たと思う
    カラデシュブロック以外でエネルギーは無いだろうから消え逝く運命だし

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 13:46:57 ID:M5NzM3NTA

    ※45
    普通のスタンなら後半に単なる土地サーチだのマナクリだの引いたって腐るだけだし、ダメランみたいに土地からダメージ受けたりタップインしたりとリスクが高かった分2色で手堅くまとめたほうが動きも安定したし、特定のアーキタイプで明確に輝くフィニッシャーも今より多かったから色をつまみ食いするメリットは小さかった
    本来後半で腐るはずのカードもリソースにできるからティムールがイカれてるわけ
    個人的には昔のほうがランパンだのバッパラだの2マナのマナファクトだの多色化させやすいプールはあったはずなのにそうならず、逆にマナクリもランパンも弱体化させられてマナベースが劣化しているはずのスタンで多色化が容易になってるってこと自体おかしいと思ってる

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 13:51:41 ID:AzMzU2MDU

    その土地サーチとマナクリがキャストして通った時点でカード0.5枚分くらいアドバンテージを得たことになってるから問題なんだよなあ

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 14:52:00 ID:g5OTE4NDU

    相手のエネルギーを吸収するようなカードが出ればいいと思った。(粉蜜感)

    ライフとかマナとかに変換できるような対策カードにするの。

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 15:06:21 ID:kzODQ1MjU

    それエネルギーが相手のエネルギーを取り込むために使われて終わると思うんですけど
    干渉される手段が限られてるってだけでシステム的に相当有利だよねエネルギー

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 15:19:31 ID:kzNzYwMzA

    対策が難しいからこそ、相克ではエネルギーが使えないかつ強力なカード、もしくは厳粛の強化版が期待されていたのに、どっちもないという

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 16:20:15 ID:M3MTMxODA

    ※50
    対策カードはトップメタが同族対策に先置きして蓋するだけって遊戯王が言ってた(虚無空間並感)

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 16:20:20 ID:UzOTgwNDI

    エネルギー関係なく十分な性能のカードが多数出れば今の固定枠が多いエネルギーは減るか黒緑みたいにアーキに合わせて分裂するよ

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 16:46:14 ID:YyODU0NzE

    4cエネ側が、1ターン目調和、2ターン目導路、3ターン目つむじ風でエネルギー貯めてる間に、
    こちらは手札を増やしてボードアドバンテージが得られるか、もしくは、いったん着地されたら相手は取り返しの付かなくなるようなカードを着地させるとかできたら良いんだけどな。それに相当するカードがない
    昔のコントロールは、浸透者とか、それに該当するカードがあったから強かった
    プロツアーカラデシュのヤソコンも3ターン目はドローに当ててたし
    相克環境だと、軍団の上陸に、執着的探訪を運良く付けることができたとしても、導路で止められるから、2ターン目からハンドアドバンテージを稼ぐのは容易じゃない
    3ターン目に凶兆艦隊の向こう見ずで相手墓地の調和や強迫を唱えて、やっと1枚分のアドを稼げる程度かな?

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 17:00:26 ID:M5NzM3NTA

    付け加えるならならず者はかなり縁の下の力持ちポジで強い
    キャントリにエネルギーついてそこそこ殴れるスペックで序盤中盤隙が無いし
    それこそコントロールのフィンケルポジまでエネルギーがかっさらっていってるようなもん

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 17:06:46 ID:UzOTcxNDE

    ティムールエネルギー使うのたのちぃ(^^)

  58. [58] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 17:09:53 ID:gwNzc4NTU

    263] 名無しのイゼット団員 2018/01/06(土) 16:37:36 ID:M1NTk3NDI
    どうせ自分で強いカード見つけられんのでしょう。自分はこの4日間プロキシ回しまくって解答を得たわ。少なくともエネルギー系は潰せる。

    相克のカードでエネルギー系デッキ潰せるらしいから(具体的にどのカードかは不明)環境変わるな!

  59. [59] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 17:53:53 ID:g1Mzk5OTI

    前半対処しても後半簡単に巻き返せるEが増えた結果イクサランのメインである共通タイプのクリーチャーを並べるミッド寄りの戦略をとる部族は産廃化して、
    対抗デッキは早い赤墓地利用ギフト、特殊勝利と避ける事しか出来なくなったね
    普通にミッド戦やるならミラーか除去の黒必須っていう

  60. [60] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 18:13:07 ID:gyNzE2NzM

    エネルギー系を潰すためにエネルギーメタに特化したエネルギーデッキ組むんでしょ

  61. [61] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 18:52:43 ID:M0NjU1OTY

    備蓄品は除去をバカみたいに積んでるし地道にだけど無尽蔵にアド取って勝つ除去コントロールみたいなもんだからブリンガー入ってない4c相手には普通に有利、ティムールと赤単には除去の採用枚数次第とはいえ自分のチューンだと微有利くらいはついてる
    …ギフトは最速で動かれると勝てないし青くないコントロールってメイン構造上副陽は土下座するけど

  62. [62] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 20:52:49 ID:c5MzYwODU

    たしかに、ならず者も地味におかしなバランスだよなぁ
    他の人が言ってるように2エネでカード0.5枚って、ほんとそれくらい価値あるからさ
    調和、導路、ならず者で、相手が6エネでクリーチャー2体なら、こちらは3ターン目までに2ドローはしとかないと対抗できない
    1ターン目に暗黒の儀式から惑乱の死霊を出して、2ターン3ターンと2枚ハンデスさせて、それでも手札二枚で死霊を召喚したこっちがまだ苦しいかも?くらいの計算。巨匠のトークンで死霊止まるし
    妄想ですら勝てる気しない(´;ω;`)

  63. [63] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 21:10:09 ID:YyNzUxODc

    エネルギーのアド差をなんとかしようとすれば必然的にラスが回答になるわけだけど、青白だとサイド後否認で辛いから、白黒系のアプローチとかならデュレスで否認ケアできるし悪くないかな。赤単、エネルギー、コントロールに時々マーフォークや吸血鬼って感じでうまい具合にメタが回ってくれるといいんだけど

  64. [64] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 21:44:59 ID:c5MzY3MDA

    MOの競技リーグでエネルギーデッキを倒しまくってる日本人のエスパーコントロール使いがいるよ

  65. [65] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 22:37:42 ID:E0NDI3NzE

    >>58
    教えて^~

  66. [66] 名無しのイゼット団員 2018/01/09(火) 23:13:12 ID:UzOTgwNDI

    突っ込みどころ満載だけど取り敢えずなんでこっちは1ターン目以外呪文使わないんですかね(困惑)

  67. [67] 名無しのイゼット団員 2018/01/10(水) 04:54:33 ID:E0OTA2Mzg

    4Cは確かにパターン化してるけどカードゲームしてるから嫌いじゃない。むしろバンカンとかガチャみたいなとりあえずコレ撃てば勝てる系じゃないから良いよ。

  68. [68] 名無しのイゼット団員 2018/01/10(水) 14:21:32 ID:IxMjM1MDc

    あり得るとしたらやっぱ副陽系なんじゃないかなぁ。メイン勝率はかなりいいし、サイド後に否認が飛んでくるのがもうわかってるなら自分も否認対策しておけばいいわけで。

  69. [69] 名無しのイゼット団員 2018/01/10(水) 20:32:48 ID:gwNjM2NjA

    青白アプローチと青黒両方触って思ったのは、青白は否認辛いけど青黒は(青白ほどは)否認辛くないってことだったな。青白だと除去がラスとラスパスだから否認構えやすいんだけど、青黒だと除去が軽いプッシュやエンド時に撃てる侮辱、ほかは基本打ち消すから否認構えづらくなる。来期のコントロールはその辺が課題な気がしてきた。

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。