Magic Story『敏腕船長ヴラスカ』:記憶喪失のジェイスと交流を深めるヴラスカの航海模様
日本時間の9月21日、マジック:ザ・ギャザリング公式サイトより、背景世界記事であるMagic Story『敏腕船長ヴラスカ』が公開されました。
ゴルガリ団のギルドマスターの座を条件に、次元イクサランでの秘宝探索というニコル・ボーラスからの依頼を引き受けたヴラスカ。それから時が経ち、船長として探索隊ならぬ海賊団を率いていた彼女の前に突如として怨敵、ジェイス・ベレレンが現れます。最初こそ警戒心を剥き出しにしていたヴラスカでしたが、記憶喪失状態のジェイスに毒気を抜かれ、彼にしばしの同船を許可したのでした。
用語解説
瞑想次元/Meditation Plane [次元]
プレインズウォーカー、ニコル・ボーラスの支配する謎多き小型の次元。「ボーラスの瞑想領土/Bolas’s Meditation Realm」とも。
ゴルガリ団/Golgari Swarm [組織]
次元ラヴニカに10存在するギルドの1つ。死を自然の一部として捉え、屍術の行使も厭わない。社会的役割として廃棄物処理や死体処理を担う他、都市から爪弾きにされた者に食料を供給するセーフティーネットとしても機能している。現在のギルドマスターはエルフにしてアンデッドのジャラド・フォド・サーヴォ。
危険な航海(意味深)
不可視+消音という、ぼくのかんがえたさいきょうのマジックコンボ
しがらみさえなければ割と真面目に相性いいのな
エメリア「なーにフラグ立ててるんですかねぇ・・・(ゴゴゴゴゴ」
イニスト人「何か月赤くね?」
お前もよく知ってる所だよ、クソ野郎→ジェイス、砂糖はいる?この流れはクソ笑う
やっぱ対人戦だとクッソ有能やな
てかジェイスはヴラスカを手伝わせるために意図的に送られたのかねコンパス通りに進んだらジェイス発見したわけだし
ジェイスとの合流が意図的でないとしたら、ニコルくん毎回ツメ甘過ぎでしょ。(アジャニで頓死、サルカンがウギン復活など)
この話だとジャラドが邪悪に言われてるが、少なくとも昔のジャラドはディミーアが起こしたラヴニカを揺るがす大事件を解決したり、ギルドの関係で別れたとはいえ元嫁さん愛していたりその息子の為にゾンビになってでも助けたりしたんだよな…
立場によって人物の評価が違うってのはおもしろいなぁ
ニwコwラwスw卿www
>何でいつも、お前なんだよ?
これは恋する乙女ですね間違いない…。
無垢な坊やに困惑しつつも惹かれていくお姉さんでもうおねショタや
まーたたらしこんでやがるのかこいつは 記憶が消えてるってのに
弁えろよベレレン
イクサラン大陸ってなんだよ(素朴な疑問)
なろう主人公並のフラグ立てからの速攻攻略っぷりに大草原の川
弁えろよベレレン
今回のストーリーおもろいなw
久々に声に出して笑ったわ
ジェイスくん牡蠣くって果物食って海賊やってつえー船長に出会って
マジでラヴニカに引きこもって事務してるよかよっぽど楽しそうだな
どこまでもラブコメすぎてホッコリした。
砂糖はいる?は笑うわ
こういうストーリー見るとヴラスカも可愛いじゃねえか…!
何ゴルゴン口説いてんだよ
ラノベじゃないんだぞ
デュエルデッキ リリアナvsヴラスカまだですか?
ラブコメの波動を感じる
ジェイスもそうだがヴラスカもイクサランでの海賊ライフを楽しんでて笑った
記憶失ってからのジェイスくん人生輝いてて草
面白すぎてワクワクが止まらん
フレーバー全振りのスゥルタイデッキ組まなきゃ(使命感)
ヴラスカさんイクサランでの指導者経験をゴルガリ団に生かすとかゴルガリ団どうなってまうんや・・・
ジェイスくんめっちゃ良い奴で草
ヴラスカの姉さんのキャラが一気に開けた感じ
ある種の義憤が動機のキャラなのね
鍛えてゴリラに近づいてしまったジェイスはリリアナにとってはショックだろうな
ジェイスくんのキャラ変はちゃんと理由あるがあのいかにもゴルガリ然とした無慈悲で傲慢な復讐鬼はどこへ行ったのか
友情と博愛に目覚めてアブザンカラーになったら笑うぞ
ジェイスもジェイスで武装した吸血に素手で殴りかかるな
異世界エンジョイ勢め
ちょっ
イクサランライフを楽しんでてええやん
次のタイトルはツンデレ船長ヴラスカで頼むわ
ラヴィニアさんに居場所チクっといたから事務仕事に戻ろうな
ニコラス卿…一体何コル・ボーラスなんだ…
すごい力だなあ、って。
ここが一番ツボだった。
イクサランを楽しみすぎだろこいつら
リリアナ「この女は何ですか!」
しかしヴラスカも野心あるとはいえ、始末する相手は分別あるし弱きも救うし無情さは敵だけだし支配者として案外悪くないんじゃないか
自分でも無駄と分かってるのに無駄に航海知識豊富なニコラス卿にわろた
ヴラスカさんは黒らしい目的に一直線なところが課題かな、いい面もあるんだけどね
今はまだ視野が狭くて余裕がない感じ
※5
そうなるとボーラス様部下思いやな
空を飛べるのに航海術の勉強するボーラス様の溢れ出る努力家感よ
ジェイスを認めて体を触ることを許すヴラスカまで見えた
思えばギルドパクトとしてのジェイスの性格って無限連合時代にテゼレットに刻まれたのが下地だから、素はこっちなのかも。
イクサランの吸血鬼どもは妙に潔癖症で草
イニストの自堕落で退廃的な連中も少しは見習って欲しい
もうゴルガリのマスターより海賊としてやって行く方が向いてるのでは
「まずくなったら、裏切ればいい。」の原文が「If this goes south」だったことに気付いた
洒落た表現だな
なんかヴラスカもジェイスもイクサランライフ楽しんでんな
いや実にCV:浪川っぽいなって
もしかして魔学コンパスって、プレインズウォーカー関連に反応してるんじゃないか?
たまに変な方向を示すのはファートリの覚醒やジェイスのプレインズウォーク失敗だったりして
これは別段キオーラ辺りに依頼(恫喝)した方が早かったんじゃないの?故人だけどボウ船長みたいな海洋系PWだって探せばいるだろうに
ニコル先生のドヤ顔知識をお披露目する為にヴラスカひいてはラヴニカまで巻き込む展開は多元宇宙は広いようで狭い、というかなんというかね